表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

男女平等とか逆にごめんです

作者: 南 恵



最近、何かと周りで男女平等という言葉を聞く。

まぁそれは時代の流れというものなので仕方ないが、その男女平等の思考を女性が皆持ってるという誤認は本当にやめて欲しい。私は男尊女卑の思考が強いのだ。男女平等? それは社会の理想ではあるが現実的じゃなくて、臍で茶が沸くレベルだ。

勿論、人権や金銭面や法律の男女平等を否定する気はさらさら無い。それに関しては寧ろ男女平等の方が生きていきやすいので、そのままであって欲しいものだ。


が、男女平等なのだから、男女で全く同じ仕事をと言われると、馬鹿じゃ無いのかと本気で思う。

女は男よりも筋肉がつきにくいし、脂肪も多くなる。胸は個人差はあるが下着を付けるサイズに半数以上はなるし、背とて双子で生まれても女の方が低くなることが殆どだ。その上、月のものはあるは、妊娠すれば十月十日と出産後の二年子宮が戻るまで通常の体調とは言えなくなる。これは全てホルモンと遺伝的なもので、ぶっちゃけ鍛えても男が鍛えたら負けるので、どうにもならない現実だ。まぁ、その分男は内臓を身体の外に露出して、蹴り上げられたら基本即死レベルのダメージを負うと思えばバランスは取れているのかもしれないが。

脳の構造だって違う。

女は感情的になりやすいし、男は理論的だ。空間認識能力は圧倒的に男の方が上で、女は代わりに言語能力と並列作業が得意だ。だが作業が並列的にすることが得意でも、社会で生活する上で人は理性的立場を求められる。感情的にあの店員にムカついたから土下座させて写真撮り、SNSにアップして大炎上後逮捕というのがいい例だ。法などに照らし合わせて理論的に考える男の脳に対し、その前に感情的にかっとなってしまう女の脳は常にストレスを過剰に覚えることになってしまう。女は堪え性無いとよく聞くが、そもそも脳が違うのだ、当然だと言ってやりたい。


つまり、社会というグループの中で女は肉体的にも脳的にも生きにくい存在だ。

もちろんそれでも食らいつく女性はいるが、それは個性のレベルでぶっちゃけ私は無理である。鉄材20kg入った箱を一箱ふらふらなんとか運ぶ中、隣を三箱持った男がスタスタ歩かれてみて欲しい。普通に心が折れる。

なら営業というが、女は化粧にパンプスにタイツでスカートが社会に求められた格好だ。化粧とか普通に選ぶものによってはアレルギーや肌荒れを起こすし、付けたら付けたでその化粧の臭いで不快感を覚えられることも多々ある。また妊娠出産などで急に職場から居なくなる可能性を考えると、此方もやはり信用では劣るし、無理に理性的になることによる過剰ストレスで心身壊す方も男よりかなり多い。私は半年て病院に入院した女性を間近で見たが、あれは酷かった。

そうなると結局事務やマネジメント、受付業務、サービス業といった、並列作業や管理や女という見た目を利用することになる。これに関しては男より女の方が得意だ。が、パソコンが導入されて人数がいらなくなってきた上、男女平等による男性の流入、働く女性の増加で受け口は足りてないのが現状ーーただしブラックは除くーーだ。


それで女が男に頼るのの何が悪いと思う。

男女平等? いざという時に理論的に動けるのが男なら、それを尊敬して何が悪い。というか、女は男の三歩後ろとまではいかないが一歩後ろに居るのはある種の生存本能だと私は認めている。男尊女卑上等、それで身を守れるならば私はそれていいと思う。

というか全く同じことを求められてできるわけが無いのだ。米俵を担いで運べと言われても、私は無理だし、子育てでも肩車は腕の力的に持ち上がらないのと腕の長さ的に厳しいのでおんぶか抱っこにならざるを得ない。

そういう違いを受け入れてなお男女平等と言うならばそれでいいが、私は男女平等なんて幻想理想乙と切り捨てる。女尊男卑はいいなぁとは思うが、できるかと言われたら正直39度の熱に下痢を伴う腹痛に全身の痛みと酷い貧血の中でも平気な顔で動いて指示だせと言われたら無理なので、する気はない。そもそも理論的に動くのは苦手だ。並列的に考えられてもそれを社会に合致させて動くとなると、ストレスで死んでしまう。


ならば男女平等じゃなくていい。

むしろ男女平等をうたって、男も女もストレス溜まるくらいなら理想はあくまで理想としておけばいいのだ。

女は男の後ろで守ってもらいながら、男の体調を管理し強かに生きる。それを奪う男女平等など、此方から願い下げである。





愚痴です。30キロは持ち上がらんのに、求めないで下さい。また肩外れます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 私もそう思います 頑張りたい女性は頑張れば良いと思います 全員に強制することではありません [一言] 私は男尊女卑です!(*゜▽゜)ノ 「女は力が無いから、偉い男が持ってやる!」 …
[良い点] 非常に読みやすい文章でした。 [気になる点] 初めに断っておきますが、これはあなた個人への攻撃や批判ではなく、あなたの意見に対する感想だということをご理解ください。 一つとして、以下の根…
2019/08/22 13:36 退会済み
管理
[良い点]  このエッセイを大量印刷して世界中に貼りたいくらいには感動した。 [一言]  ていうかね、警官とか運転手とか自衛官とか、昔は女性お断りだった仕事に今では女性でも就けるようになり、実際現場で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ