表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/138

 ――危ういところだった。


 ティナの背をさすりながら、ヒューは思う。


 動揺を表に出すなど。




 見るともなく、星の少ないロンドンの夜空を見上げ、思う。


 彼女に寄り添われるとどうもまだ、自制ができかねて困る。




 父に音楽を捧げ呪いの魔法具を生み出すことを強要され。


 半面すら犠牲にして。




 それなりに人間の負な側面を見ながら育ったほうだと思う。


 学生時代教室で誰かのものがなくなれば自分のせいにされたり。


 プロの音楽業界に身を投じれば、コネで演奏家が決まったり、実力以外のもので評価されてしまったり。


 そんな側面をごまんと見てきた。




 半面のピアニストとして世間では売れているので周りが珍しがって、近寄ってきたりもするが、たいがいが名声にあずかりたいために共演の申し込みやなにかだとわかってしまい、心を開ける人はいなかった。




 ヒューは椅子に座ったまま目を閉じた彼女の口元にそっと、水の入ったグラスを添わせる。


 夜空を漂うように旋回していく回想はいつだって、この人に戻ってくる。


 いつも凛とした女性。美しいがどこか怜悧で媚びない印象だった。


 話しをしてみてわかったが、年の離れた妹のこととなると唯一客観性を欠く。


 そんなところも、愛しいと思った。





「……ペリカンくんの緊張を音楽でといたのも、ジャクリーンの心を開いたのも。とっさの行動力でダーエ嬢を救ったのも。――きみだ」




 訊く人のない詩を、夜空に向けてヒューはただ、呟く。




「きみがいなければ、人々は音楽魔法具店の我々に心を開いてはくれなかったよ」




 こくりこくりと、誇り高き歌姫は船を漕ぎ出す。




「芯が強くて、一生懸命で妹想いで。ほんとはとても情が深い。……きみみたいな人を、なぜ神様は忘れてしまうんだろうね」




 がくりと、ティナの上体が傾き、テーブルに投げ出される。


 つつ、とそこに涙の筋がつたって流れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ