7 疑問のある法律-医療
医療保険の制度自体の良し悪しはよく分かっていない。
しかし医療については思うところがある。
病院やクリニックに対して口コミというものがある。
良い口コミの病院が少ないのである。
そもそも口コミがあることに気づいた切っ掛けは、高圧的であり、患者である私の話を聞かず、生活や仕事の状況を確認もしないで到底対応できないような治療計画などを決めてきた医者に出会ったことである。
これまで良い病院だなと思う病院はなかったが、どこも仕方なく近くの病院に通っていた。
歯医者も耳鼻科も内科も整形外科もすべてそうである。
しかし、生理的に受け付けないレベルの医者は初めてだった。
診察を受けているときには頭に血が上ってしまった。とにかく腹が立った。一心に早く病院を出て二度とここには来ないと念じ続けた。
病院を出てからも腹の虫がおさまらなかった。
どうしてくれようかと思った時、ネットの口コミのことを思い出した。
見てみると評判が悪い。医者の態度の悪さも書いてあった。
だから私は「ここの書き込みを見てから行くかどうか決めるべきだった」という書き出しで病院で起きたことを事細かに書き込んだ。
一週間ほどたった時、一通のメールが届いた。口コミサイトからの通知である。
「あなたの口コミが評価されている」という内容だった。
すごい数の「参考になった」がついていた。
また、別の人がさらに「ここの書き込みを先に見るべきだった」という内容で書き込みをしていた。
それからは近所の中で口コミを見てから病院に行くことにしようと決めた。
しかしながら良い評判の病院が無い。
仕方なく総合的な評判的にマシな病院に行った。
私が書き込んだ病院ほどではなかったが、あまりいい病院ではなかった。
おそらくお金を持っている人たちは知り合いがいる病院などに行って手厚い対応と医療を受けているのであろう。
そうでない人たちは近所の病院に行くしかない。
病院側としても回転率は大事だろう。変な客に時間を取られない様にそっけない対応をしている可能性もある。
だが、私としては病気というほどではないが何となく感じる体の不調を聞いたとき、「それは検査しないと分からないです」という返事だけで話を切るのはやめてほしかった。
何度か聞き返したが「だから、それは検査しないと分からないです」というように呆れや馬鹿にしたような言い方での返答が繰り返された。
こちらとしては検査をした方がいいのかどうかが分からない。
今の症状から早期発見がベストな病気の可能性があるのかどうかも分からない。
「現時点では可能性として内臓に異変がある可能性と精神的な要因があります。心配なら検査を受けてみますか?」という提案や、「その症状程度でしたらまだ検査しても異変が見つけられないこともあります。疲れやストレスなどの要因の可能性もあるのでゆっくり休んでも症状が治まらないなら検査を受けることも検討してみてください」というような対応をしてもらえたらと思った。
一つ目の疑問は医者の患者対応の悪さ。
そして、二つ目は費用の不透明性。
もちろん行った対応や処置によって料金が変わるのは理解できる。
だからと言って料金を一切表記していないのは納得できない。
さっきの話では検査が安いのであれば簡単に「なら検査を受けたいです」と言えた。
だか、金額が分からない。
一応聞いたが、得られたのは「受ける検査によって違う」という返答だけだった。
こんな態度の病院で検査を受けるのが嫌になったのでそれ以上は聞かず帰ることにした。
私は思った。
金額設定を事細かにホームページや待合室に掲載してほしい。
さらには勝手に無駄な対応や処置を行わず必要だと思われる行為や処置を先に申告して相談してほしい。
接客業なら普通に行われていることだが、なぜか病院は聖域らしい。
形のないクリエイティブな仕事なら料金表を作ることは難しいだろうが、保険で認められている対応や処置内で行うことを前提としているなら出来るはずである。
価格競争によるレベル低下を防ぐためとかであろうか。理由は定かではない。
現在でもすでに技術レベルを含めてレベルの低い病院はいっぱいある。
私の場合は歯医者で技術レベルが低い病院に行ったことがある。
歯石取りの処置だったがこれまでいくつかの歯医者に行ったことがあるが、そこの病院はあまりに痛すぎた。
「他ではこんなに痛いことはなかったのですがそんなにひどいですか?」と下手くそなんじゃないかということを遠回しに聞いてみた。
「お口の中を綺麗にするために必要なことなので……。あまりに痛いようなら麻酔しますけどどうしますか?」と言われた。すぐに病院を変えた。
口コミを調べた。「歯医者の選び方」というワードでネット検索もした。
どうやら出ている大学で腕に差があり、歯医者はピンキリが激しいのだそうだ。
変えた病院では痛くなかったのでそこに通うことにしたが、酷い経験だった。
ぜひとも法律で医者の対応の悪さの改善と料金の表記を実現したい。
腕が悪く対応も悪い病院はつぶれて淘汰されて欲しい。
せめてつぶれなくとも暇になって腕を磨いたり、一人の患者に対する対応が丁寧になったりすることを願う。
感想や★の評価をいただけるとモチベーションは上がると思いますので、筆者のモチベーション維持にご協力をいただけると嬉しいです。
続きは反響次第になるかもしれないので感想も是非お願いいたします。