表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/366

3月26日 シルバーグリーン

3月26日

シルバーグリーン

Silver Green

#CAE2C6


R:202 G:226 B:198

3月26日 シルバーグリーン

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


ここは、……。


私が、その空間に足を踏み入れるのは、初めてだった。

おばあ様が、その最期まで気にかけていたというガラスで覆われた異空間。

中では、銀を帯びた淡い緑が繫茂していた。


そして、艶やかな白銀の葉からは、私にでも感じられるほど、魔力が溢れ出ていた。


「ついに、見つけてしまったね。」

後ろからかけられた声に、私は慌てて振り返った。

そこに立っていたのは、肩の高さに揃えられたまっすぐな銀髪が印象的な背の高い男だった。

挿絵(By みてみん)

写真は、シルバーリーフの一種、シロタエギク。


淡い緑色。

この色も、ネット検索してみましたが、よく分かりませんでした。

ただ、国鉄制定色というのが見つかりました。

旧国鉄部内での慣用色名称で、「シルバーグリーン」と呼ばれていた色があるようです。淡緑7号というのが正式な名称らしく、16進法で#BAB8A9、R:186 G:184 B:169の色。

実際にどこに使われていたのかは、やはり、よく分かりませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ