表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

136/202

第62話 リーンハルトの誕生日④

 

「なっ――!」


 あまりのことに息さえできない。


 目の前で繰り広げられる光景が信じられないのに、花と多くの貴族たちの姿に囲まれた広間の中央では、今まさにレナがリーンハルトの首に手を回して、強引に自分の顔へと引き寄せているではないか。ピンクの薔薇の蕾にも似た唇に、重なっている相手のが誰のものなのか――。


 視界に入った瞬間、目の前が真っ暗になるような気分がした。


 鋭く心臓が痛む。


 瞬きすらできないイーリスの前で、レナは外れた唇と共に名残惜しそうに振り仰ぐと、リーンハルトの驚いているアイスブルーの瞳を見つめている。


「陛下……」


 甘い吐息にも似た囁き声が洩れた瞬間、イーリスの足は、だっと広間に立つレナへと向かい走り出していた。


「この……っ!」


 広間に響く足音の勢いのまま、貝細工の扇を振り上げる。


 今、自分がなにをしているのかもわからない。ここが広間で、貴族の目があるとか。自分の立場とか。ただ、脳裏では、今見た光景がぐるぐると回り、涙さえもがこみ上げてくるではないか。


「よくもリーンハルトを――――!」


 その唇を奪った! 今まで、自分しか触れたことがないものだったのに!


 悔しくて、悲しくて、涙が目からこぼれてくるのを止めることができない。


 勢いのまま打ち据えようとした瞬間、しかし、扇はレナの頬に届く前にぱしんと乾いた音で止められてしまった。


「イーリス!」


 慌てて握っているリーンハルトの手が信じられない。


「離してよ! この子ったら、よりによってリーンハルトの唇を――!」


 絶対に許せない! 自分だってまだ数度しか触れたことがないのに、それを無理やりに奪うなんて!


 こぼれてくる涙で視界はぐしゃぐしゃだ。なにもかもが歪んで見えるのに、その中で、レナの顔だけは面白そうにくすくすと笑っている。


「あら? どうして怒られますの? イーリス様と陛下の間にあるのは、まだ口付けだけ。それならば、これで私も王妃候補として対等な関係になれますわ」


「ふざけないでよ! 王妃候補のための口付けなんて――!」


 確かに、自分とリーンハルトの間にある関係は、書類以外では、まだ口付けだけだ。


 それでも、一回一回が、すべてかけがえのない記憶と共にあったものなのに!


 初めて触れた結婚式の日。次に離婚と再婚の約束を交わしたシュレイバン地方で。


 それらのすべてが、まるで宝物のように二人の恋の歴史と一緒にあった! 交わした口付けの一つ一つが大切で、きらきらとした思い出だったのに!


 それなのに、それを強引に奪った!


 大切なリーンハルトの唇を、まさかこんな手段で手に入れようとするなんて――!


 どうしてもレナのした行動を許すことができず、リーンハルトに持たれている腕を遮二無二動かした。なんとかその拘束から逃れようとする。


 だが、どうしても離してはくれない。いや、右手がダメなら左の腕でもいい。一発打ち据えてやらなければ、絶対に気が収まらない。


 泣きながら箱を持ったままの手を持ち上げようとすると、気がついたリーンハルトが二人の間に急いで割り込んで、腕を握りしめた。


「落ちついてくれ! 俺はキスをされていない!」


 その言葉に、えっとアイスブルーの瞳を見上げる。すると、取り乱したイーリスの姿を見たのは初めてだからだろうか。ひどく焦ったような顔で、リーンハルトが心配げに自分をじっと見下ろしているではないか。


「驚いたから、よけるのが遅れて唇の横にされただけだ! だから、あれは厳密にいえば、キスではない!」


 見つめてくる瞳は真剣で、とても嘘を言っているようには思えない。


「……本当に?」 


 だから、ひくっと鳴る喉をまだしゃくりながら、アイスブルーの瞳を見上げた。


「ああ、俺は君以外とは絶対にキスをしない! なにがあっても、これからも!」


(私以外とは――)


 心にリーンハルトの言葉が染み渡っていく。


 気がつけば、ぽろぽろと涙が顔中に溢れていた。


 いつから泣いていたのだろう。自分では気がつかなかったが、どうやら泣きながらレナに襲いかかろうとしていたらしい。


「行こう」


 涙をこぼしたまま、やっと動きを止めた自分に安心したのか。周りでかしましく囁いている貴族たちの姿をちらりと眺めると、リーンハルトが肩を抱いて、イーリスをその場から連れ出してくれる。


「イーリス様……!」


 慌てたコリンナと陽菜が後ろから追いかけてくる。


 その姿を振り返り、リーンハルトがちらりと陽菜を見つめた。


「あとを頼む」


「任せてください! この場の空気はなんとかしてみせますから!」


 ぐっと親指を立てているところを見ると、ここは陽菜に任せて大丈夫だろう。ご安心をというように、その背後でグリゴアが頷いているから、二人ならば安心だ。


 そのまま、リーンハルトに肩を抱かれながら、外のテラスへと進んだ。


 冬の風が、涙で濡れた頬に冷たい。


 まだぐすっとすすり上げる鼻に気がついたのだろうか。リーンハルトがテラスに立ったまま、そっとイーリスの体を抱きしめてくれる。


 温かい。


 泣きすぎて、まだ頭がぼーっとしているせいか。まるで包むように自分を抱きしめてくれるリーンハルトの腕と胸が、信じられないぐらい心地よい。


 そして、ぽんぽんと背中をあやすように叩いてくれた。


 いつからぶりだろう。こんな人前で我を忘れたのは――。


 抱きしめてくれる温かさと、頬をわずかに撫でていく二月の冷えた風が、心にゆっくりと落ち着きを取り戻させていく。


「私……」


 震えながらやっと声をもらせば、リーンハルトが優しく背中を撫でてくれる。


「うん? 落ちついたか?」


「ごめんなさい……。こんな騒ぎを起こして……」


「気にするな、あれは突発的な事故だったんだから」


 どうしてだろう。書類上は離婚したとはいえ、次の王妃候補がこんな騒ぎを起こしたのならば、大変なはずなのに。リーンハルトの声音は、少しも困っている様子がない。むしろ、少し照れているかのようだ。


 優しくいたわるような声に、一度は止まっていたはずの涙が、またぽろぽろと頬へ流れ落ちてくる。


 腕の包んでくれる温かさに、心の中のどこかの堰が壊れてしまったかのようだ。声を止めることができない。


「私……嫌だったの……」


 そうだ、嫌だった。言葉にすれば、すとんと心の底に落ちてくる。


「あなたの唇にほかの誰かが触れているのが――。変ね、あなたと陽菜の話を聞いた時だって、ここまで我を忘れたりはしなかったのに……」


 陽菜との話はもっとひどかった。それなのに、あの時は保てていた自分が、今度は怒りで目の前が真っ赤になっていった。これはきっとただ人伝に聞いたのと、目の前で見たからの違いだけではない。


 ――気がついてしまったからだ。


(私も、リーンハルトが好きだって……)


「私……」


 おかしい。どうして、口が止まらないのだろう。ただ、泣き続けたまま、今の言葉に目を見張っているリーンハルトの前で、ぽつりぽつりと言葉をもらしていく。


「きちんと……リーンハルトとの、これからを……考えているわ」


「イーリス……」


「だから……」


 どうしよう。泣きすぎたせいで、喉が掠れている。きちんと伝えなくてはいけないと思うのに、また喉は震えてうまく言葉を紡いではくれない。


 ぽろぽろと今も流れ続けている涙を片手で拭いながら、左手で持っているビロードで作られた青い小箱をそっと差し出した。


「これは……?」


「これが、私の……あの時の言葉の……返事よ……」


 どうして、こんな時に涙は止まってはくれないのだろう。


 啜り泣きながら震える手で差し出すと、はっとリーンハルトが受け取り、急いで蓋を開いていく。


 中に入っていたのは、自分の髪と瞳の色を固めたようなイエローダイヤモンドだ。それが白金の台座の上で、きらきらと輝いている。


「これは、指輪?」


 こくんと頷く。


「あの時……あなたが婚約の約束にって、指輪をくれたから……。だから、私もあなたに同じものを身につけてもらいたくて……」


 恋愛に関しては、口下手な自分が気持ちを伝えられるようにと精一杯考えた方法だ。


 それで、リーンハルトもあの日求婚とともに、婚約を意味する指輪を贈ったことを思い出したのだろう。


「イーリス!」


 この指輪が意味していることがなんなのか――。


 ぱっと顔が輝くと、嬉しくてたまらないように抱きしめてくる。


「ありがとう! すごく嬉しい――!」


 百日後には結婚を考えているという意味が伝わって、体を強く抱きしめられる。


「今度は、絶対に大切にする! きっと、君を幸せにするから!」


 素直に言葉に出して言いたかったのに、またそれができなかった。それでも、抱きしめてくれるリーンハルトの腕は、木枯らしの中でも、すべての寒さから守ってくれるかのように温かくて――。


 そっとその胸に甘えるように頬を寄せた時だった。


「きゃ――――っ!」


 突然広間から、誰かが転ぶような音と、鋭いレナの声が響き渡ってきたのは。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] く~、相変わらずの安堵で終わらせないジェットコースター展開! 何が起こったんだ~!? …いつも、意地ばかりはって、素直になれないイーリスが珍しく率直な行動に出てて、より悲しい気持ちが伝わって…
[一言] 「この痴女をひっ捕らえよ!」で牢にぶち込まれると思ったのに、まだいたのレナ。 聖女を罰せないのかもしれないけど、リーンハルトが気持ち悪〜って言ってやるだけでもダメージ与えられたかもよ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ