表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹のいる生活  作者: むい
566/757

特別編・聖夜大戦(前編)


 クリスマスに更新をする投稿者の鑑。


 ちく……しょう……!



 クリスマス――。


 それは決戦の日。


 我が子の笑顔を見る為の親御さんの。

 或いは恋人との愛を育むカップルの。

 そして関連商品を売り出す、各商店の決戦の場。


 そして今年。


 今夜を『決戦の日』と決め込む、幼女様がひとり――。


「にーた! ふぃー、今年こそサンタさんを生け捕る! にーたに、プレゼントするっ!」


 サンタの捕縛に執念を燃やし、何が何でも俺にプレゼントしようと決意する妹様の姿が。


「フィー、捕まえるったって、サンタさんは夜に来るんだぞ? 捕縛どころか、姿を見る事だって――」


 遠回しに『寝なさい』という俺の説得は、マイエンジェルの強烈な意思によって打ち砕かれた。


「ふぃー、その日はずっと、お昼寝する! お昼寝して、夜に備える!」


 そこまでするつもりなのか。

 絶対、母さんが後で怒るぞ?


 しかし、困ったことになった。

 フィーがずっと起きていては、俺がプレゼントを仕込めないではないか。


(翌朝、プレゼントが無かったらガッカリするだろうしなァ……)


 この娘の性格だと、結局寝てしまうような気もするが、この決意だ。万が一という事もある。

 何か手を打っておくほうが良いのかもしれない。


 とは云え、俺は暗愚なので、名案がポンポン出てくる訳でもなし。

 こういう時は、素直に『上位者』に相談するのみよ。


 と云う事で、十二月某日。俺は可愛くて頼りになる屋根裏部屋の住人に、ヘルプを求めたのであった。


※※※


「……眠りの粉ならある」


 マイティーチャーの出してきた答えは、実にシンプルなものだった。


 でも待って欲しい。


 流石に大事な妹様に睡眠薬を投げつけるというのは、いかがなものか?


「エイベル、それはちょっと……」


 俺が弱り顔をすると、美人女教師は小首を傾げる。


「……けれど、フィーは頑固。本当に夜中まで起きていた場合、面倒な事になりかねない。素直に眠って貰うのが、一番良いと思う。私の作った薬なら、副作用も健康被害もない」


 分からなくはないけどさァ……。

 もう少しこう、何と云うか、手心というか……。


 不肖の弟子が困り顔をすると、その先生も可愛いうなり声を上げた。


「……むぅ」


 エイベルは少し考えて、それからちいさく頷く。


「……では、今年のプレゼントは、私が配達する。フィーが眠っていればそれで良し。そうでなくても、気配を断って仕込むくらいは出来ると思う」


「良いのっ!?」


「……他ならぬ、アルの頼み。先生として、そのくらいの骨折りはする」


「良かった! ありがとう、エイベルっ!」


 思わず、その両手を握りしめてしまった。

 ちいさなおてては、ひんやりとしている。


「…………っ。アルの為に、が、がんばる」


 マイティーチャーは、頬とお耳を真っ赤にして目を伏せた。


※※※


 そうして、十二月二十四日が訪れる。


 フィーは朝からやる気満々で、昼寝を宣言した。


「ふぃー、絶対にサンタさんを捕まえる! にーたにプレゼントして、褒めて貰う!」


 俺、云うのかな? 

 サンタさんを捕まえられて偉いね~って。

 云ってあげるべきなのか、それ?


 フィーはお気に入りのブタさんぬいぐるみを抱きしめて、ぼふっと布団に倒れ込んだ。


「フィー、まだ朝食が終わったばかりだぞ!? 流石に眠れないだろう……?」


「へーき! ふぃー、眠るの好きっ! 甘いのや、にーたには全然敵わないけど、それでも寝るの得意!」


 青いタヌキと同居している眼鏡の少年じゃないんだから、そんな簡単には――。


「すぴすぴ……」


「もう寝とるーーっ!?」


 俺はこの娘を、甘く見ていたのかもしれない。


 その後も昼食の時間と、おやつタイムだけは起きてきてたっぷりと食べ、他の時間は眠っている妹様は、ついに元気満々なまま、夜を迎えてしまった。


「にーた、ふぃー、ぜっこーちょー! これならサンタさんを捕まえられるの!」


 ここまでするのか、マイエンジェルよ……。


 外は既に暗く、窓の向こうの世界からは、


『クリスマス死すべし! カップルには裁きを!』


 と云う天誅組たちの怨嗟の声が響き渡っている。

 この声も、最早風物詩だよねぇ。


「みゅふふふふふ……っ! 長い事ふぃーから逃れて来たサンタさんも、今宵限りなの!」


 何と云う悪人顔。


 俺は天使様に問いかける。


「なあフィー。流石に私的な理由でサンタさんを捕らえるのは、どうかと思うぞ? ここでお前がサンタさんを捕まえちゃったら、サンタさんを待っている世の子どもたちも困っちゃうだろう?」


「それは問題ないの! ふぃー、クリスマスになったら、袋を外に置いておくの! 皆、プレゼントはそこから取ればいい! 皆が待ってるのはプレゼントであって、サンタさんじゃないと思う! プレゼントが届けば、何の問題もない!」


 待ってるのはプレゼントだけだって、それサンタの実物がいれば、きっと落ち込むところだぞ……。


 闘志をたぎらせるフィーは、今か今かと哀れな老人を待ち構えている。


 俺はと云えば、妹様をだっこして撫で回し、少しでも早く眠って貰おうと小細工をするより他にない。


「みゅ~ん……。にーたにだっこして貰っていると、ふぃー、眠くなる……。でも、サンタさんをにーたにプレゼントする為に、ふぃー、頑張るの……!」


 捕縛の理由が『我欲』じゃなくて、『俺の為』なんだよねぇ……。

 これはマズいぞ。

 この娘、俺の為だと本当に頑張ってしまうから。


 八方手を尽くしたが、フィーが眠る事はなかった。


 ――そして、深夜が訪れる。


 既に外は静かで、天誅組の叫び声すら聞こえてこない。


「ふ、ふへへへ……! にぃたぁぁ……っ」


 俺にだっこされっぱなしで夢見心地になっているフィーは、ぐんにゃりの茹で蛸状態だ。


 そんな妹様が――。


「……来たのっ!」


 カッと目を見開いた。


「な、何だ……? 一体、何が来たんだ……!?」


「きっとサンタさんなの! 魔力も魂も感じないけど、誰か来た! ふぃー、それ分かるっ!」


 魔力も魂も感じないで、どうやって――。


(と云うか、魔力も魂も遮断してるなら、それはどう考えてもエイベルだよな?)


 音もなく、気配も感じないが、フィーは窓の外を警戒しだした。


 果たして窓の向こうに、赤い衣装がチラリと見えた。


(エイベル、サンタコスしてくれているのか……。後で見せて貰おう……)


 俺が煩悩にまみれたことを考えていると、妹様はもう動き出していた。


「えいやー、なのーっ!」


 魔術かよっ!


 フィーは躊躇無く、窓の外にいるであろうエイベルに、魔術を発射した。


(な、何だこれは……!? 網か! 魔術で編み込まれた、投網なのか……!?)


 間近を通った『網』に触れる。


 俺は、その根源をのぞき見た。


 ゾッとした。


 網を構成する『糸』の一本一本が、バカげた量の魔力で出来ている。

 髪の毛よりも細い一本の糸に、俺の展開する魔壁よりも何倍もの強度を感じた。

 それらをたっぷりと作り出し、ギッシリと濃密に組み立てている。


 フィーは一瞬で、こんなものを編み上げたのか。


 対する謎のサンタさんは、一瞬で『網』に気付くと、横薙ぎに手刀を振るった。

 するとフィーの放った魔力の捕獲具は、刹那の間に切断される。


(いや……無理だろ……!)


 フィーの投網の強度は、手刀で何とかなるレベルのものではないはずだ。


 ――だが、斬れた。

 それも、いとも容易く。

 一振りで、バラバラに。


 ということは、あれは魔術による切断か? 


 しかし、何も見えなかった。

 周囲が揺れなかったから、風の魔術でもなさそうな感じだが、何をどうやったのか。


 というか、フィーの投網は瞬時に切断出来る強度ではなかったはずだが……。


「みゅぅぅ……っ! にーた、サンタさん、手強いっ! ふぃーより、魔術上手かも!」


 魔術、と妹様は断言した。

 ということは、矢張りエイベルは魔術で網を断ったのか。


「ふぃー、大好きなにーたのために、何としてもサンタさんを生け捕るの! サンタさんを捕らえて、にーたに喜んで貰うっ!」


 マイエンジェルは、途方もない量の魔力を集め始めた。


 まさかこんなところで、フィーとエイベルの魔術戦が始まってしまうとは……。


 と云うか妹様よ、兄ちゃん、サンタを捕まえてくれなんて、一切頼んだ覚えはないからな?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良心だの誇りだのが邪魔しなければ今回の「サンタ」はある意味望む所では? 最上は自身で「捕獲」だろうけど
[良い点] まさかの前後編 [一言] エイベル「痛くなければ覚えませぬ」 こうですかわかりません!
[良い点] まさかのヒロイン対決!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ