表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔獣使役で魔界生活~転生した先は魔王軍幹部の悪魔族でした~  作者: UMA未確認党
第8章 魔物集め編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/70

66話 依頼開始

「私の名前はネオンです。よろしくお願いします」

ネオンはラクサスに頭を下げてくる。ラクサスは頭をかいて

「アハハ。ご主人様だって!遂に俺にもメイドが誕生したぞ!ゴーレムだけど…」

ラクサスの足元からトテトテと走って来たマンドラゴラが小さなプラカードを出す。

『ぼくはまんどらごら19ごう!先輩だからよろしくな!けいごつかえよ!!!』

ネオンは無言で19号の頭の葉っぱをむんずと掴むと

「ご主人様。昼食はバカマンドラゴラの煮付けでいいですか?」

『ギャァァァァァァ!』

ビビった19号は叫び出す。マンドラゴラは元々大声で叫び散らして鼓膜を破壊する魔物なのでうるさくて仕方がない。

「とりあえず騒いでる19号は落ち着け!近所迷惑だろ」

『ぐすっ…ごめんなさいらくさすさん。さんきゅーらくさすさん。ふぉーえばーらくさすさん…』

「一体お前はいつどこでそのネタを覚えたんだよ…」

ラクサスはマンドラゴラが言い出した昔懐かしいネタに突っ込みつつネオンに向き直る。

「まぁ俺はこれから貯めこんでたギルド依頼を果たさないとならない。小口の依頼ばっかだけどね。だから牧場の留守番を頼みたくてー」

「嫌です。私がご主人様と離れるなど考えられませんので」

ネオンはラクサスの服をぎゅっと掴んで来る。ちなみに中肉中背とは言ったがラクサスの背が小さいので身長は同じくらいだ。マンドラゴラも捉まって来る。

『ずるいです!らくさすさん!ぼくらもつれていってくださいよ!』

ラクサスは困惑する。しかしこうも考えた。

(待て…俺のメイドを世間一般に発表するいい機会かもしれない!ネロとかあたりは羨ましがるだろうな)

そうニヤつくとグリフォン車を呼びつけた。

「仕方ないな…今回だけだぞ!」

そう言ってラクサス、ネオン、そうして数匹のマンドラゴラを始めとした魔物たちはグリフォン車に乗り込む。行きより魔物が増えて帰りがとんでもないことになるとは思わずに…



「と言う訳で俺に合うクエスト依頼を教えてくれよ」

ラクサスはギルドの受付でそう述べた。受付嬢は苦笑いする。

「あのラクサス子爵…これはどういうことです?」

周囲の冒険者たちも困惑する。

ラクサスの右腕には黄髪ツインテールのメイドがぴったりと抱き着き、反対側の肩にはマンドラゴラが抱き着いている。更にコートの中では大量の魔剣が蠢き、周囲にはゴーストが漂っている。これを奇怪と言わずに何と表現しようか…

「気にしないでくれ。これはすぐに収まるからさ」

「気にしないでいられませんよぉぉぉ!!!」

ギルドには受付嬢の叫び声が響き渡った。


結果ラクサス達は紆余曲折ありながらもギルドから数個の依頼を取り付けた。(力で取ったともいう)

彼は数個の依頼書を眺める。

「魔物討伐が多いな…ほとんどがド田舎とは言えどれだけ暴れまわってるんだ…」

ラクサスの拠点があるフリージアはアルファ帝国でも有数の都会である。人が多く住むだけ整備も行き届いているのだが…逆に田舎にはほとんど何の設備もなく狂暴な魔獣が闊歩する世紀末状態なことはアルファ帝国の幹部なら皆知っていた。それでたまにギルドに依頼がくることがある。ラクサスはこのことをよく理解し、ギルドの依頼を達成することにしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ