表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/182

7-22 神殺し




《整えておけ》

 バーミリオン卿の怜悧な声が、背に乗るノアとヴィクトルの頭に重厚に響く。

《この牙と爪はあれに直接手を下すことはできぬ。任せたぞ》

「はい。――ヴィクトル、白い剣を見せて」


 帝都の上空を飛ぶ飛竜の背で、隣に座るヴィクトルに声をかける。その表情は陰っていて、顔色も悪かった。

「どうしたの?」

 覗き込むと、ヴィクトルは一瞬目を逸らす。


「あの剣はあれにまるで通用しなかった……手応えが何もなかった」

 わずかな逡巡の後、そう言った。


 確かに塔の上でまだ白い塊だった竜をヴィクトルが斬ったときは、まったく効いていなかった。刃は喰い込んでもそのまま出てくるだけで、一切通用していなかったように見えた。

 斬れない剣に命は預けられない。

 ヴィクトルの表情はそう言っていた。


「だいじょうぶ。私を信じて」

 青い瞳をじっと見つめると、ヴィクトルは意を決したように瞼を閉じた。

 ヴィクトルの手元に剣が生まれる。

 燐光を纏う白い剣が。


「効かないのは同化してしまったからだと思う」

 剣を握るヴィクトルの手に、手を重ねる。

 この剣も、あの竜も、同じマグナファリスから作られたから効かなかった。


「だから、性質を変化させれば届くはず」

 違うものになれば同化はしない。憶測ではあるが、この考えに賭けるしかない。

 授かりものに手を加えるなんて不遜であり傲慢だと思うが。


(錬金術師は傲慢であれ)

 マグナファリスに何度も言われた言葉がノアの背中を押した。

 世界に――神に挑むのだから。こちらも同じくらい傲岸不遜でなければ。そう思うと自然と笑みが零れた。


 亜空間ポーチの中から黒い呪素ナイフを取り出す。最後の一本を。その刀身を白い剣に沿わせる。

 ――白い剣。摂理の剣。

 その構成は完璧で、変化させるのは難しいだろう。だが混ぜるのは案外簡単そうだった。


「私も信じる。先生と、バーミリオン卿と、私自身と、ヴィクトルを」




 飛竜が空を駆ける。

 翼に強い意志と相手への怒りを乗せて。

 風のごうごうとした唸り声が聞こえるが、同時に深い静けさに包まれていた。


 竜が、こちらの存在を認識する。

 緑の混じる金色の瞳で、迫りくる飛竜を見据える。氷の柱が竜の頭付近に生まれる。それは先ほどの柱よりも細く、先が鋭く尖っている。いわば氷の剣の先をバーミリオン卿へ向けた。


 氷の剣がバーミリオン卿へ向けて射出される。

 バーミリオン卿はそれらを避け、あるいは風で速度や進路を変えて隙間を縫うように進む。

 ノアも加勢したいところだったが、いまは剣の性質を変えることに集中していた。


 避けた剣が、後方でくるりと旋回して上に登り、降下してバーミリオン卿の死角から翼を刺し貫く。

 痛みと衝撃に耐える声が耳に届いた。


「バーミリオン卿!」

《うろたえるな!》

 激しい叱責が飛んでくる。

《案ずるな。集中しろ》


 竜が吼える。

 耳も身体も壊れそうなほどに高い音で。

 虚空から黒い炎が現れ、竜の身体を守るように広がる。

 バーミリオン卿は躊躇なくその中へ突っ込んだ。


 バーミリオン卿のつくる風の防壁をすり抜け、その漆黒の身体を燃やす。翼が燃えても、鱗が燃えても、黒い炎はノアたちを焼くことはなかった。

 飛竜は厚い防壁をつくり、背の荷を守っていた。


 飛竜は自身の身体が燃えても、ぼろぼろになっても、背の荷を無事に届けようとしている。

 逆鱗の元まで、まっすぐに。


(一回で決めないと――)

 覚悟を決める。

 成功するとすればこの一回だけだ。


 飛竜に己の間合いまで入られたことに竜は激怒した。

 ぐわっと大きく顎が開かれる。噛み砕き、飲み込むため。あるいは高温のブレスを吐き出すため。

 バーミリオン卿はすっと速度を落とし、真下に降下する。寸前で竜の左目に風の塊をぶつけて。


 反射的に片目を閉じて生じた死角を突いて、バーミリオン卿は竜の胸元まで潜り込む。

 蒼く光る逆鱗の眼の前に。


 宝石のように。あるいは命の炉心のように。

 逆鱗は煌めき、中の炎はゆらめく。


 バーミリオン卿は竜に向けて体当たりをして身体を押し付ける。

 目の前の逆鱗に、ヴィクトルが白い剣を全力で突き立てた。しかし剣は刺さらない。存在そのものを拒否されているかのように、剣と逆鱗は交わらない。


 ノアは剣の柄を握るヴィクトルの手の間に自分の手を滑り込ませ、固く柄を握った。


 これが最後でもいい。錬金術を使えなくなってもいい。全身の導力回路を開いて活発化させ、剣を変化させる。中に混ぜた呪素を媒介にして。


 身体が炎を発しているかのように熱い。

 力づくで押し込められ続ける剣先を変化させる。

 より固くし、尖らせ、性質を変化させる。呪素が混ざり、白と黒が混ざり、剣先が灰色に変わる。


 ――パキン。


 逆鱗がわずかに割れた。

 竜が吼える。痛みに苦しむように。こちらを押し潰そうとしてきた身体を、バーミリオン卿が押し返す。


 ――パキン、パキン。


 少しずつ逆鱗に剣先が刺さり、逆鱗の表面が割れていく。

 力づくで押し込みながら、剣を変化させていく。竜と同化しないように。

 ひとつになろうとするものを分離させ、相反するものを力づくで押し込む力業。


 全身の血が沸騰しそうだった。身体と導力回路が咆哮を上げている。この叫び声は誰のものか。

 生き残るためならば。守るためならば。


(神様だって殺してみせる――!)


 逆鱗が、割れた。

 剣が深く喰い込み、古代の氷が砕けるように、澄んだ激しい音を立てて砕ける。剣と共に。


 竜の身体がぐらりと揺れた。逆鱗があった場所から入り込んだ呪素が、黄金の魂を食い荒らす。

 竜の悲鳴が天を貫く。呪素から逃れようと口から魂が飛び出した。眩い金色の光が。


 竜の魂は赤い天に昇ると、ある一点に鎮座し光り輝いた。

 帝都を照らす太陽となって。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


次にくるライトノベル大賞2023にノミネートされました!!
「捨てられた聖女はダンジョンで覚醒しました」に清き一票をよろしくお願いいたします!!
sute01tugirano.jpg



書籍発売中です
著者サイトで単行本小話配信中です!

horobi600a.jpg

どうぞよろしくお願いします



◆◆◆ コミカライズ配信中です ◆◆◆

― 新着の感想 ―
[気になる点] 全ての元凶の頭お花畑と小物と監視野郎を信じられるとかこいつも頭お花畑だな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ