表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/67

第64話 エオールの来襲

◇◇


 ――面会謝絶。

 これはかなり有効な切り札で、私の体調が優れない時、ロータス医師にそのことを伝えれば、エオールが離れを訪問することはありませんでした。


(伝染病かもしれませんしね。無闇に近づいて、病を貰いたくはないじゃないですか)


 故郷にいた時、兄にも通用した手です。

 

(もっとも、兄は私が本当に死にそうな時は葬式のこともあって、嫌々、私の寝室まで訪ねてきましたけど)


 モリンが天国に逝ってしまった時、エオールは私の枕辺にいましたが、あれは偶然の産物で、ロータス医師の診察にエオールが紛れ込んでいただけです。

 そういうことで、今回の場合は極めて異例。

 何をどうしたのか、エオールが暴走してしまったのです。


「随分と性質の悪い風邪を引いたようだな。ラトナ。七日待ったが、それでも、しんどいと聞いたので、心配で来てみた」


 ――心配?

 やはり、兄同様エオールも私の死後が心配ということでしょうか?


(どうしましょう?)


 寝たふりをしましょうか?


(ああ、でもたった今、トリスさんに返答してしまったのに、寝たふりなんて出来るはずもないし)


 誰かに判断を仰ぎたくても、瞬く間にミネルヴァもいなくなってしまいました。

 逃げ場がない私は、無言で毛布に包まっているしかありません。

 エオールが小さな溜息を漏らしたように感じましたが、きっと気のせいでしょう。


「ロータス医師からは、熱が下がったと聞いていたが、私とは会話が出来ないくらい辛いか?」


(……ロータス先生)


 もっと重症に伝えて欲しかった。

 だけど、先生だって雇用主のエオールに嘘は言えませんよね。

 私が悪かったのです。


(もっと念入りに、具合悪いふりをしておくべきでした)


 ごほごほと、相槌のように咳をしてみたら、すぐ目の前の椅子にエオールが座ったようでした。

 当分、帰るつもりはないという意思表示ですね。


「先日、君は別邸に私を訪ねてやって来たみたいだな。アースクロットから聞いた。しかも、徒歩で来たとか?」


 穏やかな口調ですが、過去を遡って、そこから尋問してくるとは恐ろしい。

 犯罪者の取り調べのようですね。


(どうしよう)


 評判の悪い下手な芝居を、私は当面続けなければならないのでしょうか?

 一縷の望みに賭けて、私はものすごく小さな声で答えるという作戦に出ました。


「それは、その……。散歩していたら、偶然と申しますか」

「夜の散歩であんな場所まで? 偶然なんかでは訪れないと思うが?」


 私の声、聞こえたんですね。

 この囀りにも近い声を正確に聞き取り、あまつさえ的確に回答をするとは……。

 素晴らしい聴力です。 

 聖統御三家は、特別な耳でも持っているのでしょうか?


(感心している場合ではないのよ。私)

 

 この危険人物にどう返答したら良いのか……。


「と、とても気持ちの良い夜だったので、何処までも歩けそうな気がしたのです」 

「へえ」


 もはや隠そうともしない、疑惑たっぷりのエオールの声。

 普通、この自滅的な言い訳を信用するはずがないですよね。

 私だって、自分の口から漏れ出した一言に、吹き出しそうになりましたよ。

 だからといって、正直に答えるのもどうかという話ではないですか。

 私が無言で固まっていると、毛布の中で、私の手が震えていることに気づいたのでしょうか?

 エオールが慌てて柔らかい口調になりました。


「ち、違う。ラトナ。私は別に君を責めているわけではない。あの時、君が別邸まで来てくれた時、ろくに対応もできず、アースクロットがこの離れを訪れる隙を作ってしまったから」

「あー……。すいません、アースクロット様が残していかれたお金は後日責任を持って、私がお返し……」

「そんなものは、どうでもよいのだが」

「はっ?」


 ……よくないですよね?

 この方は、私に何を仰りたいのでしょう?


「元々私が悪いのだ。今後は君に金が渡るように、ちゃんとするから」

「とんでもない! 申し訳ないことです。結構ですから」


 益々、借金が嵩んでしまいます。

 百歩譲ってエオールは良くても、将来、彼の正妻から請求がくるかもしれないじゃないですか?


「まったく、君はどうして……」


 エオールが気まずそうに固まっていました。


(おかしいです)


 私が舞踏会にいたことを知って、怒って殴りこんできたのではないかと、私は怯えていたのですが……。


(怒っていないのなら、適当にやり過ごして、丁重にお引き取り頂くしか)


 ですが……。

 怒っていない=何もしないという保証ではなかったのです。


「ラトナ。本当に君が申し訳ないと思っているのなら……」


 エオールは強引に毛布をはぎ取ると、私に麗しい顔面を近づけたのでした。


「私の目を見て話すべきだろう?」

「……あ」

「君は私に何か話すべきことがあるのではないか?」


 碧眼の中に、私の顔を映しながら、エオールが真摯に問いかけてきます。


「話すべきこと?」


 どくんと、心臓が跳ねました。

 先日アースクロットに言われたことなら、離婚のことでしょうけど。


(話せと言われて、何をどう話せと?)


 全身痛くなるような緊張感の中、私がエオールの視線を追っていると、彼は寝台の下に無造作に置いていた私の使い古した「靴」に注目していました。


(……終わった)


 エオールは確認したのでしょう。

 靴の周りに落ちている土の存在を……。

 考えなしに、その靴で外出してしまって、脱ぎ捨ててしまったのが致命的でした。

 寝たきり療養中の人間が、靴を履いて外になんて出ませんよね?


(やらかしましたよ。私ったら)


 自分の愚かさに泣けてしまいそうです。

 まさかの自滅オチとは……。

 ……だから。

 自棄になって、私も開き直ってしまったのです。


「エオール様の方こそ、私に話すべきことがあるのではないですか?」


 唇を噛みしめて、エオールを薄ら睨みつけます。

 もはや、どうとでもなれ……でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ