表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/366

8月18日 柑子色

8月18日

柑子色

こうじいろ

#F6AD49


R:246 G:173 B:73

8月18日 柑子色

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


聖武天皇の御世、唐へ派遣されていた播磨直弟兄はりまのあたいおとえという人物がいた。

唐から甘子という柑橘類を持ち帰ったとされている。

そして、従六位上・中務少丞の官位にあった佐味朝臣虫麻呂さみのあそんむしまろという人物が、その甘子の種を植えて結実に成功したという記録が残っている。

両者はその功績により、従五位下に叙爵している。

なお、律令官制では五位と六位の差は大きく、下級官人を脱する意味があった。

(つまり、大出世したというわけである。)

柑子は、この甘子を指すと考えられている。

挿絵(By みてみん)

写真は、ミカン。


蜜柑色をやや薄くしたような明るいオレンジ色。

柑子蜜柑の実の色。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 柑子色! 08/18は吉川晃司さん誕生日! 晃司色! (*´ڡ`●) モニカ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ