表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人狼メイドはブラック法廷に異議を申し立てる  作者:
保釈調査編 人狼メイドはキノコの謎に挑む
17/43

聞き込み:郵便局員トドケル・テガーミ

 手錠をつけた人狼娘、鉄仮面の法務騎士、やんごとなき7歳児、帯刀をした東洋系の執事、裁判監視官という怪しげ極まる一団の接近を受けた郵便馬車の主は目を白黒させていたが、逃げ出したりもしなかった。


 ハフリ先生が自己紹介をし「何かご存知ありませんか?」とたずねる。


 郵便馬車の主の名はトドケル・テガーミといった。


 職業はもちろん郵便局員。


「事件当日は、こちらにおいでだったのですか?」


 ハフリ先生の質問にテガーミ氏は「へい」と応じた。


「毎日14時30分に、ここの手紙を集めに来ておりやす」


 郵便局員テガーミ氏はジトーク子爵邸の門前にある黒いポストを示す


「事件が起こるより30分くらい前には次のポストに向かったんで、子爵様の事件のことをって言われてもちょっとわかりかねやす。もうちょっと前の『捕り物』のことならともかく」


「『捕り物』?」


 ハフリ先生は鎧を鳴らした。


「ええ、今日もそうなんですが、ちょっと早く着きすぎたんで、ここで時間つぶしをしていたんでさ」


「はやいのか」


 グーセイ殿下が口を挟んだ。


「まだ20分なんではやいです」


 テガーミ氏は郵便局員用の懐中時計を出した。


 14時20分だった。


「早く着いてはいかぬのか?」


「へい、14時30分に集荷ってことになってんだから、14時30分より前に次のポストに向かっちゃならねぇって決まりなんでさ。28分に次に行ったら29分に来た客が困るって理屈で。なんで今日も14時30分まで待ってるんでさ」


「あまり引き留めてはいかぬのだな」


「遅れるぶんにはそこまでうるさくはねぇんですがね」


「その『捕り物』について詳しく聞かせていただけませんか?」


 ハフリ先生が話を戻す。


「事件のあった日の今頃、あっちの方から盗人ぬすっとみてぇな野郎が走ってきたんでさ」


 テガーミ氏はジトーク子爵邸の脇を抜ける小道を指さした。


 乳製品工房の裏手を通るルートだ。


「かと思ったら中央警視庁セントラルヤードの警官が何人も追いかけてきて、ちょうどこのへんでとっ捕まえて行ったんでさ」


「制服の警官ですか?」


「そうでさ」


 刑事ではなく一般の警官による『捕り物』があった。


 ジトーク子爵の死亡推定時刻は15時から16時。


『捕り物』があったのは14時30分より前。


 時間にズレがあるので直接の関係があるかどうかはわからないが、事件が起きる前、ジトーク子爵邸の近辺をうろついていた警官と犯罪者がいたことになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2025/02/28からリメイク版はじめました
パンと弾丸とダンジョンと・Rebake

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ