とおのみち
ひとつ ひるまの ひとづまは
ふたつ ふらちで ふしだらで
みっつ みだらな みのうちが
よっつ よるまで ようえんで
いつつ いつもの いいひとは
むっつ むりやり むくつけき
ななつ なんども なきごえが
やっつ やむまで やのごとく
ここのつ このみを こわすまで
とおで とうとう とうじんぼう
ひとつ ひとよの ひとづまは
ふたつ ふるえる ふぎのいろ
みっつ みにくき みのうちは
よっつ よどおし よいもせず
いつつ いんびな いろのみち
むっつ むたいな むつごとで
ななつ なみだの なれのはて
やっつ やみよの やけのはら
ここのつ このみが こおるまで
とおで とおくへ とおりゃんせ