表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

第4話 命の恩ゴブリン

 すみません!

 いつもより投稿が遅れました。

 今日は土曜日だと思ってました。



「そのウサギ、捕まえてくれませんカ!」

「え、あ、はい!」



 ゴブリンがしゃべった。

 が、今はウサギを捕まえよう。

 頼まれたんだから、やらなければ。


 殺してもいいのかわからないから、武器は使えない。

 使えるのは体だけ、ウサギは結構速いので、タイミングを逃したらチャンスはない。


 ………………今!

 僕は思い切りウサギに飛びかかる。

 タイミングはぴったり。

 捕まえ──




「痛でッ!」



 ──られなかった。

 タイミングはあっていたし、狙いもちゃんと定まっていた。

 だが、あのウサギは僕の頭を踏み台にして跳んで行った。

 そのせいで地面に顎を強打した。

 ちくしょう。



「痛っててて……」



 だが思ったより痛くないな。

 ステータスの耐久力補正のおかげかな?



「大丈夫ですカ!?」



 ゴブリンがしゃべった。

 とりあえず答えなきゃ。



「は、はい。大丈夫です」

「あァ、ゴ、ごめんなさイ! 私が急にあんな事を頼むかラ……」

「いえ、こっちが失敗しただけですので、気にしないでください。……むしろ、捕まえられなくてすいませんでした」

「いえいエ! 勝手に頼んだこっちが悪いですよ。ごめんなさイ、今ポーションを持っていなくテ、これで止血を──」



 そう言ってゴブリンは綺麗な布を渡してきた。


 なんだこのいいゴブリンは。

 ゴブリンってもっと邪悪なイメージだったんだけど。


 

「それより、ウサギはいいんですか?」

「ア……はイ、いいでス。もともとはウサギが目的じゃないですかラ」



 なんか悲しそう。

 悪いことしたな。



「あノ、何かお詫びヲ」

「いや、いいで……」



 あ。



「あー、お言葉に甘えさせてもらっても?」

「もちろン! ……私に出来ることなラ、ですけド。なんでも言ってください」



 優しい。



「ここらへんで食料が確保できる所を、教えて欲しいのですが」



 今、食料を何も確保できていない。

 あの小屋に食料を置いておいて欲しかったな……いや甘えちゃだめか。



「そんな事でいいのですカ?」

「まぁ、僕にとっては結構重要なんです」



 過労死して転生したのに、今度はすぐに餓死して閻魔様こんにちは、なんてなったら笑えない。

 ……閻魔様なら笑うだろうか?



「わかりましタ。今すぐ必要ですカ?」

「できれば」

「でしたラ、街へ行きましょウ」



 え?



「近くに街があるんですか?」

「はイ、この森を越えたあたりにありまス」



 え??



「じゃ、じゃあ、この川の下流には何かありますか」

「えート……確か村があるはずでス。ここからだと徒歩で3日ほどかかりますシ、道中には狂暴な魔物の縄張りがありまガ……」



 ……マジかー。

 てことは、この心優しきゴブリンさんに会わなかったら死亡ルートまっしぐらだったわけだ。


 は、はは。



「本っ当に、ありがとうございました」

「エ? ド、どういたしましテ?

 ……ア、いヤ! 顔を上げてくださイ!」



 冗談抜きで命の恩人だ。

 いや、恩ゴブリン、か?



「ト、とりあえズ、街へ向かいましょウ」

「何から何まで、ありがとうございます」

「はァ……?」



 ゴブリンさんに連れられて森を歩く。


 ……ゴブリンがしゃべってる。今更だけど。

 この世界のゴブリンは皆こんななのかな?

 それとも、このゴブリンさんが特別?

 ……鑑定してみるか?

 いやいや勝手に個人情報を見るのは失礼だよな。


 うーん、わからん。


 そもそも街って人間の街なのかゴブリンの街なのか。

 もしかして、罠?

 街に連れて行って食べるつもりだったらどうしよう。

 でもそれなら、今僕を殺せばいいんじゃ……。

 いや、それだと運ぶのが面倒だな。


 まぁ、このゴブリンさんはそんな事しないだろうけど。たぶん。

 優しいし。



「……えーっト、私が気になりますカ?」

「へ?」

「いヤ、ゴブリンが話しているので気になるのかト。……少し視線を感じますシ」

「あ、ごめんなさい」

「いエ、いいですヨ。慣れてますかラ」



 失礼な事をしてしまった。

 命の恩ゴブリンになんて事を……。



「私は固有スキルを持っているんでス。【知能強化】と言っテ、名前通り知能を強化スキルでス。

 これがあるから人の言葉を話せるんですヨ」

「知能強化……」

「はイ、と言っても元が知能の低いゴブリンですかラ、普通の人ぐらいの知能しかないですガ。

 ……ア! 決して人を馬鹿にしているわけでは無いでス!」

「え? あ、はい」



 ゴブリンさんは慌てて振り返り、否定した。


 僕が呆気にとられていると、ゴブリンさんは安心したように息をした。



「ト、とりあえズ、魔族認定もされていますし安心してくださイ」

「魔族?」



 魔族って人類の敵みたいな?

 でも口振りからすると違う気がする。



「エ、魔族を知らないんですカ……?」

「ぁ、はい」

「えェ……」



 もしかして、この世界じゃ常識なのか?



「じゃア、魔物は知っていますカ?」

「えぇ、まぁ」

「えェ……??

 なラ、何で私について来ているんですカ。魔物ですヨ?」

「……いい人そうだから、ですかね」

「騙しているかもしれないじゃないですカ」

「え、いや、悪意を感じなかったですし」

「あァ……【悪意感知】のスキル持ちだったんですカ。」

「えー、はい。そんな感じです」



 違うけど。

 本当は死神能力の霊感の効果だ。

 魂から出るオーラを感じる能力だが、慣れてくると感情を読み取る事ができるようになる。

 悪意は他の感情より感じやすい。

 ……精度が低く過ぎるが。



「それなラ……いヤ」

「?」

「それを信じすぎるのは駄目ですヨ。完全に感知できるわけではないですシ、【感情隠蔽】などのスキルで対抗できるらしいのデ」

「わかりました」



 【悪意感知】スキルじゃないけど、たぶんこの能力にも言えることだろう。


 ゴブリンさんは再び歩き出しながら、口を開く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ