8月22日 ゴールデンコーン
8月22日
ゴールデンコーン
Golden Corn
#FFCC83
R:255 G:204 B:131
8月22日 ゴールデンコーン
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
う~ん、油断した。
缶のコーンスープを飲む時は、常にゆっくり回しながら飲む、が鉄則だったはずなのに、うっかり、手を止めてしまっていたのだ。
あぁ、缶の底に粒コーンが貼り付いたまま残ってる。
3粒、いや4粒残ってるな。
缶の底をポンと叩いてみる。
が、貼り付いた粒コーンはびくともしない。
缶を横方向に振ってみる。
が、やっぱり、粒コーンが動いた形跡は無し。
こうなったら、あれだ。
近くのコンビニに行って、ストローが必要な飲み物を買おう。
ストローを貰って、粒コーンを救出するぞ!
写真は、トウモロコシ。
黄粒種トウモロコシの粒の黄色。
スイートコーンは色の違いで3つに分類され、それぞれ、ゴールデンコーン(黄粒種)、シルバーコーン(白粒種)、バイカラーコーン(バイカラー種)と呼ばれています。
某ゲームに登場するゴールデンコーンは、黄金のツノを持つウサギの魔物。大好物はつぶつぶコーンポタージュで、ナベの底に残ったコーン粒もツノを使って器用に食べるらしい。
スマホ向け位置情報ゲーム版(たぶんポ〇GOみたいなヤツ)だと、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県のみで出現する、地域限定モンスターとのことです。