表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
278/366

10月4日 フレイムオレンジ

10月4日

フレイムオレンジ

Flame Orange

#EC5415


R:236 G:84 B:21

10月4日 フレイムオレンジ

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


焚き火の炎を見ていると、なんとなく心が休まるという。

そんなものだろうか?

ガスレンジの鍋にあたる青い炎じゃ駄目なのだろうか?

あるいは、理科室のアルコールランプの炎とか……。

あれだって、じっと見ているとなんだか、不思議に落ち着いてきたりしたけれど。


キャンプファイヤーぐらいに大きな炎だと、逆に、変に高揚しそう。

炎って不思議だ。

挿絵(By みてみん)

写真は、窯の中の火。


炎のような鮮やかなオレンジ色。


検索すると、やっぱりというか、車体の色としてあがってきますね。

あと、個人的には、ル・ク〇ーゼの鍋の色がこんな感じだったように思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「ル・ク〇ーゼの鍋」……いいですよね! 「ル・ク〇ーゼ」の製品はすごくカラフルで好きです^^ 「フレイムオレンジ」という単語は初聴きです。 綺麗なオレンジ色ですね。
[良い点] とても楽しく読ませていただきました。 私の誕生日は、まだなかったので、娘の誕生日などを調べて楽しませてもらいました。 私の誕生日、楽しみです。^_^
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ