表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
有坂神霊縁  作者: iotas
53/63

5 岐路、灯は暗澹を産み、迷妄に落ちた英雄は骸を抱く(1)

  5

 建物の壁から、数十センチほど離れたところである。その床は、確かにうっすらと緑の色を発光させていた。

 有坂は火を近づける。

 よく見ると、光っているだけではなく土の色も周りと比べて微妙に薄い。

 有坂は長谷川にローソクを持たせ、自分はしゃがみこんで地面に手をやり、撫でるように土を払う。そうして彼女は地面の一箇所を指し示した。

「ここ、開くね」


 地面はその指し示した箇所から縦に裂け目が入っていた。有坂は更に、裂け目に沿って土を払っていく。

 やがて、裂け目は五十センチほどの歪んだ正方形となった。

 確かに下に何か空間がありそうだった。

 ――ひょっとすると――これが出口なのだろうか。

 長谷川の胸が高鳴る。

 彼女は、裂け目を見るなり満足したように軽く頷いて、長谷川に命じる。

「開いて」

 そういって、有坂は再び長谷川からローソクを受け取り、地面を照らした。

 この中で一番力がありそうなのは、確かに自分だが――と思いながらも、その合理的過ぎる思考回路に閉口する。嫌とも言えずに長谷川は地面にしゃがみこみ、裂け目に手を差し込んだ。

 幸いそんなに重くはなさそうだった。

 少し力を入れると、切り取られた地面はゆっくりと持ち上がる。長谷川は「蓋」のようになっていた薄い直方体の物体をそのまま反対側に倒す。「蓋」の裏側の色を見るに、どうやら木製らしい。

 ドサリと音がして、蓋は倒れた。



 そうして現れたのは――三人が期待していたもの。

 そして、三人がこれまで疲労困憊になってまで必死になって探してきたもの。

 即ち――通路だった。

 それなのに――その通路が現れた瞬間、三人は喜ぶどころか、むしろ脱力したように息をついた。

 そして、三人は黙ってその穴の開いた空間をジッと見つめた。彼らを歓迎するかのように、穴の中で群生しているコケが緑色に輝く。

 数十秒ほどの間、彼らは様々な感情をぶつけるように一つの穴を凝視していた。

 その後に、不自然な沈黙にようやく気づいたかのように、彼らはお互いの顔を見合わせ、やっと見つけたねとでも言うように静かな笑みを見せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ