表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

感情

作者: 雑食紺太郎

感情について考えてみてください。

イラつく。


感情が昂り、制御が効かなくなる。


わからない。わかって欲しい、助けて欲しい。


求めても、やっぱり手は差し伸べられない。


悲しい、悲しいな。

もうこんな世界は、滅べばいいのに。



「あー、イラつく」


俺は苛立っている。

何対してなのかは、よくわかっていない。


心臓あたりからムカムカと湧き上がってくる何かがある。


思い通りにいかない。


「ふざけんじゃねーよ……クソが」


悪態をつく。

俺は普段から沢山のことを考えて来た。

だから、失望してしまう。

これは勝手に期待して勝手に失望した愚かな俺の末路だ。


周囲の人間は、人の心理を理解しようとしない。

だから好き勝手騒ぐ。

人が集中して何かをしていても、その集中を乱すかのように騒ぎ立てる。

ほんとうに、我慢ならない。


言葉にするのは簡単だ。

だが、共同生活をしている以上は、感情に任せてモノを言うのは何か違う気がする。

そこで我慢を選んだ。

これは俺の選択だから何も文句は言えない。


それでも、周りの人間はいっそう気を使うべきだ。

共同生活をしているのだから。


俺に助けはこない。

自らその道を絶っているから。


助けがあるとわかれば、甘えてしまうだろう。


俺は極端だ。


ゼロから百しかない。


だから俺は、要らないものは切り捨てる。


欲しいものは大体存在しない。


だから、作る。


無は限りがないから無なのだ。


何もないわけではない。


上限が無いから、無なのだ。


俺は信じている。


自分の先に歩いているもう一人の自分を。


そいつに負けないように、食らいつく。



治ることを知らないこの感情の昂りを崩さず、獣道を進んで行く。

歩けば歩くほど辛くなる。

楽しさが薄れていく。


でも、その薄れていく楽しさは低レベルなもの。


より高いレベルで楽しさを得るには、限りない『辛』のなかから限りなく少ない『幸』を探せばいい。



感情は人を豊かにする。



俺はそれを胸に、また一歩踏み出す。



永遠なる成長と共に。

感情がどう言うものか、理解して日々を過ごしてみてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ