表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/67

第63話 時間稼ぎが効かない相手もいます

◇◇


『……あのー。それって、ラトナさん。現実の話ですか? 夢じゃなくて?』


 幽霊に「夢」認定されてしまいました。


(私が体験した舞踏会の修羅場は、余程、現実離れしているのでしょうね?)


 フリューエル家で起こった一連の出来事を、私は覚醒後ミネルヴァに洗いざらい話したのです。

 だけど、この通り……彼女は疑惑の目を私に向け続けています。


『ラトナさん。七日も発熱していたから、夢と現実の区別が曖昧になっているんじゃ……』

「まあ……夢だったら、私も良かったんですけど」


 私は、部屋の隅の衣裳箪笥を一瞥しました。

 あの箪笥の中に、舞踏会関連の一切を封印したのです。

 ドレスや装飾品、エオールから贈ってもらった赤い靴の一式を仕舞いこんでから、すぐ、私は知恵熱?を出して寝込んでしまったのでした。


(最早、疲労すると熱が出るというのは、私の定番よね)


 未だ全快とは言い難い、もどかしい身体です。

 けれど、今までとは違って、発熱して倒れた後、ロータス先生のお世話になったことも、私は鮮明に覚えているのです。

 そういうことなのだから……。

 フリューエル邸の出来事だって、幻覚ではなかったのでしょう。


『でも、それが現実だったら、おかしいですよね?』

「え?」

『そんな厳重な警備態勢の中、どうやってエオール様や陛下に捕まらずに、ラトナさんは帰って来たんですか? あの夜、普通に窓から帰って来ましたよ』

「ああ、それはサーシャル様のおかげなんです」

『サーシャル? フリューエル家の?』

「はい」


 あの晩、個室から出て、あてもなく走っていた私の手を引き、荷物を返してくれただけではなく、外に止めてある辻馬車まで誘導してくれたのはサーシャルでした。

 彼女が個室に呼ばれなかったのは、アデルが錯乱しないための高度な判断だったのでしょうが、彼女は彼女でアデルの今回の所業に気づいてしまったようでした。


「君をここから逃がしてあげる。弟が君に大変失礼なことをしてしまったみたいだからね。陛下は子供っぽいところがあるから、ここで捕まってしまったら……当分、遊ばれると思う。君がそういう目に遭うのは……君の家族も本意ではないだろうから」


 ――家族?

 今のところ、家族といえる生身の人間を私は持っていないのですけど……。

 

「まあ、何かよく分かりませんけど、私にはサーシャル様の好意がありがたかったのですよ。あの危機的な状況を助けてくれた女神様のようでした」

『女神様……ねえ。なんかよく分からないって、かえって怖くないですか? 何の目的もないのに、素性不明のラトナさんを助けてくれるなんて……。ラトナさんを着飾らせた理由だって分かりませんし』

「ああ、でも……サーシャル様とアデル坊ちゃんは、私の後ろにいたセーラ様……お妃様の姿が視えていたみたいですから、セーラ様のことが気になった……とかでは?」

『うーん。理由としては弱いですね。少なくとも、サーシャル様には、ラトナさんがエオール様の妻だってことがバレていると考えた方が自然ではないかと?』

「……やっぱり?」

『サーシャル様だけなら、マシな方かも?』

「うわあ……」


 絶望的です。

 背後には、()()国王もいるのです。セーラだって覚醒したら、私のことをぺらぺら皆に話すかもしれないのです。


 ……都合の良い現実逃避なんて、通用しないですよね。

 普通に考えて、ミネルヴァの言う通りなのです。


(今頃、エオールと国王、フリューエル家で答え合わせでもしているんじゃ?)


 想像するだけで、また熱が上がってしまいそうです。


「やはり、この戦法しか……」

『戦法?』

「必殺、時間稼ぎ戦法です。七日間苦しんだ発熱を利用して、エオール様とは、当分面会謝絶ということにするのです。その間に、セーラ様からのお金が届いたら御の字。届かなくても、就労場所を見つけて、離婚できる算段を整えるのです。出来る限り、ミネルヴァさんや皆さんと長くいられるよう、私頑張って籠城につとめます」


 ――時間稼ぎは、私の得意技です。

 エオールとさえ対面しないで済めば、騙し騙し引き伸ばせると思うんですけどね。


『それでいけますかね?』

「いくしかないですよね」

『やはり、正直にエオール様に……』

「む、無理ですって」


 それだけは勘弁してください。

 きっと、大丈夫ですよ。

 外面紳士のエオールです。

 体調悪化で伏せている病人の部屋に侵入するような真似、絶対にしないでしょう。

 時が経てば、私の印象も薄れていくはずですから、そこが狙い目というか……。


「ラ、ラトナ様!」


 ……が、しかし。

 私の後ろ向きに明るい思考を打ち砕くように、トリスが部屋の扉を激しくノックしたのでした。

 彼が直々にここに来る時は、客人の訪問時だけです。


(誰がここに……?)

 

 面会謝絶を掻い潜って来る猛者ですよ。

 またアースクロット?

 それとも……?


「ラトナ様にお会いしたいと、旦那様がお越しです」

「はあ!?」


 何でまたエオールが私に?

 

(外面紳士は、どこに?)


 伝達が上手くいってないのでしょうか?

 ロータス医師が彼に私の病状のことを伝えてくれなかったのか。

 ……それとも?


(早速、すべてバレた?)


 こんなに早く時間稼ぎ戦法が突破されるなんて、想定外のことが起きている証ではないですか?


「まったく、愛人二人もいるんだから、私のことなんて、少しの間放置してくれたって良いのに」


 つい最近まで、私が一人で苦しんでいる時こそ、空気のような扱いだったのに、今更どうして構ってくるのでしょう?

 やはり、国王のせい?

 セーラが元凶?


(ああ、もう) 


 私は大慌てで、毛布を頭からすっぽり被るしかありませんでした。


「あの……トリスさん。朝、ロータス先生にも申し上げましたが、私、体調がすぐれなくて」


 蚊の鳴くような小さな声で、軽く咳までしてみましたが……。


「それは良くないな」


 がちゃっと、扉が勢いよく開く音がしました。


「大丈夫か? ラトナ」


 心優しく気遣うように見せかけて、エオールは大胆に、面会謝絶の扉を越えてきてしまったのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ