表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/54

2-3 美しき部屋に潜む影

圭祐が「ここは律子と暮らすために選んだんだ」と言っていた新居。

彼自身も、ほんの数日前に引っ越してきたばかりのはずだった。


しかし、初日の夜。

ふとキッチンに立った律子は、コンロにわずかに焦げ跡のようなものを見つけた。

換気扇には、油のにおいがほんのりと残っている気がする。

圭祐は料理をしない人だった。仕事に追われ、平日は外食かテイクアウトばかりだという話も聞いていた。

「あれ、誰が使ったんだろう……?」

首をかしげながらも、その夜は深く気にしないことにした。


翌朝。

圭祐が仕事に出かけ、律子は朝の片付けをしながら、洗濯を始めた。

バンクーバーでは景観保護のため、洗濯物を外に干すことはできない。

洗濯機の上に設置された乾燥機を開けて、洗濯物を移そうとした瞬間——


「……えっ?」


扉を開けた途端、中から勢いよく衣類がこぼれ出た。


色褪せていないタンクトップ、繊細なレースのついたインナー、そして明らかに日本の某ガーリー系ブランドのタグ。

サイズ感からして、自分のものではない。圭祐のでも、もちろんない。

その一つひとつが、まるで律子の手の中で冷たい証拠品へと変わっていく。


「誰の……?」


口の中が乾く。心臓の鼓動だけが耳の奥でやたらとうるさい。

血の気がすーっと引いていくのが、自分でもわかる。


圭祐が言っていた。「ここは、律子と一緒に住むために用意したんだ」

——じゃあ、この服たちは、誰の?


リビングに戻ることもできず、その場に立ち尽くしたまま、律子はただ乾燥機の前で震えていた。

ひんやりとしたバンクーバーの朝の空気が、背筋をぞわりと撫でた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ