表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者達よ、死骸を晒せ  作者: 永劫
共通ルート
21/44

第十五話

皆様、新年明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

ダウンスロー市街を壊滅して、それをミトラに報告して、その三日後にライトはミトラに鍛冶屋へと向かうように告げられ、そこへ向かった。


「ここが、鍛冶屋か。」


其処は古い家だった。

あらゆる所にカビが少しだけ有って、家の壁には根子が沢山生えていた。


その家を確認したライトは扉の前に来ると、ノックをして、中からの返事を待った。


「入って良いぞ!」


中から聞こえたのは男の老人の声だった。

入る許可を得たライトは「失礼する。」と言いながら扉を開けて鍛冶屋へと入った。


鍛冶屋の中は外装と比べ、綺麗な造りになっていて、古い家には見えなかった。


ライトは目の前に居るドワーフの老人を見つめて、鍛冶屋の主なのかと聞いてみた。


「貴方がこの鍛冶屋の主だな?」


それに反応したそのドワーフの老人は厳つい顔をライトに向けて、鋭い緑色の眼で観察するような眼で見て、その老人が自身の名を名乗り、この鍛冶屋の主人だと答えた。


「そうじゃ、俺様こそこの鍛冶屋の主、イガールだ。

待っておったぞ、ライト殿」


それを聞いてライトは眼を細めて、こう言った。


「殿は不要だ。

普通にライトと呼んで欲しい。」


「ああ、良いじゃろう。」


そう言ってイガールは頷きながら了承した。


その後、イガールがダウンスロー市街で使った剣一つを見せると、イガール本人からその剣を貸してくれと言い、ライトは彼に剣を貸した。


「随分と使い込んでいるみたいだな。

良いだろう······直してやろう。」


「すまない、恩に着る。」


そうして、二人は信頼するようになり、その数日後、無事に剣を直して貰ったのであった。

読んでいただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは平常回ですね。
[一言] 明けましておめでとうございます。今年も楽しみにしています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ