324/366
11月19日 クラーレット
11月19日
クラーレット
Claret
#B1585C
R:177 G:88 B:92
11月19日 クラーレット
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
特別な日のために、赤ワインを買った。
結局、特別な日に開けることはなかったけど。
今夜は、特別でもなんでもなかったけれど、ちょっと酔ってしまいたかったから、思い切って開けてしまおう。
深く濃い赤色がグラスのカーブをつたっていく。
ゆらりと揺れるたびに、遠い異国の海に沈む夕日の色が滲む。
封じられていた夢の名残が弾けたような、コトンと小さな音がした。
写真は、赤ワイン。
ボルドー産の赤ワインの濃い赤紫色。
12世紀ごろから使用されている英語で、「明るい、澄んだ」を意味する“Clear”の語源となった“Clarus”というラテン語から派生した言葉だそうです。
当時のボルドー地方は英領で、ボルドー産ワインは海を渡って英国内で消費されていたという背景があるのです。




