表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破壊の魔王  作者: Karionette
アガド攻略編 第一章 一年後
108/340

13




ようやく、でてきたか。


あれだけ派手に動いて何で動かねぇのかと思ったら。


そうか。そんなものを動かしてきたか。



「…教会が!」



瞬時に力を解放する。出し惜しみをしている暇はないと判断した。


教会の修道士たちがずらりと並ぶ姿は壮観だが、太陽に照りつけられながら快く見てられるほど余裕はない。


翼で風を薙ぎ、天へ向かう。

当然のようにそこには結界が張ってあった。



「あ゛-……」



これなんだよなぁ。

これがほんとにめんどくせぇんだよ。



「祈りを」



誰かがつぶやき、修道士たちの呪文が響く。


呪文というか、教会の論じている神様びいきの言葉の羅列だ。自分らは救われるだとか、赦しを乞えだとか、なんとかこうとか。


奴らにとってティナは神の涙。

憐みの結晶だ。

ティナへの憎しみはなく、あるのは憐憫。


そしてティナを得ることは、種族を殺戮し滅ぼした人間への罰だと思っている。


だからとびっきり悲しんで、ティナを得た人間をとびっきり苦しませて、赦しを乞うためティナ持ちを神へと返す。そんな考えだ。


ふざけてるよな。悲しいなら勝手に祈っとけって思うが、きついのはティナ持ちだろうが。


お前らの意味不明な考えに付きあわせて、人柱にしてんじゃねぇよ。



「まぁ、俺に対しては、少し違うか」



悪魔は人間の敵だ。そして神に敵対した種族だ。神様大好きな人間様には存在さえ許しがたいだろう。


ということで、こいつらの意味不明な祈りの言葉は何故か俺にはよく効く。

耳障りな迷い事を並べてくれるだけで、俺のティナの部分が暴れまわるのがわかる。

なんで神と悪魔の関係ってこう……悪魔が不利なのかねぇ。火と水の関係みたいに光明を残せってんだよ。

俺にとっては弱点で、あっちにとってはそういうわけでもねぇとか不条理だろ。


まったく。昨日は毒にやられて、翌日は浄化されるなんて何の冗談だ。



「何度も、同じ手だよなぁ」



結界という特殊な魔道具で閉じ込め、その後祈りで弱らせる。その弱ったところをやつらは付け入る。

俺は剣を薙ぎ、降りそそいだ矢を払いのけた。



「悪魔」


「悪魔」


「浄化しなければ。あなたは神のもとへは返さない」


「あなたは穢れ。あなたは神のもとへは返さない」



そこに立つ二人。


双子の姉弟は、木目を描いた弓をもち、透明な矢をそこに番える。ひとりは風を操り、ひとりは水を操る。あいつらの番える矢はその水使いが聖水を結晶化させたものだ。



「死んで」


「消えて」



勝手な言い分で大量の矢が放たれる。


不条理は慣れたもんだが、狭い結界内に降りそそぐ太陽光と矢の雨。ついでに呪いの歌つき。最悪を絵にしたような、壮大な光景だ。


だが、最悪は何度も味わって更新してきた。この程度で絶望するつもりはねぇ。


動けるうちにこの結界を破壊して、うるせぇ信者どもを一掃するのが先だな。



「!?」



胸からせりあがってきた何かを吐き出し、血まみれの手が完成する。


痛みはない。魔力にも異常はない。なのに何故急に内部にダメージが?



「暗殺者の毒」


「あの毒はただの毒だけど」


「神の清めた水で作った」


「神の力で神聖化する水で作った」


「声で反応する」


「祈りが届く」



あーあー、そういうことか。まさか昨日もこいつらの仕業だったとはな。

俺に効く毒とか、暗殺者どもも技術が進んできたなと思ったら…何だよ聖水かよ。

つーか暗殺業に神が関わっていいのか?現れることが少ない集団だが、手段選ばねぇよなぁ。



「滅べ」


「滅せ」


「消えろ、悪魔め」


「消えろ、悪魔め」



同時に空が暗くなる。


おびただしいほどの矢じりがこちらを向き、回転しながら落ちてきていた。

くそ、頭が回らねぇな。ティナが疼く。



「死ね、化け物め」



頭が妬けるかのような痛みと同時に、矢の嵐は背や腕、足を貫いた。しかし致命傷にあたるものは全て破壊し、血は(ほとばし)るも倒れることはなかった。


体が溶けていく、嫌な臭いがする。口の中の血の味もいつもよりまずい。


俺は徐々に狭まる結界に手をかけた。


腕は黒く染まり、それが流れるように結界へと移る。


祈りの声は大きくなった。

それと比例して注ぐ魔力の量を増やす。


結界にヒビが走る。



「なんだ、その力は」


「弱っていたはず」


「太陽も出ている」


「祈りも届いている」


「なぜ?」



知るかよ。

知らねぇけど、俺はその言葉が死ぬほど嫌いならしいんだ。


その「化け物」って言葉。


結界を砕く。

同時に飛び出し、闇を纏った剣で水の方へ斬りつける。旬時に聖水がまかれ、結晶化した槍とか矢がまたも降りそそぐが、知るか。めんどくせぇ。翼1枚を盾にし、剣をそのまま振り抜く。




「うぐっ」



弟の腕から血が流れる。風の方が下がらせたようだ。



「下がっていいのかよ」



俺の闇は渦巻き、壁のなくなった信者へと牙を剥いた。慌てて守護者である弓の姉弟は、水と風が合わさった合体魔法でそれを相殺した。


呪文は止まらない。

とにかくこの雑音をなんとかしないといけねんだけどなぁ。



「おかしい」


「弱っていたはず」



姉弟は表情のない顔で弓を構える。



「は。神に仕えててそんなこともわからねぇのかよ」



突き刺さった矢や氷を引き抜き、同時に中の聖水を破壊していく。触るだけで手が焼き溶けるが、刺さったままだと尚都合が悪い。



「お前らが俺を弱っていると考えたのは見た目だろ?」



風穴の空いた翼を一度消しまた出現させる。同時に闇を走らせ、作られはじめていた結界を砕いた。



「確かに最近仕事続きで疲れてたからなぁ」



背に刺さった矢は引き抜き、血が大量にこぼれる前に、魔力を回して治していく。傷は比較的早く塞がった。



「わざと寝てもなかったし、見た目は酷かったろうな」



傷がふさがったのを確認し、体の中にたまった血を吐き出す。よし、ほぼ全快だな。



「……ここ最近、魔力事態は一切使ってねぇけど」



体に魔力が、そして同時に覇力が満ちる。


指先までみなぎるそれは、俺を支配するかのように包み込み染め上げていった。


最近一度やったからな。勘も取り戻してる。瞳は熱を帯び、体を包み込む闇はさらに重量感を増した。そして鎖のような、呪いのような。黒い文様が腕に走る。


相手は神様を崇める教会だ。俺も俺なりに、礼儀を尽くそうじゃねぇか。



「…さて、信者ども。アルテマについて。教えてもらおうか?」



闇に染め上げた眼には、恐れ戸惑う人間が揺らぐ姿が映る。


人間としてではなく、淀み崩れそうな魔力の塊として。


手にもつ魔剣が姿を変える。俺の力が崩れ、形成し、現れたのは身の丈ほどの大鎌。



色欲(アスモデウス)



鎌を振り抜く。


空を切ったそれは何も残すことはないが、続くように叫び声、泣き声、うめき声、そして断末魔が合唱にように響いた。


俺は耳を切り裂くような音の渦に中心に立つ。


あー、気分がいい。

覚醒状態ってのはティナの影響が濃い。


人が壊れる感覚が、高揚感が半端ない。



「…さて、狂い死ぬ前に俺に懺悔したいやつはいるか?」



耳障りな神への言葉はもう聞こえない。

あるのは悪魔へ赦しを乞う声だけだった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ