表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/182

3-17 天空の大花



 燃え崩れ始めた室内から全員で外に出る。中庭の冷たく新鮮な空気が肺を満たし、肌を冷ます。

 壁に開けた穴はそのままにしておく。イフリートが下手に壁を破って出てくると屋敷の崩壊が加速する。

 ノアの思惑通り、壁に開いている穴から燃える魔人――イフリートが現れる。

 ノアの想定よりも早く。


 距離を取りながら、イフリートの構造を視る。

 前回のメドゥーサのように硬くはない。だが急流のように非常に流動的で、常に変化しているため分解できない。

 パチパチと炎が爆ぜ、離れが燃え始めた。穴から新鮮な空気が取り込まれて、炎にも勢いを与えてしまう。


 イフリートはしばらくの間、外と内側の境で立っていた。中で眠るベルナデッタを気にするように。

 そして、歩き出す。宙に浮いたような軽い足取りで、外に。

 ノアは目を疑った。本当に空中に浮いていた。ふわふわと、幽霊のように浮いて進む。

 ヴィクトルの剣がイフリートの腹部に突き刺さる。


 ――剣とはそのような使い方をするものだっただろうか。

 些細な疑問を嘲るように、剣はイフリートの身体をすり抜けて、壁に突き刺さる。

 もう彼には肉体はないのだ。

 肉体を失った彼はもう、人間ではない。神に近しい存在は矮小な人間など見ていない。地上を這う人間たちを無視して、空へ上る。


 侯爵邸の屋根よりも高い位置で、浮遊が止まる。

 まるで小さな太陽だ。

 炎の化身が見ているのは街だった。城郭都市アリオスを見下ろしていた。

 その高みからはさぞかし街がよく見えているだろう。街並みも、そこに生きる人々も、人の営みも。


 アリオスの東の方で、爆音が響いた。

 東だけではない。南からも、西からも、北からも、次々と遠くに近くに爆発する音が響き、重なる。

 ライナスの言葉を思い出す。

 ――この街を火の海にするのにはサラマンダーは何匹必要か、と。


(仕込んでいたサラマンダー?)

 それに命令を下したのか? それとも時間が経てば動き始めるように細工をしていたのか。

 どちらにせよ。

 街も心配だがいまはこのイフリートをなんとかしないとならない。こんなものを外に出すわけにはいかない。被害が拡大するだけだ。


(考えろ。考えろ。考えろ)

 イフリートはどうすれば止められるか。青い空に悠々と浮かぶ炎の魔人を、どうすれば。

 水をかけてもすぐに蒸発するだろう。

 地中に埋めても周りの土を溶かすかもしれない。そうなれば侯爵邸ごと沈むかもしれない。被害は甚大だ。


 質量がどんどん減っていっていることを利用して、空に打ち上げてみようか。しかし打ち上げる施設をつくるのには準備が必要だ。組み上げるのは錬金術でできるとしても、設計が必要になる。ゆっくり考える時間はない。

 亜空間ポーチの中に封じる? 吸い込ませれば不可能ではない気がする。ノアやポーチが熱に耐えきれればの話だが。頭の奥の冷静な部分がそれは無理だと言っている。


 ――そもそも。

 あの高さにいる相手に、ノアの導力は届かない。

「…………」

 地上に引きずり下ろすのは無理。下から何かを打ち上げるくらいしかできない。

 しかし何かを打ち上げたところで、あの身体はもうガスのようなものだ。矢も槍も効かない。


(割と詰んでる)

 こんな時こそ落ち着いて考える。絶望的な状態の時ほど、気楽に考える。

(時間が経てば、おそらく自然崩壊する)

 時間の経過とともに炎が強まり、身体が小さくなり、最終的には消滅するだろう。

 しかし悠長に待っていれば被害は拡大するばかりだ。イフリートが消えるのが先か、アリオスが焼失するのが先かの話になってくる。


「やっぱり火には火を。爆発には爆発を!」

 決意が勢いあまって言葉になる。

「トルネリア!」

「うえええ」

「あれを爆破して」

 サラマンダーの火球に爆発をぶつけて相殺したトルネリアならできる。

 トルネリアは顔を引きつらせ、ぶんぶんと首を振った。


「無理じゃ。我ではあれは吹き飛ばせん」

「だいじょうぶ、合わせる」

 トルネリアの手をぎゅっと握る。

 不安に揺れる紅い瞳をまっすぐに見つめる。


「私だと、あそこまで届かない。でもあなたが届かせて基礎をつくってくれれば、強度や威力は強化する」

「そんなことが――」

「私を信じて」

 きっとうまくいく。やったことはないけれど。


「失敗したらどうする」

「だいじょうぶ、死ぬとしたらみんな一緒よ」

「お主は軽い! ふわふわしすぎだ! ああもう、どうにでもなれ!」

 トルネリアの了解を得られた。ノアは嬉々としてトルネリアの手を握る。

「お主は、不思議なやつだ」

 呆れたつぶやきに、微笑んで返した。




 導力の糸が、イフリートの足に巻き付く。気づかれないように少し浮いた状態で。

 爆発音が街中から届いてくる。胸を痛ませるそれを聞かないようにしながら、集中する。

 トルネリアは力を凝縮させたものをイフリートの近くに作り始めた。それが起点となる。

 さすがに手慣れたものだった。形成が早い上に綺麗だ。理に叶った形が見える。


 生まれた力の塊を、強化していく。殻を強化しながら、内側の力を増していく。もっと大きな爆発が起こるように。もっと、もっとだ。

 もっと高く打ちあがるように。

 そう。雲の上、空の上まで飛んでいくように、爆発の位置を真下に動かす。

 殻の下を強くし、上を弱くする。爆発の影響が街に広がらないように。

 高く高く。もっと高く飛べるように。


「こ、こら、あまり勝手をするでない」

(ごめんなさい。でも必要なことだから)

 困惑するトルネリアに心の中で謝る。

(でも、ほら。もうすぐ綺麗にできるから)

 星をつくっているかのような不思議な感覚だった。


「もう限界だ! 行くぞ!」

「うん!」

 限界まで力を圧縮された星が、いま枷を外される。

「行っけええええ!」


 眩い光が空を焼き、あらゆる闇を消し飛ばす。

 空気が破裂する音が降り注ぎ、イフリートの絶叫も、街から響く爆音も掻き消す。

 炎の身体が打ち上がり、どこまでも高く高く昇っていく。

 ひときわ眩しい閃光が空を切り裂き。

 天空に炎の花が咲く。


 雲が遥か彼方に吹き飛ばされ、空にどこまでも青い空間が広がっていた。

 世界を、森を、街を、髪を揺らす爆風が収まったころには、青い空はいつもと同じようにただそこにあった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


次にくるライトノベル大賞2023にノミネートされました!!
「捨てられた聖女はダンジョンで覚醒しました」に清き一票をよろしくお願いいたします!!
sute01tugirano.jpg



書籍発売中です
著者サイトで単行本小話配信中です!

horobi600a.jpg

どうぞよろしくお願いします



◆◆◆ コミカライズ配信中です ◆◆◆

― 新着の感想 ―
[良い点] ノアとトルネリアの合わせ技最高です! ヴィクトルも強いんでしょうけど、キメの場面では後ろに引いてちゃんと主人公の見せ場になるのがとても良いです。女主人公の有能さや強さが見たいからこそ女主人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ