表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/89

03.02 「仕事、みたいなんだけど」

 「おっはよ〜、凜愛姫(りあら)〜」

 「おはよう、(とおる)

 「はい、お弁当♪」

 「う、うん。ありがとう」

 「ん?」

 「なんか、すっかり女の子だなーって」

 「そうかなー」


 ブートキャンプから帰ってきてから、いや正確にはキャンプファイヤーの前で一緒に泣いたときからかも知れない。(とおる)はこんな風に女の子みたいになってしまった。まるで元々そうであったみたいに。


 「そうよねー、何かあったの? (とおる)ちゃん」

 「しいて言えば、凜愛姫(りあら)と仲良くなれたことかな〜」

 「そんな甘えた声出してると又変な噂が立つんじゃない?」

 「こんなの凜愛姫(りあら)にだけだもん。それに凜愛姫(りあら)が守ってくれるでしょ?」

 「えーっと、まあそうだけど」


 そんな事を言われると守ってあげたくなってしまうのはホルモンバランスの影響なんだろうか。(とおる)もそうなのかな。


 「さあ、二人共、いちゃいちゃしてないで朝ゴハン食べちゃいなさい」

 「は〜い」

 「別に、いちゃいちゃなんて……」


 最近はずっと一緒に登校している。(とおる)は腕を組みたがるけど、流石にそれはね。嫌なわけじゃないんだけど、誰が見てるか判らないから。


 「誰も気にしないと思うよ? 姉弟なんだしさぁ」

 「姉弟っていっても義理の姉弟なんだから、可能性が無いわけじゃないでしょ」


 無いわけじゃ……


 「そうなの?」

 「……、少なくとも、結婚出来ないわけじゃ無いんじゃ……」

 「結婚?」

 「い、一般論としてよ。調べたわけじゃないけど血は繋がってないわけだし」

 「ふ〜ん。僕は嫌だな。例え凜愛姫(りあら)でも、男にあんなことされるのなんて想像したくもないもん」

 「私だってそんなこと……」


 想像したことないんだから。


 「あーあ〜、元に戻れたらいいのになー」

 「元に、戻れたら?」

 「うん。そしたら凜愛姫(りあら)と……、いや、何でも無い」

 「言い掛けといて止めないでよ、気になるじゃない」

 「何でも無いって」

 「もう、ちゃんと言いなさいよ」

 「やーだー。あっ、そろそろ他の生徒に聞かれちゃうよ。そんな女の子みたいな話し方してたらまずいんじゃないの?」

 「そうね。そろそろ意識しないといけないね」

 「ふふっ、伊織(いおり)になった」


 意識して男の子っぽく話すようにしてたんだけど、(とおる)と2人きりだとつい昔の口調に戻ってしまう。(とおる)は全然昔のままじゃないのに。


 放課後は別々に帰宅する。何かやりたいことがあるみたいで、授業が終わるとあっという間に居なくなってしまう。

 私は水無(みな)さん達と部活の体験かな。特選は授業が終わるのが遅いから実際に入るかどうかは分からないけど、体験ぐらいはしておきたいもの。


 土曜日は午前中だけ授業があるから、水無(みな)さん達とランチしてから帰るのがここ何回かの過ごし方。

 (とおる)も誘ったんだけど、やはり用事があるとかで先に帰ってしまう。でも、(とおる)が帰ってくるのは私よりも遅くて、帰ってきたらそのまま部屋に篭ってしまう。日曜日も食事以外は部屋から出てこないし。お母さんの話しでは、ずっとパソコンに向かってるみたいなんだけど、折角前みたいに仲良くなれたのに、ちょっとつまんない。


 そうこうしている間にGWに突入。母の日が近いからと、珍しく(とおる)から誘ってくれたので、2人で中華街に。

 まず向かったのは、衣装をレンタル出来て、写真撮影もしてもらえるところ。


 「ねえねえ、2人でチャイナドレス着ちゃおうよ」


 (とおる)が手に持つのは、赤と黒のチャイナドレス。


 「私は、こっちでいい……」


 私は無難そうな黒いカンフー服を選んだ。


 「えー、似合うと思うのにぃ」


 似合うとかそういう問題じゃなくて。この体でチャイナドレスはちょっとね。(とおる)はヘアアレンジのオプションまで付けて、チャイナ風お団子ヘアーに。


 「(とおる)……」

 「伊織(いおり)、かっこいいねっ」

 「うん、ありがと。(とおる)も凄く可愛いよ」

 「えへへ。伊織(いおり)に言われると凄く嬉しい」


 可愛いというか、ボディーラインが強調されて、スリットから見える白い足も何かこう……


 「では、こちらへどうぞ」


 ポーズはカメラマンに言われるままなんだけど、結構密着させようとするんだよね。(とおる)ったら甘い香りがするし、なんかドキドキしちゃうのは私だけなのかなぁ。


 撮影が終わったらそのまま中華街へと繰り出す。衣装は夕方までに返せばいいみたい。


 「じゃあ、いこっか」

 「ちょっと、そんなにくっつかないでよ」

 「いいじゃーん。ん? もしかして体が反応しちゃう?」

 「それは……、もう、(とおる)なんか知らない」

 「冗談だってばー。待ってよ伊織(いおり)


 一度は振り切ったものの、人混みが凄くて逸れないようにって(とおる)が腕を絡ませて来た。


 「だから、そんなにくっつかないでって」

 「嫌?」

 「嫌じゃ……ないけど」


 きっと、ホルモンバランスがおかしなことになってるんだ。そうに違いない。


 そのまま元町のジュエリーショップへ行き、母の日のプレゼントを選ぶのだと言う(とおる)

 四芒星の中心にダイヤモンドがはめ込まれてるのが気に入ったみたいなんだけど……


 「(とおる)、それ、10万もしてるよ?」

 「うん、平気平気。初めての母の日だしね」


 そうか、(とおる)って……


 「でも、そんなに出せない……かな」


 (とおる)と違って私はアルバイトもしてないから、その金額はちょっとね。


 「お金の事は心配しなくていいから」

 「でも、それじゃ私は……。私のお母さんなのに」

 「僕一人じゃ買いに来れなかったしね。二人からって事でいいじゃん。それに、今は僕の義母(かあ)さんでもあるしねっ」

 「そうだね。じゃあ、ちゃんと返すから、今は貸しておいて」

 「いいってば」

 「そういうわけにはいかないから」

 「うーん、どうしてもって言うなら、体で払っちゃう?」

 「体、で……」

 「えっと……、ごめん」


 顔真っ赤にするぐらいなら言わないでよねっ。もう、ほんと今日はドキドキする。


 結局、衣装のレンタルも、母の日のプレゼントも、最後に買ったお土産の月餅の詰め合わせも、費用は全部(とおる)持ちだった。


 「全部僕がやってみたかったことばっかりだし、いい仕事が見つかったから気にしなくていいよ」


 って言ってたけど何の仕事? ずっとパソコンに向かってるみたいだし、変な事始めたんじゃないよね……


    ◇◇◇


 GWが終わったらまた忙しいって。


 「(とおる)さん、相変わらず忙しそうだね」

 「仕事、みたいなんだけど」

 「何の仕事か気になってる、ってところかしら?」

 「うん、まあ」

 「だったら、後をつけてみようか。土曜日は何処かにでかけてるんだろ? (とおる)さん」

 「そうだけど……」


 こそこそ後をつけるなんて気は進まないけど、訊いても教えてくれないからな。


 「なんだか面白そうですわね、私も参加させていただきますわ」

 「じゃあ、決まりだね。今週の土曜日、授業が終わったら密かに(とおる)さんを尾行しよう」

 「う、うん……」


 まあ、着いてくるなとは言われてないか。


    ◇◇◇


 そして、その土曜日。

 私達は(とおる)を尾行し、小太りのオジサンと密会している現場を押さえてしまったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ