表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/138

 ウィスタリアも紫陽花も、その花弁を夕暮れの朱に染める時間帯。


 赤茶色の扉にかかっている看板をClosedに裏返し、ヒューはその上方に布を被せる。


 午後四時四十分ごろ。


『音楽魔法具店』は、本日は早めの店じまいである。


 あれからミュージカリー・カップの鑑定の依頼が二三あったが、どれも偽物だとすぐに判別できた。


 ヒューは平生通り接していたがティナのほうはそうはいかないようだ。


 仕事で必要なこと以外話しかけてくることもない。


 表情も終始こわばっている。


 変わらず掃除や雑務はこなしてくれているが。


 今日彼女が出してきたオレンジペコは、珍しく少しだけ渋かった。


 


 閉店作業を終えると、執務机に腰かけ、ヒューは入り口に目を据えた。


 閉め切ったカーテンの隙間からかすかに差し込む光が鈍くその菫の目を照らす。




 ややあって、ゆっくりと、扉が開いた。




 ティナを早めに返したのは、来客があったから。




 革靴の音を機械的に響かせて入ってきたのはストレートグレイの髪に、菫色の瞳。


 ヒューと同じ特徴を持つ、整った顔立ちの、初老の男性だった。




 だがその瞳は息子とは対照的に、ウィスタリアにもボルドーにも変わることはない。


 いかなる感情も読み取れない色素の欠けたような紫であった。




 ガラス張りの壁、深緑のカーテン。


 棚の上のランプ、ガラス製品、数々の骨董品。




 大量の楽譜を背にした赤茶色の執務机。




 店にある家具や品々を無感動な視線が巡っていく。




 最後にちらと入り口を振り返り、赤茶色のアップライトピアノを一瞥すると、ヒューの父――ノア・イシャーウッドは口を開いた。




「お前はもっと利口だと思っていた。反抗期のようにこんな店を立ち上げるなど」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ