切り花を長持ちさせる液体
うちの家には常時2つの切り植物があります
切り植物って・・・?
仏壇の花は切り花と言ってもいいかもしれませんが、三宝荒神さんは荒神松なのでね
毎日水替えをしていますが、冬場は長くて1か月弱、夏になると1週間も持たないのです
先日、ホームセンターへ行った時に、ガーデニングエリアで「切り花を長く持たせる液体」(商品名を忘れました)なるものを売っているのを見つけました
2種類あって一つは舶来品で、もう一つがこのホームセンターの自社ブランド品でした
ほー・・・
舶来品の方が量も少なく高いとなると、やはり日本製を応援する意味でもこの自社ブランド品を買わないと!
値段の差だけではないのです、この容器に書かれていた一言にこれしかない!と思ったのです
「金属製の容器でも大丈夫」
おおこれや!
仏壇も三宝荒神さんも切り植物の入れ物は金属なんですよね
くすんだ金色っぽい容器ですね
で、自社ブランド品を買うことにしたのですが、大と小の2種類あるのです
うまくいくかどうか分からないから小にしようか?とも思ったのですが、内容量と値段の差を見て、こりゃ普通は大を買いなさいと言う風にとれるよなぁと・・・
じゃあ、大を!
価格500円そこそこで、これは仏壇の花や三宝荒神さんの荒神松、それぞれ1束とほぼ同じ価格なのです
まあ、切り植物の交換が通常より1回分伸びたらそれで元はとれるしね
さっそく、家に帰って試してみたのです
するとなんと・・・
仏壇の花も荒神松もいつまでも元気なのですね
2か月持ちました!
それも、何やらどちらも背丈が伸びている気がするよなぁ
で、次に買ってきた仏壇の花は、菊もカーネーションもほとんど開いていないものにしました
前までは、この状態の花を買ってきてもこの状態のまま花も咲かずに枯れてしまっていたのですが、今回はどうやろか?と思ったんです
仏壇の花及び荒神松の毎日の水替え時に少量を添加・・・
すると・・・なんと・・・
仏壇の花は、陽も射さない暗い部屋なのに翌日から菊もカーネーションも開花し始めたではありませんか!
驚き!
そして1週間もすれば見事、開花完了で美しい姿を見せてくれました
その後、日持ちもするんですね
さらに、菊もカーネーションもやはり背丈が伸びて行っているんですよ
なんともすごいパワーだこと
荒神松の方は・・・これがね・・・松の芽がどんどん伸びて行っていて、天井に到着してしまったのです
これまたすごいパワーだこと
ただ、どちらも葉にはあんまり効果がないようで、葉の方から傷んでくるのですけどね
これって機嫌ようしてくれているのでしょうかね?
まあ、人工的に作られた液体だから無理やりなのかもしれないですが・・・
しかし、背丈が伸びるのは笑ってしまいますよ
やはり、植物の命も尊いのですよね
食事の時の感謝を忘れてはいけないと、改めて教えられています
あっ!これはご先祖様と三宝荒神様からのお告げなのかも知れませんねぇ