表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約9年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

tears~私はアナタを…殺します~

注意:すべての改編がまだ終了しておらず、改編が完了している第一章と改編が未完了である第二章から先の内容にかなりの違いがあります。あらかじめご了承ください。

三足の草鞋は流石に無理がありまして……誠に申し訳ありませんが、更新がかなり滞ると思われます。

2016年9月9日現在、第一章改編完了。全部で37500文字弱の文章が追加されております。かなり内容に変動があります。重ねて申し訳ございません。


全ての書き直し作業が終了次第、題名を変更する予定です。


西暦2097年5月15日深夜0時、突如として、夢に現れた少女の予言通り、彼は苦痛に目を覚ます。

『Guilty Eyes syndrome』彼が発症した病症……この症状が進行していけば、彼は人間の三大欲求と喜怒哀楽を失う事となる。つまり、人としての感情を全て失うこととなる。

自分の意志とは関係なく、『Eyes Syndrome収監施設』へと移送されることになってしまった雪村秀一……

そんな状況下であっても、自身が護るべきものは、虐げられる者の生命・精神であり、自分の命は二の次である。

それが彼の絶対に曲げる事の許されない情念である。

彼は決して強くない。『自己犠牲』し続けたその先に、何が待ち構えているのか。

彼らが発症しているこの病とは一体何なのか??



過去を憂い、未来を追い続けた少年、少女達の軌跡を描くSFアクションラブコメディー



そう、これはとある少年を愛した形なき少女の物語。

プロローグ
1.発症
2014/07/11 01:28
3.先生
2014/07/12 20:00
4.同い年
2014/07/13 08:00
補足説明①
2014/07/13 08:00
第1章 GE発症編
Eyes1 新居到着
2014/07/14 20:00
Eyes2 戦闘方法
2014/07/15 20:24
Eyes3 初戦
2014/07/17 20:00
Eyes4 私の想い
2014/07/19 20:00
Eyes6 真相究明
2014/07/31 20:00
Eyes7 冤罪
2014/08/03 08:00
Eyes9 捜索
2014/08/10 08:00
Eyes10 困惑
2014/08/12 20:00
Eyes11 連敗、そして、発動
2014/08/14 08:00
Eyes12 自主訓練
2014/08/16 08:10
Eyes13 相談、目覚め
2014/08/17 20:00
第2章 敗者覚醒編
Eyes14 僕等の進むべき道
2014/08/30 08:00
Eyes15 力の覚醒
2014/09/06 08:00
Eyes16 イレギュラーバトル
2014/09/07 08:00
Eyes17 信頼を取り戻せ
2014/09/14 08:00
Eyes18 加入申請、受諾
2014/09/14 08:00
Eyes19 訓練、そして、襲撃
2014/09/22 20:00
Eyes20 読心術
2014/10/12 08:00
Eyes21 転居
2014/10/14 08:00
Eyes22 鬼ごっこ 前編
2014/10/18 08:00
Eyes23 鬼ごっこ 後編
2014/10/22 08:00
Eyes24 双東の姫君
2014/10/25 08:00
Eyes25 タッグバトル、女子会
2014/10/27 08:00
閑話休題2 幼き救世主
2014/10/31 08:00
第3章 創造編
Eyes26 胎動
2015/01/15 08:00
Eyes27 戻らぬ意識
2015/03/09 20:00
Eyes28 二人の想い
2015/03/19 08:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ