表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

校長の話

作者: ミナネナミ

 「えー、以上で、28クラスの合唱を終了します。次に音楽教諭のフクイ先生、お願いします」

「はい、みなさん合唱コンクールお疲れ様でした。みなさんとても上手くてね、えー先生みんな順位つけるの大変でしたよ。ーー」


 ぼんやりと先生の話を聞きながら、合唱コンクールを振り返る。

 全校の中で一番手に歌うことになってしまった、くじ運の悪い我がクラス。失笑が漏れるほど悲惨な出来の合唱を披露した。指揮者賞を取るためなのか、指揮途中に観客席に向かって振り返る人が続出した会でもあった。長くはない学生時代の思い出になると思えばまぁ、悪くは、ない…のかも…しれない。


 そこから思考は、早く先生の話が終わらないのか、という愚痴に移る。だって、一曲五分×28クラスぶんの時間ずっと座っていたのだ。そりゃあ疲れる。


 ふと気がつくと先生の話が終わっていて、校長の話に移ったところだった。

 こういう時の校長の話は長いと相場が決まっている。

 早くも軽く疲れを覚え、舞台上に立った校長を眺める。


「はいみなさん。もうこの一言です。お見事」


 そう言っただけで颯爽と舞台を下りていく校長を賞賛の念を込めて見送り大きな拍手をした。隣の友人と顔を見合わせ、流石だね、校長。わかってる。と囁き交わした。周囲からも似たような話し声が聞こえるのでみんな同じような感想を抱いたのだろう。

 とても上手なクラスの合唱を聞いたあとと同じくらい、いやそれよりも大きな拍手が会場を包んだ。




 ーーそのあと、最優秀賞を獲得したクラスがもう一度合唱した時の方がさらに大きな拍手だったのだが、それは余談かもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ