表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
碧き舞い花  作者: ユフォン・ホイコントロ  訳者:御島いる
第一章 碧き舞い花
114/535

111:警邏隊長と渡界人

「準々決勝第一回戦、間もなく始まります。ブレグ選手、ズィプガル選手。準備をお願いします」

 壮年の係りの男が控え室に告げた。

 どうやら昨日の若い男は今日は当番ではないようだ。

「よし。ブレグ隊長が相手だしな、張り切っていかねえとな」

 ズィプは楽しそうに笑う。

「父さんは当たり前に強いけど、ズィプくん、応援しているぞ」

「ありがと、ジュメニさん」

「お、なんだ? ジュメニはズィプくんの方を応援するのか、父さん寂しいぞ」

 と、こちらも楽しそうに笑うブレグ隊長。

「よろしくな、ズィプくん。いい試合にしよう」

「うっす!」

 二人は二人して楽しそうな顔で控え室を出て行った。

「セラちゃんはもちろん、ズィプくんを応援するんですよね」

「はい」

 ヒュエリの問いにセラは迷いなく頷いた。


『残念ながらドルンシャ帝はお見えになられませんが、早速、始めていきましょう!』

 ニオザの言う通り、貴賓席の一番豪華な席は空席だ。しかし、ここまでくると観客たちは帝のことなど全く気にしていなかった。今から出てくる二人の選手に興味津々だ。

『準々決勝で相手は渡界人、同一人物ではないが十四年前の第十一回大会の雪辱戦! ブレグ・マ・ダレ!!』

「先生! いけーっ!」とドードが叫ぶ。

「どういうことですか?」セラはニオザの実況に首を傾げて、隣りにいたジュメニに訊く。「開会式の時も少し気になってました」

「父さんはね、渡界人の人に負けたんだよ。それも今回と同じ準々決勝で。確かビズラスって人、知って……セラちゃん?」

 ジュメニが発したその名前を彼女が知らないわけがなかった。聞いた瞬間に彼女のサファイアは見開いて、動きを止めてジュメニをただ見返していた。

「どうした?」

「兄様……です」

「え!?」

 セラを囲むマグリアの友人二人は呆気に取られて声を上げた。

「だいぶ歳が離れたお兄ちゃんですね、そうすると」

「はい。兄妹でわたしだけ歳が離れてて。そっかぁ、兄様が、この大会に……」

 セラは兄の存在を近くに感じて、嬉しくなった。ビズと同じ舞台に立てていることに頬が綻ぶ。

「ズィーにも教えてあげよ」

『そして隣りを歩くは『紅蓮騎士』ズィプガル・ピャストロン!! 優勝候補筆頭を下して、渡界人初の優勝へと駒を進めることはできるのかぁ!!』

「ズィー!」セラが声を張った。それはもう、観客たちの歓声に負けないくらい。「ビズ兄様は勝ったって! ブレグ隊長に!!」

「!」

 ズィーとブレグが彼女に声に反応して、互いに視線をぶつけた。

「ブレグさんに勝ったのってビズだったんだ」

「そうだ。しかし、セラちゃんの兄さんだったのか。あのときはビズラスとしか聞いてなったからなぁ、そうか、彼もヴィザ・ジルェアスだったのか」

「そ。そして、俺の師匠だ。こりゃ、俺も勝たないとな」

「ほお、そうか! 彼の弟子なんだな、ズィプくんは。なら、俺も負けられないな」

 紅と暗い赤が向き合い、紅と赤く縁取られた瞳がキュッと睨み合う。

『両選手、闘志に満ち満ちています!! それでは、わたしも心して、開始の銅鑼を鳴らさせていただきます! 魔導・闘技トーナメント本戦準々決勝第一試合、はじめっ!!』

 どぅおおおおぉおぅおおおん――――!

 闘技場の二人が早々に剣を構えた。

 一人はマカを、もう一人は外在力をその体に纏う。

 ズィーも、ブレグ隊長ですら本気だ。

 そして、銅鑼の残響があるうちに二本の剣が、激しく、ぶつかった。

 ガギューィン!!!

 弾け飛んだマカと外在力が地面と空気を払い除ける。

 地鳴りと風圧がその衝突の激しさを語る。

 二人が二人して距離を取る。

 距離を取りながらズィーがスヴァニを振るうと、斬撃は衝撃波となり空間を歪ませながらブレグへと迫る。その鋭い衝撃波はセラがビュソノータスで見たヌロゥ・ォキャのそれと似ていた。だとすれば、天原族の族長のように簡単に体が切断されてしまうほどのものだ。

「ふんっぬっ!」

 セラの考えもろとも、ブレグは飛来した斬撃を腕で、払い除けた。

「うそ!」

 いくら鎧のマカを纏っているとはいえ、迷いなく、いとも簡単に外在力の鋭利な衝撃波を弾き消す。ブレグはそれほどにマカに自信を持っているのだ。

 そして、ブレグは反転していた。

「やっべ……!」

 剣を振るう彼の背後には紅き光の残滓を侍らせたズィーの姿があり、すぐに紅き閃光と共に消えた。

「反応できる感覚を持ってると思えなかったが?」

 隊長はさらに振り返り、元の体勢に戻りながら言う。その視線の先には彼から離れたところに、額に汗を浮かべる『紅蓮騎士』の姿があった。

「空気が教えてくれんだ」

「それがその力か。纏ってるのは空気そのもなんだな?」

「そこまでバレんの? やっぱ、ブレグさんすげぇな」

「魔素が君に集まってるのが分かる。だが、使っているのはマカではない。つまりは空気そのものってわけだ」

「確かに」セラの隣のヒュエリがウンウンと頷く。「空気を纏ってますね、あれ。ズィプくんの周りの魔素の濃さがすごいです」

「そうなんですか。わたし、空気中の魔素までは感じられないんで分からなかった……って、ヒュエリさん、二人の会話聞こえるんですか?」

 二人の会話を聞いていたかのように口を開いたヒュエリに対して、セラは驚きを隠せなかった。

「はい。すぐそばで幽体のわたしが聞いてますからね」

 言われて、セラは闘技場、睨み合っている二人とは別のところに超感覚を向けた。確かに自身の幽体と意思を通じさせて会話ができる彼女なら、会話の内容を知ることは可能だろう。

「あ、ほんとだ」

 間もなく。セラは白ヒュエリを見つけた。闘技場にぷかぷかと浮かんでいた。その目には涙を浮かべていて、とても楽しそうな表情ではなかったが。

「大迫力ですけど……弟子のためです。しっかり見ておかないと、ですからね」

 と言うローブのヒュエリ本体も涙目になっていた。会話だけでなく、感情まで伝わっているらしい。

 早くユフォンが起きることを願ったセラだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ