表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パルディアの解放戦線  作者: アビス
魔族編
8/12

第八話 魔法使い

「あ、リヒトーさーん!」

少し離れた所からアデルが手を振りながら駆け寄って来る

「どうかしたか? アデル。」

「はい! これリーフェさんからッス!」

手のひら程の大きさの皮袋をアデルから渡されたリヒトーが中身を確認しながらアデルの頭を撫でる

「おお、ありがとな、、、(かね)?」

「何で頭撫でるんスか?」

「ああ、すまんつい癖でな、嫌だったか?」

「別に嫌ってわけじゃ、、、って、そうだ、リーフェさんがお腹空いてきたからお金渡してリヒトー君に作らせよう! って言って渡されたっス!」

「アイツ、、、、まぁ良いけどな、最初からその気だったし、、、そう言えば人数は?」

「僕合わせて5人ッスね!」

「じゃぁ俺とコイツ合わせて7人分だな、あ、良いよな? こいつも居て。」

「問題は無いっすけど、、」

アデルがリヒトーの少し後ろを指さし質問をする

「その人誰ッスか?」

「杉田 祐作だ、よろしく!」

「アデル・ミルウェイッス、よろしくお願いしますッス!」

2人は軽く会釈(えしゃく)をする

「そうだアデル、お前達が住んでる所ってどこだ?」

「あそこに大っきい城が見えるッスよね?」

アデルが右足を後ろに動かし、向きを変え、後ろへ指を指す

「あそこから見て右側ッス!」

「分かった。」

リヒトーが手に持っている皮袋から1万と書かれたお札を6枚、中身の3分の2を出し、アデルに渡す

「それで酒買ってきてくれ、ワインとかよりビールを多くな。」

(大樽の半分、、、中樽くらいなら買えるか。)

「リヒトーさんビール好きなんスか?」

「いや、好きなのはリーフェだぞ?」

リヒトーは首を傾げながらそう言う

「え? リーフェさんってお酒その物がダメなんじゃ?」

「は? 何言って、、、、ふっ、アハハハハ!! そう言う事ね、、、全く、律儀(りちぎ)に約束守りやがって!」

「それってどう言う、、、」

リヒトーが遮り話し出す

「そんじゃぁ酒買っといてなー!」

リヒトーは食材が売っている屋台まで走っていく

「あ! ちょっ!!」

「行っちまったな。」

「そうッスね、後で聞けば良いしとりあえずお酒買いに行きましょう!」

「そうだな、あっ俺酒飲まないから。」(ハサウェイが貰った金額って円換算で60万、、、初めて聞いた時は驚いたな。)




「ここで良いんだよな、、、、、。」

三階建ての大きな屋敷の扉の前に様々な食材を抱えたリヒトーが屋敷を眺めながらそう言う

宿(やど)とか(りょう)みたいだな、とりあえず人を呼ぶか。」

荷物を全て左手で抱え、扉をノックする

「すみません! リヒトー・スランウェイです! ここはリーフェ・リディングの屋敷で合っていますか?」

「はぁーい 、どなた?」

ギィィと、扉を開けて出てきたのは紫髪を腰より下までのばした女性、目はタレ目でリヒトーと同じ程の背丈に豊満な肉付き、右手には頭より少し小さい宝石が枝に巻かれた杖、見た瞬間分かる

()()使()()、、、驚いたな。」

「あら、見るのは初めて?」

「いや、何度か見かけた事はあるが珍しいから。」

「そうよね、普通は魔法使えないからね、一応全属性使えるのよ?」

「すごいな、、 あ、挨拶が遅れた、リヒトー・スランウェイだ。」

「あなたも相当だと思うけれど?」

リヒトーが右手を前に出し、魔法使いに握手を求め魔法使いは杖を持ち替えその手を握

「あぁ、リーフェちゃんが言ってた人ね、私はセイレム・アルセル・マルジィ()、レリム・ドット・マルジィ、()()()()()の魔法使い。」

「、、、。」

「私の事はセイレムって呼んでね、これからよろしくね?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ