11月7日 サンフラワー
11月7日
サンフラワー
Sunflower
#FEB75B
R:254 G:183 B:91
11月7日 サンフラワー
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
ふとした瞬間、よみがえる夏の記憶。
広大な大地に、一面の黄色。
夏の太陽の光を浴び、吸収し、そしてそのエネルギーを大地へと還す。
優しくも力強い黄色。
あの景色の中に、あなたの姿もあったのに。
あの景色の中に、あなたの心もあったのに。
今、暮れてゆく秋に、あなたの気配は消えてしまった。
もう取り戻せない、光の記憶。
写真は、ひまわり畑。
ヒマワリの花のような少し赤を帯びた黄色。
広大なヒマワリ畑が登場する映画、あれはウクライナで撮影されたのだそうです。
食用なんですって。
ロシア正教には40日間の断食というのがあるとか。その間、油脂を含む食物を食べてはいけないと定められているものの、なぜかヒマワリの種は禁止されていないらしい(北米原産で、大航海時代以降に入ってきた植物だということもあるのでしょう。)。
現在でも、ヒマワリの種は、ロシア人にとって「やめられない、とめられない」なスナックらしい。




