表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
243/366

8月30日 ウルトラマリーン

8月30日

ウルトラマリーン

Ultra Marine

#356CAC


R:53 G:108 B:172

8月30日 ウルトラマリーン

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


あの海の向こうには何があるのか?

きっと、もう何千年、いや何万年も前から、人類は、それぞれが生まれ落ち、育った場所に最も近い海岸から海を見て、考えたことだろう。

海を越えてやってくる何ものかを待ち侘び、逆に、怯え、遠いまだ見ぬ世界を想像したことだろう。


海を越えてやってきた青。

青には、そのままの意味の名前が付けられた。

ロマンティックな響きの青。

鮮やかで、高価で、多くの者を魅了した奇跡の青。


その色はラピスラズリという宝石の粉。

まるで魔法の呪文のような。

星が瞬く夜空のような深い青。

その青がもたらすものは幸いか? 呪いか? それとも……。


そこにあるのは、今も残る青い夢の残滓。

挿絵(By みてみん)

写真は、ラピスラズリ。


無機顔料の一種でその青色。構成成分はアルミニウムとナトリウムのケイ酸塩に硫化物イオンや硫酸イオンが混じったもの。天然にはラピスラズリの主成分として存在します。

海を越える、を意味します。

天然ウルトラマリーンの原料となるラピスラズリは、ヨーロッパ近郊ではアフガニスタンのみで産出、地中海を超える海路で運ばれたため、「海を越えてきた(青)」と呼ばれたのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ