表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞応募作品

婚約破棄されたえんぴつ聖女~聖筆の存在理由を後々知ってももう遅い~

 第四回なろうラジオ大賞参加作品第二弾!


「ジア・メルト! 俺はお前との婚約を破棄する!」


 王太子ことマラン・ルーズ様が宣言する。

 卒業パーティーの最中に。そのそばに、婚約者であった私ではなく、私と同じく聖女認定された少女達の一人にして、平民である私とは違い公爵令嬢であるマーガレット・ルフラ様を(はべ)らせて。


「一番優秀な聖女を王族は妻に(めと)るこの風習に従いお前と婚約したがもう限界だ! お前は多くの聖女の要望を聞かず(かたく)なに、昔ながらの伝統に(こだわ)り、木と黒鉛で作られた聖筆で結界を張ってたそうだな。使う(たび)に聖筆を刃物で削らねばならない聖女の苦悩を考えた事があるか!? ケガした聖女もいるのだぞ!?」


 全ては王妃様が風邪で寝込み。

 国王様が用を足しに便所へ向かった(あと)に起きた事だ。


 ちなみに我が国における聖女とは、聖霊力を込めた聖なる筆――(ぞく)に言う鉛筆の特殊なモノを使い(えが)く法円を(もっ)て結界を張り、魔物を国内に入れないようにできる存在の事。他国では、聖唱で結界を張るらしいが、これが我が国のやり方。地脈の関係でこうしなきゃ結界が張れないそうな。


「ルフラ家には、そんな問題を解決する力がある。ルフラ家で開発された新たな聖筆その名も『シャーペン』を(もっ)てすれば手をケガする心配はない! そして彼女は聖女の中でも優秀! より王族、そして人々の願いを聞き入れる聖女に相応(ふさわ)しいのは彼女だ! (ゆえ)に俺はマーガレットと婚約をし直す!」


 パーティー出席者のほとんど――聖女の八割とルフラ派の貴族のみなさんが拍手する。一方で、私を始めとする平民聖女や、ルフラ派ではない貴族の方々は呆然(ぼうぜん)としていた。











 何言っても無駄だと判断し、私は簡単に挨拶(あいさつ)してから()(きょ)した。











 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()……()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()











 ちなみに結界とは。

 神木の聖霊力と黒鉛の持つ聖霊力、そして使用者の聖霊力の調和により生み出す特殊な聖霊力を込めた法円が生み出すモノ。











 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()











「お父さん、ごめんなさい」


 しかし、父には謝っておく。

 ()()()()()()()()()()()()()()


「いや、謝る必要はない。ウチの聖筆も、ルフラ家の根回しなのか国内で売れなくなった。こうなったら、聖筆を理解してくれる別の国家に逃げるしかない。結界が弱まるその前にな」











 そして私達が国外脱出した(あと)……国は魔物により滅亡したらしい。











 ちなみに聖筆による結界。

 聖女の血が染みた聖筆で描くとさらに強化されます。


 王虚の閃光(グラン・レイ・セロ)みたいな?(ぇ






 魔法陣は誤りで、正確には魔法円というらしいですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ペンは剣よりも強し!
[良い点] 面白かったです! えんぴつ聖女! そう来たか~っと唸りました。 聖霊力と結界の仕組みをきちんと理解してなかった周りが悪いですね。 お父さんの職業、ざまあも鮮やか。 えんぴつでここまで書ける…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ