表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
血刀異聞  作者: 椋鳥印
【序章】
2/82

02【捕獲】一


 その日も、いつもとなんら変わらない平日だった。


 授業と部活動を終え、お隣さんの刀子とうこと並んで歩く帰り道、それは突然やってきた。


 弐朗じろうのスマートフォンが必殺仕事人のテーマを鳴らすと同時に、刀子の鞄からは妙に不安を煽るオルゴール音が響く。この曲が同時に鳴るということは、掛けてきている相手は一人しかいない。


 ヨズミだ。


『やあ、帰宅途中にすまないね』


 慌ててアプリ通話に出た弐朗と、たっぷりワンフレーズオルゴール音を堪能してから出た刀子に、ヨズミはとても高校三年生とは思えない貫録のある口調でそう言った。そして弐朗が「どしたんスか」と聞き返すのも終わらない内に、『それがね』と切り出し、続いたのは「仕事」の指示。


『東からお客さんがやってきた。(くる)いのようだが、どうにもはっきりしない。キミ達は索敵さくてきしなくて良い。というか、今回は索敵禁止だ。お客さんは気配に敏感なようでね。さっきから使い手を避けるように移動している。私はまだ気取られてはいないが、弐朗クンはもう気付かれていると思っていいだろう。崩れ始めているようなら、人前に出られるのはまずい。このまま進めば方向的にうちの土建の材木置き場が最寄りだ。弐朗クンは商店街を突っ切ってそこに向かってくれるかい。隠密おんみつは使わずに。刀子クンは車で先回り。手配はこちらでしよう。キミは隠密で。まぁ、キミはちょっとやそっとじゃ見付からないからいつも通りでいいよ。トラクンはまだ高校の敷地内に居るのはわかっている。さっきから呼び出しているんだがー…、これは多分スマホ見てないねぇ。まあ、連絡がつき次第合流させる。では各々始めてくれたまえ』


 パチンと指を鳴らす音と共に出される行動開始の号令。


 弐朗は指示を聞きながらブルートゥースイヤホンに切り替え、商店街を通り抜けて材木置き場に行くルートを脳裏に思い浮かべた。

 距離にして三キロ程度。走れば十~十五分ぐらいか。傍らの刀子はスマートフォンに耳を当てたまま、どこを見ているのかよくわからない円らな黒目を見開きっ放しにしている。


「じゃあ俺、コッチ、商店街のほう行くけど、とーこダイジョブか? 何するかわかってる? ヨズミ先輩が車手配してくれるから、それ乗って材木置き場な。あのカブトムシ密猟地帯。わかるよな? 車ってどれだろ。タクシーなら真轟まごうの個タクか……サネがいれば、あいつがきてくれるんだろーけどなぁ。でもあいつ今西のほう行ってて居ないからなァ」


 弐朗は等身大の人形が如く立ち尽くす刀子にあれやこれやと確認する。

 刀子が「わかってるよー」と返事をしたところで、全く大丈夫そうには見えなかったもののとりあえず納得し、自らに与えられた仕事を全うすべく商店街に向かって移動を開始した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ