表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛の実証的研究 ~侯爵令息と伯爵令嬢の非科学的な結論~  作者: 埴輪庭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/23

20.「お嬢様、旦那様が書斎でお待ちです」

 ◆


 ラファエル様からの告白を受けた夜、家に帰ると空気が違っていた。


 玄関で迎えた使用人たちの表情が、どこか強張っている。


 視線を合わせようとしない。


 胸騒ぎがする。


「お嬢様、旦那様が書斎でお待ちです」


 執事の声も、心なしか震えているように聞こえた。


 ラファエル様との幸せな時間の余韻は、一瞬で冷たい不安に変わった。


 書斎への廊下を歩きながら、私は必死に平静を保とうとした。


 でも予感は的中していた。


 重い扉を開けると、そこには見たこともない表情の父がいた。


 ◆


 書斎の空気はまるで氷のように冷たかった。


 父は大きな机の向こうに座り、何枚かの書類を睨みつけている。


 その横顔には、抑えきれない怒りが滲んでいた。


「お父様、お呼びでしょうか」


 できるだけ平静を装って声をかけた。


 父はゆっくりと顔を上げる。


 その瞳に宿る光を見て、私は息を呑んだ。


 冷たい、計算高い光。


 今まで優しい父親の仮面の下に隠されていた、本当の顔がそこにあった。


「座れ」


 短い命令に、私は従うしかなかった。


 革張りの椅子に腰を下ろすと、父は書類を私の前に投げ出した。


 それは、今日の私とラファエル様の行動を記した報告書だった。


 モンターニュ子爵邸を訪問したこと。


 そして、帰り道での出来事まで。


 血の気が引いていく。


 私たちは、監視されていたのだ。


「お前は何を考えている」


 父の声は、恐ろしいほど静かだった。


 嵐の前の静けさのような、不気味な平静さ。


「モンターニュ家の男などと付き合うとは。お前にはもっと素晴らしい運命があるのだ」


 運命。


 その言葉に、私は震えた。


 父が私に何を望んでいたのか、今更ながらに理解する。


「でも、お父様。私は──」


「黙れ!」


 突然の怒号に、私は身をすくませた。


 父の顔は怒りで真っ赤に染まっている。


「王太子殿下が、お前に心を寄せていたのだぞ!」


 父は立ち上がり、机を叩いた。


「なぜそれを無駄にした! なぜモンターニュ如きを選んだ!」


 その言葉に、すべてが繋がった。


 ペンダントのこと。


 父の真の狙い。


 私は、ただの駒だったのだ。


「お父様は、最初から」


 震える声で問いかける。


「私を王太子妃にするつもりだったのですね」


 父は一瞬黙り、そして冷たく笑った。


「当然だ。そのために、どれほどの投資をしたと思っている」


 投資。


 私の存在は、父にとって投資対象でしかなかった。


 涙が頬を伝い始める。


「私の幸せは、どうでもよかったのですか」


「幸せ?」


 父は鼻で笑った。


「王太子妃になることが、最高の幸せではないのか」


 違う。


 それは父の野望であって、私の幸せではない。


 でも、そんな言葉を口にする勇気はなかった。


 ◆


「もう遅い」


 父は椅子に座り直し、冷たい目で私を見つめた。


「お前がモンターニュ家と関係を深めたことで、すべての計画が台無しになった」


 彼は書類をまとめ始める。


「これだけの準備をしたのに。協力者も雇い、公爵令嬢の失脚も画策した」


 私は愕然とした。


 父は、そこまでしていたのか。


「なぜ、そんなことを」


「成り上がり者が生き残るには、力が必要だ」


 父の声には、商人時代の執念が滲んでいた。


「男爵位など、所詮は最下級の爵位。だが、王家と繋がれば話は別だ」


 そして、父は立ち上がった。


「お前は暫く自室で頭を冷やせ」


 有無を言わせない口調だった。


「外出は一切禁じる。モンターニュ家との交流も、今日限りだ」


「そんな!」


 私は立ち上がった。


「お父様、お願いです。ラファエル様は——」


「その名を口にするな!」


 父の怒号が書斎に響く。


「お前には分からんのか。我が家の未来がかかっているのだ」


 私は必死に訴えた。


 ラファエル様との出会い。


 共に過ごした時間。


 そして、今日交わした想い。


 でも父の表情は変わらなかった。


 むしろ、ますます硬くなっていく。


「甘い夢は終わりだ」


 父は使用人を呼んだ。


「アンナを部屋へ。そして、窓には鉄格子を。誰も近づけるな」


 ◆


 自室へと連行される間、私の頭は真っ白だった。


 つい数時間前まで、あんなに幸せだったのに。


 ラファエル様の優しい笑顔。


 温かい手の感触。


 月明かりの下で交わした言葉。


 すべてが、遠い夢のように思えた。


 部屋に入ると、すぐに鍵の音が響いた。


 振り返ると、使用人たちが申し訳なさそうな顔で立っている。


「お嬢様、申し訳ございません」


 年配の侍女が涙を浮かべていた。


「でも、旦那様のご命令ですので」


 私は力なく頷いた。


 彼女たちを責めても仕方がない。


 窓に近づくと、既に職人が鉄格子を取り付けている最中だった。


 かつて自由に開け放っていた窓が、牢獄の窓に変わっていく。


 外の世界との繋がりが、一つずつ断たれていく。


 ◆


 ベッドに座り込み、震える手でペンダントを握りしめた。


 もう祝福の力はない、ただの装飾品。


 でも、これだけが今の私の拠り所だった。


 セシリア様が浄化してくださった時のことを思い出す。


 エルンスト様の冷静な分析。


 二人の優しさ。


 きっと、助けを求めれば力になってくれるはず。


 でも、どうやって? 


 この部屋から、どうやって連絡を取れというのか。


 涙が止まらなかった。


 せっかく掴んだ幸せが、父の野望によって引き裂かれていく。


 ラファエル様は、私がいなくなったことをどう思うだろう。


 心配してくれるだろうか。


 それとも、私が彼を裏切ったと思うだろうか。


 考えれば考えるほど、胸が締め付けられる。


 ◆


 翌朝、朝食は部屋に運ばれてきた。


 銀の盆に載せられた豪華な食事。


 でも、何も喉を通らない。


「お嬢様、少しでもお召し上がりください」


 侍女が心配そうに声をかける。


 私は首を振った。


「手紙を、出すことはできませんか」


 小さな声で尋ねる。


 侍女の顔が曇った。


「申し訳ございません。旦那様が、一切の通信を禁じておられます」


 最後の希望も断たれた。


 私は窓辺に立ち、鉄格子越しに外を眺めた。


 いつもと変わらない王都の朝。


 人々が行き交い、鳥が飛び、太陽が昇っていく。


 でも私だけが、この檻の中に閉じ込められている。


 ふと、庭を見下ろすと、見慣れない男たちが立っていた。


 明らかに、監視の為に雇われた者たち。


 逃げ道は、完全に塞がれていた。


 ◆


 数日が過ぎた。


 毎日が同じことの繰り返し。


 朝食、昼食、夕食。


 そして、ただ待つだけの時間。


 本を読もうとしても、文字が頭に入ってこない。


 刺繍をしようとしても、手が震えて針が持てない。


 ただ、ラファエル様のことを考えて過ごす日々。


 彼は今、何をしているだろう。


 きっと心配しているに違いない。


 でも、どうすることもできない。


 ある日の午後、廊下から足音が聞こえてきた。


 いつもの使用人とは違う、重い足音。


 扉が開き、父が入ってきた。


「気は変わったか」


 冷たい声で問いかける。


 私は黙って首を振った。


「強情な娘だ」


 父は溜息をついた。


「お前の母も、同じように強情だった」


 母の話が出るのは、久しぶりだった。


 私が幼い頃に亡くなった母。


 優しくて、いつも私の味方でいてくれた人。


「母なら、きっと私の気持ちを分かってくれたはずです」


 その言葉に、父の顔が歪んだ。


「だから早死にしたのだ」


 冷酷な言葉に、私は息を呑んだ。


「現実を見ろ、アンナ。この世界は力がすべてだ」


 父は窓の外を見つめた。


「商人時代、どれほど蔑まれたか。金があっても、地位がなければ虫けらも同然だった」


 そして、振り返る。


「だが、お前が王太子妃になれば、すべてが変わる」


 その瞳には、狂気じみた執念が宿っていた。


 私は恐ろしくなった。


 これが、本当の父の姿なのか。


 ◆


 父が去った後、私は決意を固めた。


 このままでは、本当に一生檻の中で過ごすことになる。


 何か、方法があるはずだ。


 窓の鉄格子を調べてみる。


 頑丈で、とても外せそうにない。


 扉も同様に、内側からは開けられない。


 でも、諦めるわけにはいかない。


 ラファエル様との約束がある。


 また図書館で会う約束。


 東方の詩集を一緒に読む約束。


 そして、これからもずっと一緒にいるという約束。


 夜になって、私はある計画を思いついた。


 危険だけれど、試してみる価値はある。


 明日の朝食の時、侍女が部屋に入ってくる瞬間。


 その一瞬の隙を狙って──


 でも、本当にできるだろうか。


 使用人たちに迷惑をかけることになる。


 父の怒りは彼女たちにも向かうだろう。


 そう思うとできなかった。


 葛藤に苛まれながら、私は眠れない夜を過ごした。


 月が窓から差し込んでいる。


 あの夜と同じ月。


 でも今は、鉄格子に遮られて、その光も檻のように見えた。


 私は小さく呟いた。


「ラファエル様、助けて」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ