231/366
8月18日 柑子色
8月18日
柑子色
こうじいろ
#F6AD49
R:246 G:173 B:73
8月18日 柑子色
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
聖武天皇の御世、唐へ派遣されていた播磨直弟兄という人物がいた。
唐から甘子という柑橘類を持ち帰ったとされている。
そして、従六位上・中務少丞の官位にあった佐味朝臣虫麻呂という人物が、その甘子の種を植えて結実に成功したという記録が残っている。
両者はその功績により、従五位下に叙爵している。
なお、律令官制では五位と六位の差は大きく、下級官人を脱する意味があった。
(つまり、大出世したというわけである。)
柑子は、この甘子を指すと考えられている。
写真は、ミカン。
蜜柑色をやや薄くしたような明るいオレンジ色。
柑子蜜柑の実の色。