表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/60

一か月

 はい、新たな職場へと移り一か月が過ぎた。

 正直早く感じるのは充実している証拠なのだろう。

 定休日を設けているお陰か、遠方勤務のお陰か、規則正しい生活へと変貌し、長年悩まされ続けてきた胃酸過多による吐き気がなくなったのが奇跡と思わざるを得ない。

 前の会社に比べ、やる事や考える事は増えているにも関わらず、何故なのかはまさしく仕事を頑張っているという実感が故だと確信している。

 何事にも全力を出さなければついていけないほど、仲間になった方達の考え方や技術能力は長けていて、ずっと望んでいた切磋琢磨できている。

 ようやくこのようなシーンへとたどり着けた。本当に長く険しい道のりであった。

 が、だからと言っても路はまだまだ続く訳で、いい意味の険しい道を懸命に歩んでいく次第である。

 ここ毎日スカイツリーを眺めながら帰宅する訳なのだが、あんなどでかい建造物を建てられるこの国の技術力に舌を巻く想いなのだが、何より毎日仄かな彩を見せるそれはやはり東京の象徴。

 うっとりするくらい美しい。

 元気に2019年の夏を過ごそうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ