表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩❲恋愛❳

好きの関係式

作者: 日浦海里

【イヤホン】


人のイヤホンから漏れ出る音って

普段は不快なだけだけど

それが自分の好きな曲だと

それだけでシンパシーを感じて

ちょっと気分が良くなってしまう

ホントに些細な事なのに

人の気持ちって不思議なものだネ




【好きとか嫌いとか】


自分の感覚に近いから好き

自分の感覚に合わないから嫌い


第三者的な視点だとそう感じるのに


自分の感覚に近いから一緒にいられない

自分の感覚と違うから一緒にいて楽しい


身近な人になるとそう感じることがある


同じだと近すぎるのは駄目なのに

遠いと違いすぎるのは駄目


嫌悪と好意

距離と感覚


正解の方程式ってあるのかな?


方程式が導き出せれば

あなたとの距離も導き出せて

一歩踏み出すのか

遠くで見守るか

諦めることも

勇気出すことも

決められるのにね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  好きか嫌いかの前に、好きの定義を求めるに、好きに辿り着く為には気にかかる必要があり、気にも止まらなければ箸にも棒にも……  では、先ず視線の中に入る事から始めましょう。  視線の中…
[一言]  私も、大好きだけど、嫌いって思ってしまうひとがいます。  シンパシー感じて、嬉しくて、だからこそ、嫌悪じゃないですけど、悔しさっていうか——嫌いって、思ってしまう。でも、それは大好きの裏返…
[一言]  何が同じかにもよるかもしれませんが。  胸を張って『自分が好き』と言える人が少ないように、内側に入ってしまうと自分と同じところが目についてしまうのかもしれませんね。  どうしようかと悩ん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ