表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第4話

 それから俺は、何が何だか判らないが、それでもともかく腹は減るし、茶は飲みたいのでいったん外に出た。

 街には見事なまでに男ばかりだった。

 俺が知っている街角とは確実に彩りが違う。

 たまに見掛ける女は、スカートも足首が見えるくらいに短く、腕まくりをして豪快に男に交じって仕事をしている様な既に四十を越えたおばちゃんばかりだ。

 いやそれでもそのスカート丈はおかしいか。

 ともかく俺の知っている女達の歩き方とも違う。

 どたどたと力強く足踏みをし、時には丁々発止の口論をしている。

 そこには色気もへったくれもない。

 ともかく食事をしようと店に入る。

 夕方から夜にかけての店だ。

 銀盆を持って注文を取りに来るのは男。

 カウンターの向こうから料理を出すのも男。

 そしてちょっと向こう側を見ると、小柄で整った青年を侍らせている男も居た。

 もう至るところ、男、男、男。

 俺の知っているこういう店はそういうことはなかったはずだ。

 大概可愛い女の子もしくは綺麗な女が胸の谷間を強調した様な服で色っぽく注文を取りにきて、それがまた一つの楽しみだったはずなんだ。

 だがそんな気配はまるでない。

 せいぜい今注文を取りにきた青年が、やや整った顔だったかな、と思う程度だ。


「お待たせしました」


 出てきた料理は記憶にあるそれまでのものと代わりはしない。

 ビールの味も変わりはしない。

 ただひたすら、女が居ない。



 そんな日々が数日続いた後、俺はふと、病院に居るというウルスラ・サロイネンのことを思い出した。

 そう、彼女は俺の記憶によれば、……そもそも、俺は彼女と一緒になりたくて、エディットと婚約破棄をしたかったのだ。

 俺の記憶では、まだエディットとは結婚はしていなかった。

 結婚前だったから、政略結婚で愛の無い彼女ではなく、貧乏男爵令嬢でも、俺のことを愛してくれるウルスラと結婚したくて、機会があれば皆の前で婚約破棄を告げたかったのだ。

 だがマウリッツの言うことには、俺はどうもウルスラと一定期間付き合ったが、やっぱり種無しと断定されて別れたらしい。

 そしてそのことを黙って俺はもともと家同士の契約で婚約者のエディットのもとに「嫁した」ことになる。

 ウルスラは今どうしているのだろう。

 俺はサロイネンの家に連絡を取り、ウルスラの現在の居場所を長男に問い合わせた。

 すると彼からはこんな手紙が来た。


「そうか君も種無しということで用無しとなったんだね。

 まあ君の行状はウルスラから聞いていたから、仕方が無いとは思うが。

 ウルスラは今は郊外の病院で療養しているよ。行って会う勇気があるならば、会ってみるがいい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ