表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/366

2月15日 勿忘草色

2月15日

勿忘草色

わすれなぐさいろ

#89C3EB


R:137 G:195 B:235

2月15日 勿忘草色

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


「もしもね、もしも、自分が大好きな人の前から去らなければならなくなったとして、ずっと忘れないでいて欲しいって、言うかしら?」

「突然、難しいことを訊くんだね。」

「ごめんなさい。でも、大好きな人に、ずっと忘れないでって言ってしまったら、戻ってくることができなかった時に、後悔してしまうと思うのよ。」

「どうして?」

「だって、大好きな人が、ずっと忘れないでいて、いつまでも、戻ってこない自分のことを思い続けてしまうことになったら、大好きな人はその先の幸せを逃してしまうことになるのじゃない?」

「大好きな人が、幸せになれないって考えるんだね。」

「そう。大好きな人には、幸せになって欲しいもの。誰よりも幸せになって欲しいの。」

「じゃあ、大好きな人には、自分のことを、早く忘れて欲しいって思う?」

「それも嫌。大好きな人には、忘れて欲しくない。」

「それは、困ったね。本当に難しい問題だ。」

挿絵(By みてみん)

写真は、ワスレナグサの花。


ワスレナグサの花の水色。

英語の色名「フォゲットミーナットブルー」の16進数表示が#70C6F5、フランス語の色名「ミヨゾティ」の16進数表示が#4CB8E7と色自体も微妙に違っているようです。

日本語の色名ですが、英語もしくはドイツ語のVergiss mein nichtの訳からと考えられます。明治時代以降の色名です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ