表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/540

入浴

 大変不本意ではあるものの、三日月班はローブ無しでも私の言う事を聞くようになった。

 おかげでたった一日で思い描いた通りの住居が出来上がった。


「すごい。浴槽がある。お湯もでる。ああ、嬉しい。やっと湯船に浸かれるんだわ」


 石造りの浴槽は温泉施設のように床に埋められており、つるりと滑らかな縁の外側に排水溝が設けられていた。足を伸ばして入れる大きさの浴槽内部には段差があり、腰をかけられるようにもなっている。

 私はうっとりと浴槽の縁を撫でた。


「ここまで完璧な物が作れるなんて、本当にすごいわ!皆、ありがとう!」


 私の手放しの賞賛に、カワウソが照れくさそうに笑った。


「そこまで喜んでもらえて光栄です」


 夕食後、軽く翌日の工事についてミーティングをした後に三日月班は帰って行った。

 一日中働いてクタクタになった私達も、早速新しい住居で休む事にした。


「シヴァ、お風呂湧いたから入って」


 私の言葉にシヴァが笑った。


「楽しみにしてたんだろう。お前が先に入っていいぞ」


「そう?じゃあ、お言葉に甘えて遠慮なく」


 私は早速お風呂に入った。

 身体を洗った後に、ゆっくりと肩までお湯に浸かった。湯加減も丁度いい。

 湯船に浸かるのは久しぶりだ。私は目を閉じて幸せを噛み締めた。


(あ〜、一番風呂最高。極楽極楽)


 じんわりと身体が温められ疲れがとれていく。

 世界屈指の温泉大国、日本に生まれて良かったとつくづく思う。


(こっちにはお風呂に入る習慣がないのかしら?人生損してるな)


 さっぱりして気分よく髪を拭きながら部屋に入ると、ソファに座って書類を見ていたらしいシヴァが顔を上げた。


「お待たせ。いいお湯だったわよ。どうぞ入って」


「ああ。そうさせてもらおう」


 立ち上がって浴室に向っていたシヴァが、すれ違い様に不思議そうに聞いてきた。


「なあ、風呂に入ったら歌わなきゃいけないのか?」


 無意識に歌ってたのか・・・

 私は両手で顔を覆い、膝から崩れ落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
風呂に歌は付き物ですよね シヴァ、マナーです ここの風呂場も響くのかな…
[一言] 湯船入ると歌いたくなっちゃうよね
[一言] シヴァって時々馬鹿だよなw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ