005 読んだ小説の私的ランク付け覚え書き@ctrl+F読書管理用 20200419
2018年4月8日
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2501A_V20C13A9000000
日本の作家は本当に食い物にされてますね
https://bookvilogger.com/jkrowling
なんなんでしょうね、この日本とアメリカの違いは。
日本だとゼロから世界を生み出し、映画化して大人気になっても作家には100万円
アメリカだと正当に評価され億万長者。ひどいものです。
http://livedoor.blogimg.jp/anihatsu/imgs/0/3/037e6951.jpg
ひどいものです。
2017年11月25日
すごい
ポルカノエ - POLKAnoe
https://www.youtube.com/user/KxWxR
2017年11月20日
作家が年収1000万になるには
毎年1冊本を出版したとして
1000円の本を毎年10万部のベストセラーにする必要がある。
ちなみに「出版社 年収」で検索すると
29歳独身編集者の年収が1110万円
講談社の年収の平均は、1,085万円でした。
どう考えても作家を搾取し食いつぶす構図があります
ゼロから世界を作り出した人間を10%の印税で食いつぶし
自分は安定して1000万の高給をもらいながら作家を消耗品扱いしている現状はひどいものがあります
2017年11月15日
中二病 異世界で俺は王になる!
高二病 異世界で農民の俺が勇者より強いんですけどww
大二病 異世界で知識チートしてたら王になってしまった
社二病 異世界でほのぼの農民ライフ
2017年11月12日
中二病
俺がヒーロー、目立つ俺、俺Sugeeee、俺カッケー、俺を見ろー
高二病
中二病を嫌悪、目立たず生きる、でも俺Sugeee、ダークヒーローカッケー、反社会的なものに憧れる
大二病
高二病を嫌悪、ヒーローじゃないけど出来る俺Sugeee、
社会にでてもたぶん俺Sugeee、俺意識タケー
社二病
俺はたいしたことなかった、馬鹿にしてたおっさんのほうがスゲー、俺歯車
退二病
俺社会の歯車 俺小市民 だけどヒーローになりたかったなぁ
でも目立ちたくない 真面目に生きている人はえらい
死二病
悔いの多い人生だった。でも小さな幸せは得られたよ。いつ死んでもいいかな
最後にひとはな咲かせたい
2017年11月5日
タイトルで損しているなーという作品が意外に面白い
そういう作品はタイトルの時点で人が逃げ埋もれている
2107年10月27日
出版業界が不振だからこそ出版社社員の年収を削ってでも生産者である作家を保護しないと
売れなかったけどいい作品がどんどん消えていってしまう
ライトノベルとか関係なく
生産者を虐げるのは農業も出版も同じで日本の悪癖
2017年10月20日
本は3万部売れればベストセラーといわれ
印税が10%だと作家の収入は1000円の本で300万円
10万部売れれば一流作家
印税が10%だと作家の収入は1000円の本で1000万円
大手出版社の年収は"平均"1300万円
中堅出版社の年収は"平均"600万円
2017年10月20日
面白い小説と思っていても、小説家に金が入ってこないから商売になると消えてしまうという現実
印税が10%っておかしいんじゃないの。
参考資料を集めて勉強し、1000円の本を半年で書いて1万冊売れても10%だとたったの100万円
年2冊書いたとしても200万円
こんなんじゃ小説家は生活できないでしょうに。
かたや出版社の平均年収は大手で1300万円、中堅で600万円らしい。
完全に食い物にされている。
生産者を大切にしようと思うなら印税は最低でも30%くらいにすべきでしょう
2017年10月19日
現在更新の楽しみな作品
1.王国へ続く道
2.おかしな転生
3.ウォルテニア戦記
4.悪役令嬢は旦那を痩せさせたい
5.真影の月
6.ドリームライフ
7.精霊幻想記
8.淡海乃海 水面が揺れる時
9.男なら一国一城の主を目指さなきゃね
10.冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになっていた
2017年9月26日
アンドロイドは人間だった
2017年9月25日
TOKYO GAME SHOW2017 ANDROIDS are Displayed SIEブースにアンドロイド展示 Detroit Become Human
https://www.youtube.com/watch?v=GoRmggqo8Lo
東京ゲームショウ2017⑤ アンドロイドAP700(完全版) ショーケース展示 DETROIT BECOME HUMANブース
https://www.youtube.com/watch?v=Su0rfH0dZa4
2017年9月21日
現在更新の楽しみな作品
1.王国へ続く道
2.おかしな転生
3.ウォルテニア戦記
4.悪役令嬢は旦那を痩せさせたい
5.真影の月
6.ドリームライフ
7.精霊幻想記
8.淡海乃海 水面が揺れる時
9.男なら一国一城の主を目指さなきゃね
2017年9月21日
『銀河英雄伝説 Die Neue These』第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=lXEm5aaWHgI
2017年5月9日
25歳年上で3人の子供がいる人妻が、息子の同級生で何も知らない男の子と不倫恋愛して略奪婚しても大恋愛と評価されるなら
25歳年上で3人の子供がいる旦那が、息子の同級生で何も知らない女の子と不倫恋愛して略奪婚しても大恋愛と評価すべきなのだろうか
フランス大統領選挙は目から鱗
2017年5月6日
【完全に一致】似すぎの有名人たちまとめ【生まれ変わり?ドッペルゲンガー?】
https://www.youtube.com/watch?v=AwHn0KIh3yQ
前世
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%89%8D%E4%B8%96
仮想現実でキャラを使い回しているソードアートオンラインの話を思い出した。
あれと同じ感じで、膨大な量の人格データと外見データがあり
組み合わせて人間が作られている仮想現実と考えたら面白い
2017年5月6日
この世界が仮想現実であることを示す証明式
https://www.youtube.com/watch?v=nv7WQqJLru0
この世界が仮想現実であることを示す証明式(続き)
https://www.youtube.com/watch?v=Ftpz8mQiYnQ
2017年4月8日
業が深い。深すぎる・・・w
【説明文】お姉さんメイド エミリアの立体音響耳かきボイス【要確認】
https://www.youtube.com/watch?v=Irknc9WmpCk
注意:今作は中の人が男という、誠に業の深い耳かきボイスです。
2017年2月12日
古本買ったら旧海軍指摘おじさんに添削されまくってスゴイことになってた
https://togetter.com/li/913348
2017年2月4日
幼女戦記は神アニメでしょ
原作はいまいちだけど
2017年2月3日
【立体音響】少年執事ルークのヘッドスパ【洗髪ボイス】
https://www.youtube.com/watch?v=UFzwxEdGDeU
[音フェチ]最高の1時間(立体音響)[ASMR]1 hour special relax sounds at hair salon!/최고의 한 시간 [JAPAN]
https://www.youtube.com/watch?v=wVGM9FdNJls
【イヤホン推奨】炭酸ヘッドスパの音( Long version)【sparkling water】
https://www.youtube.com/watch?v=e0mTV6ilM2I
音フェチ][癒し]肩のマッサージ、耳かき、ヘッドマッサージ[ASMR]1 Hour Full Body Massage, Head massage& Ear cleaning [JAPAN]
https://www.youtube.com/watch?v=APq8ZiBZG34
2017年1月27日
幼女戦記のアニメが面白い
小説はいまいちだったけど
2016年11月27日
ハーレムの目指すところは一夫多妻だけど
逆ハーレムの目指すところって肉便器だよね
生まれた子供は誰の子供として育てるのだろう。
もしくは誘い受けで寸止めを繰り返して最終的には一人の男をピックアップして、残りの男は切り捨て御免で切り捨てるのか
どちらにせよ修羅場か多くの人間を不幸にする未来しか想像出来ない
2016年11月9日
作家の年収を詳しく解説!
http://heikinnenshu.jp/creative/novelist.html
ライトノベルなどの作家は年収200万円や300万円に満たないという人が多い
9公1民を改善して7公3民くらいにしないと、出版したら書かなくなる作家だらけになる
せめて8公2民じゃないと。
出版社平均年収 年収ラボ 600万以上
http://nensyu-labo.com/gyousyu_hon.htm
本を買って勉強し、アイデアを出して、1冊かくのも時間がかかって大変なのに、
作家が搾取されている構図がある
作家は出版社の平均年収を支える農奴になっている
これを改善しないと、好きな作品が出版されると書かれなくなるということになる。
実際好きな作品が出版すると書かれなくなっている
出版社の平均年収が600万なら、生産者である作家の年収も600万はないといけない。
夢を抱いている無知な作家という人種を利用して食いつぶしている構図なのだろう
生産者を大切にしないと日本の農業みたいなことになる
出版社の平均年収600万以上
作家の平均年収300万以下
この事実をかみしめないといけない
2016年10月12日
【つらい】ラノベ作家が業界の洒落にならなさと苦しさを吐露 「売れないと分かってる作品を書くのはキツイ。専業作家になったのは失敗だった」
http://jin115.com/archives/52118013.html
9公1民だしね。作家という職業は農奴に近い
2016年8月28日
ポメラニア・リヴォニア大公国 爵位購入
http://www.royaltitles.net/
ポメラニア・リヴォニア大公国 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%A4%A7%E5%85%AC%E5%9B%BD
同国のメダルを購入すると、Lord、Lady、Baron、Baroness、Viscount、Viscountess 、Count、Countess、Marquis、Marchioness、Duke、Duchess、Prince、Princess、Grand Prince、Archduke、Archduchess およびPrince Elector and Margraveが提供されるとウェブサイトに記載されている。[
2016年8月25日
来年あたり貴族になろうかな
シーランド公国 爵位購入 男爵
http://www.sealandgov.org/title-pack/lordladybaronbaroness
シーランド公国 爵位購入 伯爵
http://www.sealandgov.org/title-pack/count-countess-title-pack
爵位を買って貴族になろう!
http://omo-tokusu.jugem.jp/?eid=1585
http://img-cdn.jg.jugem.jp/d47/2903084/20130130_40134.png
ユーロ/円の為替レートの推移(年次)
http://ecodb.net/exchange/eur_jpy.html
2016年8月18日
大魔法峠 - 願い、明日、夢
ttps://www.youtube.com/watch?v=0xrJMJLcfW0
2016年8月14日
最近小説家になろうがつまらない
2016年7月1日
世界史20話プロジェクト
ttps://www.youtube.com/watch?v=qHMzIqtjn8Y&list=PL10Gth9S1y6UsjC7frDds4xH3-mWbfTPR
日本史ストーリーノート
ttps://www.youtube.com/watch?v=O0TOWEBjXa8&list=PL10Gth9S1y6U_ecXgnH6bF-7l6zbalyzW
石川秀樹先生「速習!ミクロ経済学」
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZNfJXo50Y04&list=PLBFED17C66831C5FA
石川秀樹先生「速習!マクロ経済学」
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZNfJXo50Y04&list=PLC4BD5015B8342447
経済学入門
ttps://www.youtube.com/watch?v=ijz93wRthwk&list=PLy3eeYyvpdHEKb3am9BNvX8N9XSbIw6sL
経営学入門
ttps://www.youtube.com/watch?v=nqJ7hy_YVAE&list=PLy3eeYyvpdHGsesZhQfC4EN5g3VntjTm0
2016年6月5日
ほんとの悪代官はまじめ人間だった!?
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-658.html
2016年5月21日
☆世界史コンテンツ補習授業☆
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/sekaisi.html
206年4月15日
一夫多妻の生き物
人間、チンパンジー、ゴリラ、ライオン、ゾウアザラシ
一夫一婦の生き物
テナガザル、オオカミ、プレーリーハタネズミ、ペンギン
一妻多夫の生き物
モリアオガエル、タマシギ、ミツバチ、チョウチンアンコウ
2016年4月2日
普通の家を秘密基地に変身させてしまう隠し扉35選 - DNA
ttp://dailynewsagency.com/2012/04/17/secret-hidden-passageways-built-into-p3m/
2016年3月14日
出版社平均年収 年収ラボ 600万以上
ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_hon.htm
書店員の年収が低すぎる理由とは?【出版業界の裏話】
ttp://kot-book.com/%E6%9B%B8%E5%BA%97%E5%93%A1%E3%81%AE%E7%B5%A6%E6%96%99/
2016年3月14日
小説というのはなにもないところから湧き出るものじゃないのにね
定型的な業務でもないし、すべてがゼロから創造されるわけで
勉強も必要だし書籍代や生活費も必要で、1冊書くのに半年から1年はかかる。
なのに1000円で1万部売れても
9公1民で100万円の収入にしかならないのだから物書きというのは農奴階級に等しい。
出版社の社員の年収をくらべたら酷い違い。農業もそうだけど生産者は虐げられる運命なのだろう
2016年3月13日
作家は9公1民の苛政をしかれる農奴みたいなもので、印税の構造を変えないと厳しい。
せめて6公4民、いや7公3民くらいになればプロ作家も増えるのだろうけど
著者は印税だけで生活できるのか
ttp://www.ikedahayato.com/index.php/archives/17165
印税だけで食っていく印税生活は難しいー印税収入のしくみー
ttp://www.ex-it-blog.com/royalties
2016年1月11日
>アニメ化すると原作者にはどれくらいの収入が入るのでしょうか?
>原作使用料として一話あたり10~20万円ほどが
>支払われるようです。
>1クールを13話で換算すると、130~260万円というところでしょうか。
>長く続くアニメなら月あたり40~100万円
2016年1月11日
この素晴らしい世界に祝福を!がアニメ化されて13日放送開始とは
2015年12月22日
サボタージュ・マニュアル: 諜報活動が照らす組織経営の本質 単行本 –2015/7/19
米国戦略諜報局(OSS)(著),越智 啓太(著),国重 浩一 (著)
2015年12月10日
没入感って大事
世界観の中にどっぷりつかっているのに、その夢が覚めるような別の世界観をまぜると冷めてしまう。夢に酔っているときに雰囲気を壊すような要素を持ち込むのはよくないのかも
2015年12月9日
英国メイドの世界
2015年12月4日
有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個
ttps://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/02/top.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/548/32/N000/000/000/130338723143016424408_Black_Thunder.JPG
これはデンジャーすぎる。おいしすぎてデブる。読書しながらおつむに栄養補給とか考えたのがまずかった
2015年12月1日
禁書一覧
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E6%9B%B8%E4%B8%80%E8%A6%A7
2015年11月9日
スチールの本棚を買ったけど、いいねクールラック
見た目は良くないけど頑丈でいい。アイボリーにしたけどブラックの方がよかったかな。でもブラックは光を吸収して部屋が暗くなるからな・・・
ただ地震に弱そう
2015年11月5日
BEKANT - Ergonomi
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Yyl2NvKIK7M
2015年11月5日
スタンディングデスクの導入を考えてみる
ttp://kazumich.com/entry-5648.html
2015年11月5日
スタンディングデスク
ttp://sayonara42.com/wp/wp-content/themes/sayonara42/images/article/standing_desk/figure_07.png
ttp://sayonara42.com/article/standing_desk/
ttp://hoxai.com/wp-content/uploads/th_TreadDesk.jpg
2015年11月4日
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX
価格: ¥ 26,373 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 9,267 (26%)
2015年11月3日
LearnFit for the Active Classroom~活気ある教室で活発な学習を~(日本語字幕付き) |Ergotron
ttps://www.youtube.com/watch?v=BLIYEq-qICc
2015年11月3日
【お取り寄せ】 Ergotron エルゴトロン 24-458-200 [LearnFit] [国内代理店扱い品]
【お取り寄せ】 Ergotron エルゴトロン 24-271-926 [WorkFit-D ライトグレイ] [国内代理店扱い品]
2015年11月3日
エルゴトロン 文教向け新製品「LearnFit高さ調整機能付きスタンディングデスク」発売開始
ttp://www.tekwind.co.jp/information/ERG/entry_257.php
フィットネスクラブがつくったプレミアムツイストエアロステッパー 【送料無料】
ttp://store.ponparemall.com/109oasis/goods/e-steper-p/
執筆と運動、読書と運動を平行して出来たらいいかも
2015年11月2日
段違い本棚がすごくいいね
ただの本棚やスチールや薄型、スライド式などなどいろいろな種類があるけど、その中でも段違い本棚がすごくいい。ただ高い。
1万円くらいで高さ180㎝の段違い本棚が買えればなぁ・・・
けど、なぜ本棚は文庫や漫画本が基準なんだろう。単行本を基準に作れば良いのに
2015年10月24日
イケメンゴリラ 君の瞳に乾杯! 単行本
内容紹介
本当の男前は動物園にいた!
強く優しく、ときにお茶目なメンズゴリラの魅力を写真と名言でたっぷりとご紹介。
人の心をトリコにする彼らのまなざしに、あなたは一瞬で惚れてしまうはず。
人間の男に飽きた女子、必見の1冊。
全国のメンズゴリラ・オール撮り下ろし
2015年10月24日
エマ胸くそ悪い。エレノアが可哀想
恋愛ものでかませを出して盛り上げようとする作家がおおいけど、なんかねぇ
2015年10月23日
正しい太鼓のもち方
一番わかりやすいブスのほめ方
めんどうな女のトリセツ
スルーする技術
奴隷のしつけ方
はじめての男の婚活マニュアル
オードリー・ヘップバーンという生き方
男は3語であやつれる
嬢マニュアル―18才からの「夜」のハローワーク
売れっ娘ホステスの育て方
デリヘルの経済学
温泉手帳
イケメンゴリラ 君の瞳に乾杯!
amazonにもぐっているとほんと色んな本があるなー
書店も調べ読みできるからいいけど、タイトルを調べるならアマゾンだね
2015年10月23日
4Gamer.net ― ヨーロッパ名門貴族の歴史を体験できる
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011836/20111226069/
こういう世界観の小説がもっと増えればいいのに。貴族になりたい
2015年10月21日
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX
価格: ¥ 27,289 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 8,351 (23%)
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX 価格比較 価格com
ttp://kakaku.com/item/D0115164301/
2015年10月19日
爽快感が素晴らしいゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=m758D3hXlE0
2015年10月19日
ドラゴンボールのぶうや17号が好みそうな
2015年10月19日
主人公が最強のゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=X0fio7PGJa4
これはひどい
2015年10月18日
そだシスは癒し的にはいい作品なんだけど山無し谷無しでだらだらって感じだよね
そのゆっくりが良さではあるのだけど刺激が足りない。評価当時は癒しが欲しかったのかも
2015年10月17日
立体音響娘3-お姉ちゃんにヘアカットしてもらおう!-
2015年10月16日
読んでうきうきする文章ってやっぱりリズムが合っているんだろうな
なんとか賞を受賞した作品って肩書きがあってもリズムが合わないとしっくりこない
2015年10月12日
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX
価格: ¥ 26,487 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 9,153 (26%)
2015年9月27日
主人公を智将や謀略家にしてしまうと作者の頭のレベルが問われてくるから、主人公は脳筋の方が書きやすいだろうな
知識チートも作者の知識量が問われてくるから書くのに苦労しそう
2015年9月24日
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX
価格: ¥ 35,640
池上彰の現代史講義・第一集 DVD全9巻
一括払価格38,000円
池上彰の現代史講義・第二集 DVD全5巻
一括払価格19,000円
池上彰のやさしい経済学 第一集DVD全7巻 明日がわかる基礎講座
一括払価格28,000円
池上彰のやさしい経済学 第二集DVD全7巻 明日がわかる基礎講座
一括払価格28,000円
2015年9月16日
アンビリバボー前世療法スペシャル その4 ~ヒプノセラピー(催眠療法)で前世を思い出す~
ttps://www.youtube.com/watch?v=6InexWuY1b0
よしだひろこの前世療法体験誘導オーディオCD
ttp://hps.heartf.com/index.php?%E3%83%92%E3%83%97%E3%83%8E%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BCCD
2015年9月14日
前世療法ってすごいな。本当なのかな
アンビリーバボー
2015年9月12日
【EU4】はじめての "Europa Universalis IV" 第1回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22431108
2015年9月9日
やっぱり突き抜けた魅力と総合力のバランスが大切だね
総合力が高くても、突出した魅力がないと記憶に残らない。
突出した魅力、個性か。個性があれば記憶に残るし楽しい。
あとはリズム
2015年9月7日
小説内でボケとツッコミをされると萎えるね
特にツッコミ。ボケだけだと読者がツッコむ立場だけど、登場人物がつっこみ始めるとふーんってなって冷めてしまう。物語への没入感を台無しにされる感じ
2015年9月4日
最近、買う本の価格帯が上がった。1冊3000円はあたりまえ。書籍代がかかりすぎる
欲しい本で高額なものになると¥ 12,960。きつい
2015年8月31日
当たるというのは少しおかしいかな
気づかせてくれて納得できる。うん、これだね
2015年8月30日
オラクルカードは不思議
何十回やっても似たようなカードが出てくる
44枚あるはずなのに出てくるのは似たカードで同じカードも何度も出てくる
しかも当たっている。とても不思議
2015年8月29日
癒し処耳かき店~耳撫屋 参~
2015年9月29日
参考文献をそろえて読書で知識を身につけ、文法や表現技法を学び、頭をひねって想像して、時間をかけて書く。
かなりの労力だよね。しかも歴史小説だと時代考証だなんだとチャチャを入れられるから大変だ。取材や現地調査も必要になるかもしれない。
読むのにかかる労力の300倍は大変。金もかかるし時間もかかる。誤字脱字文法の過ちが一文でもあれば作品自体が否定されてしまうかもしれない。たとえ出版しても稼ぎの9割は上納する9公1民。ベストセラー作家にでもならない限り厳しい
地方公務員の清掃員の年収が1000万らしい。1000円の作品が1万部売れた作家の年収100万円。江戸時代に苛政を布かれる貧農みたいなものだね。講談社 出版 年収で調べると27歳で1200万の年収という。平均でも600万
公務員になって掃除でもするか、出版にはいって文民を使い潰す方が幸せなのかもしれない。
書籍 1万部で調べると、1万部売れるだけでもすごいことだという
2015年8月28日
金にならないから出版すると書かなくなり新作が出なくなるという罠
必死に書いて9割持って行かれたらそりゃねぇ・・・
江戸時代に苛政を行った殿様でさえ7公3民
9公1民の圧政をしかれちゃ一部成功者の生産者以外はつづかないよ
2015年8月26日
女神のガイダンスオラクルカード ~ オラクルカードレビュー(6)
https://www.youtube.com/watch?v=zAu8Ys_OZn4
2015年8月26日
女神のオラクルカードなるものを買ったのだけどすごいね。なんかこう答えをくれる
2015年8月25日
王国へ続く道が面白い。更新されるとうきうきする
2015年8月24日
悪役令嬢がヒロインをいじめるのって当然なんだよね
自分の婚約者に色目を使って寝取ろうとしてくるわけだし。しかも婚約者のほうもまんざらではない
悪役令嬢に敬意をはらい、側室狙いならまだしも、正室狙いで婚約者に食いついてくるクソヒロイン。無意識に奪って自分を追い落とすつもり満々。
しかも相手は平民、悪役令嬢は公爵令嬢で身分が違う。
中世ヨーロッパ風の世界観なら結婚は家と家の関係だし、名誉が関わってくる。
そりゃあらゆる手段で排除しようとしていじめるわ。
それで破滅していくのだから悪役令嬢は救われない。
婚約は神に誓い、家と家を結びつける外交でもあり信仰でもあり戦争にも直結する行為。
それでたとえ悪役令嬢が一歩ゆずって身を引いたとしても、平民に婚約者を寝取られた公爵令嬢じゃ笑いもので傷もの。家の名誉も個人的な名誉も傷つくし領地や領民にも顔向けできない。
そりゃいじめるし、ヒロインを排除しようとするのは当然と言える
2015年8月21日
hontoで電子書籍30%OFFクーポンを配布しているけど
電子書籍なんて買うもんじゃない。紙の本は30年でも持つけどハードディスクは3年程度
紙の本を買うにかぎる
2015年8月21日
【Skyrim】美人すぎる盗賊、オッパイモ Part.02【ゆっくり実況】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16417791
2015年8月20日
外付けハードディスクが飛んで2~3年の趣味がぶっとんだ
復旧って最低でも3万以上かかるのか・・・
常日頃から2台運用しておけば・・・
観賞用・保存用・布教用に3台買っておけば・・・
電子書籍なんてかっちゃいけないのよ・・・
ぐふぅ・・・
2015年8月18日
奴隷のしつけ方 単行本 – 2015/5/28
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた 単行本 – 2015/6/16
ルイス ダートネル (著), 東郷 えりか (翻訳)
2015年8月17日
ハーレムも逆ハーレムも覚悟のない優柔不断なやつがチヤホヤされたいだけ
2015年8月17日
一夫多妻制にするつもりがないのに四方八方にいい顔するハーレム主人公って嫌いだわ
逆ハーもまさにこれ。肉便器になる覚悟をしてから逆ハーやれと。まあ一夫多妻と違い父親の分からなくなる逆ハーの子供は不幸だけど。
覚悟もなく最終的にひとりを選ぶならはじめから明言するのが礼儀と思う
2015年8月14日
復讐ものはピカレスクではなくカタルシスが重要だと思う
穴は2つもいらない
2015年8月10日
子連れカジートのスカイリム放浪記-Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24732893
2015年8月9日
>豊臣秀長
>ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%B1%8A%E8%87%A3%E7%A7%80%E9%95%B7
>中二病患者に大受けする秀長
>一時期、秀長のことを高く評価しておけば玄人戦国オタクを気取れるという風潮が蔓延し、
>また天下人の兄を影ながら支える秀長の立ち位置が渋みを好むファイナル・エージェントに受けた事もあって、
>多くの中二病患者が秀長を称揚し、秀長は過小評価されているとわめき立てた。
>とうとう彼らは「秀長がいなければ秀吉は天下を取れなかった、本当の天下人は秀長」とまで言い出し、
>その暴走は留まるところを知らず、例えば2002年の大河ドラマ「利家とまつ」に秀長は登場しなかったが、
>この時秀長が正当に評価されることを望むエージェント達は激昂し、NHKに脅迫状を送りつけるものまでいた。
>戦国時代を題材にしたゲーム、戦国無双や戦国BASARAにも秀長は未だPCとして参戦していないが、
>彼らはこれも不満に思っているようで、「コーエーもバカプコンも審美眼が腐っている」と言いたい放題言っている。
>しかし彼らがわめき散らした反動で、「むしろ秀長は過大評価、あんなのただの空気だろう」というアンチ秀長的思考も醸成されてしまった。
>秀長本人はとても思慮深く温厚な人物と伝わっているのに、
>何故彼の信奉者達がここまで愚行を繰り返し凶暴化したのか、非常に興味深いところである。
中二病というより高二病じゃないのかな。立ち位置的にもナンバーワンというよりオンリーワンだし
魔王の部下の腹心とか、渋いところを突いてくるのは高二病な気がする。中二病は私が第六天魔王であるとか言い出すんじゃないか。4月21日の雑記でも書いたけど、豊臣秀長のエージェントは、特徴が高二病っぽい
2015年8月9日
「僕はあなたに殺された」前世の記憶を持つ3歳の男の子が殺人犯を特定
ttp://spotlight-media.jp/article/172940334634319653
あった
2015年8月9日
地球大進化を見ると転生なんて絶対にないな―と思った。あればいいけど
2015年8月6日
【Kingdom Come 実況】 #1 中世版スカイリム 「アルファ版を体験プレイ」 Kingdom Come gameplay
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZA-mx-KcmXA
2015年8月2日
感想欄でわざわざ年齢や性別を表示する人の気持ちってなんだろう
「わたしは女なのよ、女性であるわたしの意見は貴重なのよ。みんな聞きなさい」
「30代の俺の意見は客観的にみても正しい。俺の話をきけぇえええ」
という感じなのかな。年齢や性別の片方だけを表示するというのも複雑な心があらわれていて面白い
2015年8月1日
読者をイライラさせる作品はゴミ
2015年7月30日
NHKスペシャル 悲しき雄ライオン~王交代劇 10年の記録~
2015年7月29日
やっぱり残酷描写ありの小説の方がぴりっとしていて面白いな
拷問全書とか好きだし
2015年7月25日
勢力抗争や派閥争いを小説で読みたいんだよね
ドロドロとした人間の生き様を描いた作品はないものか
2015年7月22日
新☆再生縁〜明王朝宮廷物語〜
こういう政争ものっていい
2015年7月20日
ニューワイド学研の図鑑 新Aセット(全6巻)¥ 12,960
2015年7月19日
上から下まで漆黒の服を着て
隠密スキルが高く、敏捷性にすぐれていてアクロバットな動きをする、料理好きな主人公って多いよね。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
(゜Д゜)!
これゴキブリじゃないのw
2015年7月13日
関東動乱が面白い。ああいうのもある意味異世界に流れ着くのと同じかな
2015年7月11日
貴族になって戦争と政争をしてみたい
大奥に入って陰謀と謀略渦巻く世界で正室を蹴落とすのでもいいけど
なんかないかな小説
2015年6月29日
[3D Sound] 立体音響でシャンプー Relaxation Shampoo
ttps://www.youtube.com/watch?v=Qeaa9Ggw0BQ
[音フェチ]最高の1時間(シャンプー、カット、耳かき)
ttps://www.youtube.com/watch?v=wVGM9FdNJls
[音フェチ]最高の1時間 パート2(シャンプー、耳かきなど)
ttps://www.youtube.com/watch?v=aJLeSCspcM4
2015年6月25日
【Chivalry: Medieval Warfare】いざ中世の戦場へ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19198102
2015年6月19日
中世ヨーロッパのリアルを追求したアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」
年内に出るんだ。わくわくするよ
2015年6月17日
スパイ経済
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2646299
領主さまのおしごと!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24262599
秀吉イベントを制覇する
ttps://www.youtube.com/watch?v=hyHQVn7n7q0
2015年6月16日
ドラゴンボール超の悟空の声優って80歳こえてなかったっけ・・・?
すごいばあさんだ
でも石原慎太郎も80歳超えているし元気な人は元気なのかな
2015年6月14日
SSランクを作ろうかな。王国へ続く道が面白すぎる
2015年6月14日
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p657cec26353af67191b3e24f10663e82
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p657cacc80ad2a1f96541577cf381d77c
現実はかくもおそろしい。上の子はかっこかわいいな
2015年6月5日
お母さん休め 母危篤
おオムレツ
かカレーライス
あアイスクリーム
さんサンドイッチ
や焼きそば
すスパゲティ
め目玉焼き
はハンバーグ
はハムエッグ
きギョウザ
とトースト
くクリームスープ
子供を成人病にする料理
2015年6月4日
逆お気に入りに5人も登録されててふいたw
これは似た感性の持ち主ってことなのか・・・?
この人たちのお気に入りと評価を追えばいい小説に巡り会えるかも
2015年6月1日
クルセイダーキングスII デラックス【完全日本語版】
サイバーフロント
プラットフォーム: Windows
5つ星のうち 5.0 レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー)
出品者からお求めいただけます。
新品の出品:1¥ 548,000より
2015年5月31日
スパイ経済は面白い
2015年5月31日
クルセイダーキングスII デラックス【完全日本語版】のアマゾン中古でのぼったくりがひどすぎるw
2015年5月31日
天下布武 岐阜
周の文王が岐山にはじまり基礎を作り、息子の武王が殷王朝を滅ぼし周王朝を築き天下を平定した故事にちなんで
2014年5月29日
体外式ポルチオ
すごいな
2015年5月29日
王国へ続く道のつづきが読みたい。1日1回の更新でもいいのに
2015年5月25日
八男のときも思ったけど銭~の作者さんは外交と戦争描写が苦手なんだろうな
2015年5月20日
銭の力で、戦国の世を駆け抜ける。って
八男って、それはないでしょう! と著者同じだったんだ
いま気づいた
2015年5月19日
ビジュアル百科 日本の城1000城 1冊でまるわかり!
ビジュアル 日本史1000城
どちらを買おうかな。
2015年5月16日
王国へ続く道おもしろいなぁ
けど最近新作を開拓してないな
銭の力で、戦国の世を駆け抜ける。と王国へ続く道とほかいくつかしか読んでいない
2015年4月29日
ヒロインを病ませることに関して黒の魔王の右に出るものはないかもしれない
2015年4月25日
黒の魔王の病んでいくヒロインが実にいい。わくわく
2015年4月23日
もうなんか王国へ続く道が面白すぎる。本当にいい小説。おもしろい
2015年4月21日
中二病 壮大な夢を抱き、選ばれし者として人と違うことをやり、俺カッコイイ俺正義をし出す。「俺ナンバーワン」
高二病 中二病に羞恥心を抱き後悔し、地味で真面目でマイナーなことをやり出す。「俺オンリーワン」
大二病 高二病が進行して、さらに深く掘り進め理論武装をはじめる。常識を語り出す。「俺オンリーワンの常識人」
社二病 悟りをひらき世の中をあきらめる。「みんな同じ」
2015年4月19日
割烹の文字制限にひっかかった
2015年4月19日
ttp://www.4gamer.net/games/222/G022269/20150120031/
ttp://www.4gamer.net/games/222/G022269/20141024048/
Kingdom Come: Deliveranceは,戦乱に巻き込まれて殺された鍛冶職人の息子を主人公とし,
さまざまな勢力に加担して騎士として名を上げても,稀代の盗賊や吟遊詩人になっても良いという,高い自由度がウリになるゲームだ。
(*´Д`)
2015年4月19日
αテストを間近に控えた「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開。15世紀における東欧の村の生活を忠実に再現
ttp://www.4gamer.net/games/222/G022269/20141008017/
プレイヤーは,両親を殺された若者という設定でゲームを開始する。そこから騎士として成りあがっていくか,一兵卒としてどこかの勢力に加担するか,もしくは盗賊や吟遊詩人になるか,といった具合で好きなように成長し,やがて市民戦争の発端に介入していくことになる。
(*´д`*)