表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/366

5月14日 オリーブ

5月14日

オリーブ

Olive

#72640C


R:114 G:100 B:12

5月14日 オリーブ

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


猫を拾った。

緑の瞳の印象的なキジトラの猫。

僕は、猫にオリーブと名を付けた。


オリーブは甘えん坊だった。

僕の足元にまとわりつき、

僕の姿が見えないと、不安げにみゃ~と鳴いた。

帰宅が遅いと、玄関で怒って文句を言い、

パソコンのキーボードにわざと乗っかってきて、作業を邪魔した。


オリーブは耳がいい。

そして勘もいい。

シャラシャラと袋の擦れる音が聞こえると、すっ飛んできて、

病院に行くためのバッグを広げると、どこかに潜り込んでしまう。


オリーブ。

ねぇ、オリーブ。

缶詰のほうれん草って美味しいと思うかい?

挿絵(By みてみん)

未熟なオリーブの実の、暗い緑がかった黄色。


猫の目は、ブルー、グリーン、ヘーゼル、アンバー、カッパーの5種類が代表的なのだそうだ。

ヘーゼルは中央が緑で目の外側が薄い茶色や黄色のもの、アンバーは黄色、カッパーは赤みがかった茶色のものを示す。


ほうれん草の缶詰。

日本では、まずお目にかからない謎の商品。

海外では売られているらしい。

味がまったく付いていないらしく、くたくたに煮崩れたほうれん草が入っていて、そのまま食べても美味しくないとか。野菜カレーなどの材料として使われているという……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ