表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/44

第23話 とりあえずユッキーはすごい

 ダンジョン内での昼食後。

 俺たちはレベリングを再開し、通路を更に奥へと進んでいった。

 今回、ダンジョンに来た主目的はリナリアの特訓だが、敵も雑魚ではない。

 俺も本格的に、モンスターとの戦闘に参加することになった。

 ところで俺は、戦闘の中で返り血を浴びることを毛嫌いするにもかかわらず、未だに素手で戦っている。

 Sランクの冒険者としてそれなりの富を築き上げたおかげで、武器を買う金ならいくらでも持っているのに、だ。


 何故かと言えば、理由は単純だ。

 武器の方が、高レベル高ステータスな俺の戦いぶりについて来てくれないから。

 並の剣では、何度か振るったら折れてしまうのだ。

 市井で売っているナマクラでは、使い物にならない。

 よって俺が武器を扱うためには、それこそ伝説の名工が鍛えた逸品とか、曰くつきで霊験あらたかな聖剣なんかが必要となる。

 しかしそんな代物、田舎の地方都市で入手出来るはずもなく。

 俺はやむを得ず、拳を振るっているというわけだ。


 その拳がまた一体、獲物を屠った。

 飛来する蝙蝠の化け物を、俺は拳で穿つ。

 肩を並べて戦うリナリアが、地を這う大ムカデを斬り裂く。

 そんなリナリアの死角を縫うようにして、執拗に狙おうとする蝙蝠どもを、俺は手刀で叩き落とす。

 跳ね回るような激しい立ち回りで敵を斬り、時に紫炎の魔法を放つリナリアの邪魔になりそうなモンスターを、俺は優先的に狩っていく。

 ひたすらその、繰り返し。

 ざっと数十体くらいだろうか。

 モンスターの群れを掃討し終わったところで、今まで後方で見ていただけのミルがぽつりと呟いた。


「なんだかお二人、息ぴったりですね……特にリナリアちゃん、とっても伸び伸び戦ってる感じがします」

「そんなことは……ある、かも? 確かに言われてみれば、さっきからすっごく気持ちよく、やりやすく戦えてる気がするもん」


 ミルに言われて、小首を傾げるリナリア。

 そのまま少し考えるような素振りを見せたかと思ったら、ぴこんと尻尾を逆立てて俺に上目遣いを向けてきた。


「……もしかしてユッキー、ずっと私に合わせて戦ってくれてた?」

「まあな。リナリアが戦いやすいように立ち位置に気を配りながら、邪魔になりそうなモンスターがいたらちょちょっと排除したりとかしてた」

「そっか、ありがと。でもそんなの、会ったばかりでいきなり出来ちゃうものなの? 私、結構好き勝手に動き回ってたのに」

「まあ……やってみたらできたって感じだ」


 俺は軽い調子で答えるが、リナリアはまだ納得いかない様子だ。


「うーん……ユッキーはさらりと言ってるけど、普通は長年組んでたりしないと出来ないんじゃないかな、そういうの」

「それもこれも、戦闘技能スキルのおかげだろうな。熟練度マックスになると、何と言うか……視野が広く奥深くなるんだよ」

「ひろくおくぶかく……?」

「あー……とりあえずすごいってことだ、多分」

「そっか、ユッキーはすごいんだね!」


 真っ向から賛辞を送ってくるリナリアに、俺はついたじろぐ。 

 前世でひたすら虐げられた結果、捻くれて育ったせいで、俺はぶっちゃけ褒められ慣れていない。

 おまけにここまで直球となると、どう対応していいか困ってしまう。

 とりあえず俺は、リナリアを褒め返しておいた。


「……それを言うならリナリアこそ、大した戦いぶりだったけどな。呑み込みの早さには目を見張るものがあるし」

「あ、そうかな? ユッキーにそう言ってもらえると、嬉しいかも」


 思わせぶりとも取れる発言をするリナリアは、純真な笑みをこちらに向けてきた。

 そのあどけない笑顔に内包された魅力に圧倒されて、俺は更に狼狽える。

 ……なんだか以前にも似たような出来事があった気がするが、やはり思わせぶりなだけで、本当に何らかの意図があるわけではないのだ。

 だってリナリアには、勇者という想い人がいるのだから。

 確か、名前はセスナとか言ったか。

 きっと、リナリアと同じくらいの美少女なんだろう。

 いつか会ったら、レベリングの手伝いとかしてあげたいなどと思いを馳せていると。


「しかし二人とも、すっかり意気投合してますねえ。戦いの中で、心が通じあっちゃった感じですか?」


 蚊帳の外になりつつあったミルが、詰まらなそうに冷やかしてくる。

 俺が否定しようと口を開きかけたその時、リナリアに機先を制された。


「んー……そうかも?」


 どういうわけか頬を上気させながら、リナリアはちゃっかりそんなことを言い出す。

 すると途端に、ミルの両目が輝いた。


「おおっ、これは意外とチャンスかもですよユッキー!」


 ミルが俺を囃し立てる中、リナリアはその言葉を特に否定することなく「あはは」とまんざらでもなさそうに笑っている。

 ……いや、でもこれは。

 なんとなくだがこの無邪気さは、ミルの発言の意味をちゃんと理解していない。

 そんな気がするというか、そういうことにしておこう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ