表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

クロワッサン・ムーン

作者: 林檎喰





















ガタン…


ガタン…


闇の底をなでるように、電車は走る


ガタン…


ガタタン…


時々、不規則に揺れて、まるでゆりかごのようだ。


「やぁ少年。」


さも今、現れたみたいに白々しくいう。

「ポストゥーノ。今回は何を運んでるんだい?」

闇に向けていた視線を、明るい車内に向けた。そこには配達員のポストゥーノがいる。

どこの誰が配給したのかは知る由もないけど、とにかく深い緑色の制服に身を包んでいた。胸につけたバッジには"○○郵便局 配達員"と書かれている。○○の所は、かすれて見えなくなっている。

「うーん?さぁ?おれも何で、ここにいるかわからなねぇんだよな。」

腕の長さからしたら、相当に余っている袖をぶんぶん振り回した。

…ていうか、服がでかすぎる。

「少年こそ、何だってこんな"辺境"に?」

僕は、首をかしげた。改めて考えると何だってこんな列車に乗っているんだっけ…

「少年、帰らなくて良いのか?」

「そういわれてもね…帰り方がわからないんだ。」

肩をすくめた。そして「それに…」と、視線を落とした。

「さっきから、何だか…足がおぼつかなくて。」

うっすらと座席の焦げ茶色が見えるみたいだ。

「ふーん」

と興味があるのか、ないのかわからない相槌を打たれた。

「まぁまぁ、月が綺麗だよ。見てみなよ。」

言われた通りに、上を見ると確かに獣の爪のような三日月が輝いている。

「少年は、知ってるかい?」

にこにこと嬉しそうな顔をしている。これは、こいつが雑学を披露したい時の顔だ。

「何が?」

「あの、三日月はフランス語で―」

「クロワッサン」

「え?」

ポストゥーノは本気で驚いている。

「発音が悪かったか?Croissantだろ?」

しかも顔は笑っているが、完全に引き攣っている。

「ふふーん。さすがは、お坊ちゃま。しかし、これは知ってるかな?クレッセント・ムーンは、確かにフランス語でクロワッサンだ。それが、あのパンのクロワッサンの語源になっていることを!」

自信満々。どうだ、驚いたか。ポストゥーノはそういう顔をしている。

「ああ。 悪いが、知ってる。」

「―な!!!」

本気でショックを受けている。しかし、こいつはそうやって子供の扱いに慣れているから本当のところは、ショックなんて受けていないかもしれない。


…かな? 今度ばかりは、思いっきり頭をうなだれている。

「あ!そうか、そうか!」

ポストゥーノが突然、頭をふりあげた。

「な、何?」

「そうだったんだー!これが最後の仕事なんだ!」

「どうしたの?」

ポストゥーノは人の良さそうな顔で笑った。

「大丈夫だ。少年。お前はちゃんと家に帰れるぞ。」

そしてがっしりと肩を掴んで、力強く言った。

「本当に?」

「もちろん。ちゃんと、このおれが配達してやるからな。」

袖の折れ曲がったところ、つまりは手の先を僕の胸にあてた。

「さ、目をつぶって―」

「?」

どういう事かわからなかったけど、とりあえずは言われる通りにした。

「それで、息を大きく吸い込む。…そう。良いよ。次は、大きく吐き出して―」

ポストゥーノの言った通りにすると、もう一度胸の辺りを軽くつかれた。

「後は目を開けるだけだ。」











「…ま! 坊ちゃま!」

目を開けると、目の前には青い顔をした婆やがいた。

「あれ?」

「あー良かったぁ!!」

婆やの恰幅の良い体で思いきり抱きしめられた。

「坊ちゃまが風邪をひかれるなんて、あまりない事だから婆やは驚きましたよ。」

言いながらも、額にあったタオルを取って冷水に再びひたし、力いっぱい絞る。

「それに、ずっと高熱が続いて目を覚ましませんし。命の縮まる思いでした。」

ふぅ、と大げさに息を吐いた。

「そう…だったんだ。」

事態を把握してようやく体を起き上がらせた。近くにあった水差しでコップに水を注ぐと一気に飲み干した。

「ねぇ、それより婆やは、ポストゥーノを覚えている?」

一瞬、婆やの手が止まった。そして嬉しそうな顔をした。

「ええ、覚えていますとも!もちろんですとも。風変わりな方でしたが、坊ちゃんには良くして頂きましたしね。」

「夢の中で彼に会ったよ。」

「ええ?まぁ…彼となら、あり得ない話じゃないかもしれませんね。それにしても…」

婆やは、女学生にでも戻ったみたいにふふ、と笑った。

「彼は、何でも運ぶと風の噂で聞きましたが、まさか人間まで配達してしまうなんてね。」

「ああ、その通りだな…」

「さ、坊ちゃん。温かいレモネードを作ってきますから、寝ていて下さいね。」

「わかってるよ。」

婆やは、満足そうにうなづくと部屋を出て行った。

窓の外を見ると真っ暗な闇と、そこに白い雪がちらついていた。そしてぼんやりとしか見えないクレッセント・ムーンは、本当にクロワッサンのように見えた。

「いくら君とはいえ、死んでからも会えるとは思わなかったよ。」

そのままとろとろと、眠気に体を任せてもう一度、深い眠りについた。

今度は、朝なって婆やに起こされるまで、夢はみなかった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ