表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吹奏万華鏡  作者: 幻創奏創造団
ふたりの主人公 お盆編
161/208

【特別篇】 決戦!コンクール編

いつも吹奏万華鏡をご愛読いただきありがとうございます!

今回は久々のまとめ回です!

現状や新キャラクターなど、ごちゃごちゃな情報を整理するので是非最後まで読んでください!


…それとバースデー情報♪

投稿日の今日は、東藤高校に所属するトランペットパート、國井孔愛くんの誕生日です。今後、彼も活躍するのでお楽しみに!

そしてもう過ぎてしまいましたが、25日は大橋志靉さんの誕生日でした…。

ちなみに各キャラクターの誕生日は、『吹奏万華鏡特別ページ』にて掲載されております。

良ければ、今後も活躍するふたりを祝ってあげてください!

【東藤高校 部員】

1年生…久遠箏馬   パーカッション

1年生…高津戸日心  ホルン

1年生…海鹿美羽愛  ユーフォニアム

1年生…大橋志靉   チューバ

1年生…國井孔愛   トランペット

1年生…藤原美鈴   トロンボーン

1年生…諸越冬一   クラリネット

2年生…小倉優月   パーカッション

2年生…加藤咲慧   アルトサックス

2年生…鳳月ゆな   パーカッション

2年生…夏矢颯佚   テナーサックス

2年生…降谷ほのか  クラリネット

2年生…黒嶋氷空   トランペット

3年生…明作茉莉沙  トロンボーン  (部長)

3年生…河又悠良之介 ユーフォニアム

3年生…初芽結羽香  フルート

3年生…井上むつみ  オーボエ    (副部長)


顧問…井土広一朗



【茂華中学校】

《3年生(主要)》

■古叢井瑠璃…打楽器

生まれつきのアドレナリン過多体質らしい。それからティンパニ破壊事件たちを起こしてしまい、トラウマを持っている。ただそのトラウマを乗り越え進化すれば…。

■伊崎凪咲…クラリネット

実は姉を亡くしている。瑠璃と姉をよく重ねている。

■鈴衛音織…フルート

県内トップレベルの実力者。話し方は変だが優秀。

■久城美心乃…オーボエ

合宿終わりから、メンタル不調などに陥る。挫折を乗り越えればもっと上手くなるかもしれない。

■矢野雄成…トランペット

部長。危篤の母に全国大会に行く所を見せたいと頑張っている。全国への手引きをしてくれた瑠璃のことが大好き。

《後輩(主要)》

■指原希良凜…打楽器 

瑠璃直属の後輩。以前はティンパニ破壊事件の話しを聞いて警戒していた。

■陵セルビア…ユーフォニアム

瑠璃のことが好き。どうやらまた告白するらしく…。

■霞江春翔…ユーフォニアム

彼女がいる。その彼女と今は仲が悪いらしい。

■末次秀麟…打楽器

瑠璃と希良凜が大好きで尊敬している。実は希良凜よりも評価されている。そんな彼は、思い切り叩くことを我慢している瑠璃を見かけたようで…。本人曰く、彼女の本気の演奏が見たいらしい。


《超強豪校…神平中学校》

今の所、判明しているのは3名…、

副部長の『久下田遥篤』

パートは…ユーフォニアム。

かなり茂華中を卑下していて、自身の技術に絶対的な自信を持っている。また有名音楽家の息子で比嘉悠介を評価している。

もう1人は打楽器奏者のひとり、『比嘉悠介』

こちらも自身の技術に揺るがぬ自信を持っている。しかし先輩の夏矢颯佚からは『ある弱点』が露呈してると言われている。鍵盤やドラムもできて、特にスネアドラムのロールが得意らしい。

そして最後のひとりは、エスクラリネットと打楽器を両立している『相馬冬深』

エスクラリネットは普通のクラリネットよりも、高音域の音を出すことができる少し難しい楽器。それでも出番が少ないので、活動内での殆どは打楽器をやっている。鍵盤が多いが、殆どの楽器を操れる。実は元御浦ジュニアブラスバンド出身で、茉莉沙も…。

そんな本人はある悩みを抱えているらしい。

今年の神平中学校も強敵手が多い。

ちなみにお互いクラリネット奏者の相馬と伊崎はぶつかるらしい。


《東藤中学校編》

後々、東藤中学校編も描かれます。今の所、判明している部員を紹介します!

東雲(しののめ)妹月(もつき)…フルート、部長

初芽(はつめ)花琳(かりん)…打楽器、結羽香の妹。

他にも魅力的な奏者が登場する予定です!


《大内東中学校》

大内東中学校吹奏楽部も、そこそこの実力を持つ学校。

その中のトップランカー、月館(つきだて)紅愛(くれあ)。彼女のサックスの腕は颯佚と殆ど同格。

そんな彼女の話も少しずつ描こうと思います!



《茂華中学校の目標》

今年度の目標は『全国大会出場』!

例年よりも格段に演奏が良い。しかし問題はまだまだあった。

それは他の強豪をよく観察している故、自身でもすぐに分かるほどのレベルを感じさせられていること。

例えば、瑠璃は音の緩急は付いているものの、以前のトラウマで大音量を出すことが出来ないことだ。どうやら優愛にお手本の演奏動画を依頼したようだった。そしてこれは演奏として致命的だ。

思い切り演奏する為にはトラウマを超えなければならない。

そして後に…部内最高峰の技術を持つクラリネットの凪咲や、合宿の直後に厳しい評価を下された美心乃が挫折してしまう。

本番(コンクール)へ近付くにつれ、少しずつ皆にも焦りが見えてきてしまう。

果たして全国大会に出場することができるのか?

瑠璃最後の年。感涙の決戦を見逃すなー!



《東藤高校の目標》

それは定期演奏会である。12月にあるのだが、去年同様必死に演奏を磨かなければならない。

その間に本番があるかはまだ分からないが、定期演奏会へ向けて今は数々の本番を乗り越えるのみ。

そして、来年へ繋げなければならない。

しかし、やはり今年も一筋縄では行かなかった。


多数の退部者が続出してしまうからだ。

もしかしたら、近頃にも退部者が出てしまうかもしれない…。

今後も優月たちの活躍をお楽しみください!

…と現状整理をしました!


これからも吹奏万華鏡をぜひとも応援していただけると嬉しいです!

これからも吹奏万華鏡シリーズを宜しくお願いします!






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ