表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
257/283

第257話 宝の秘密

 アイリンは、頭を下にして落ちていく。


 空中でそれを追う。が、追いつけない。


 目の下にアン湖。


 水しぶきを上げてアイリンが落下。


 続けて僕も。


 紫色に濁った水。


 目を開けても何も見えない。


 アイリンはどこだ?


 しゃにむに水を掻く。


 とーー


 水がしだいに、透明になってきた。


 どうしてだろう?


 不思議に思っていると、水底のほうに、巨大な顔が見えてきた。


 ゆらゆらと揺らめく顔。


 それはーードラゴンの顔だった。


(え? こんなときに水竜にエンカウント? 僕ってどうしてこうついてないんだろう)


 不運を嘆いた。ところが、


「王女様」


 水を伝って、低い声が聞こえてきた。


「王女様、もう大丈夫です。私がお護りします」


 よく見ると、水竜の小さな手には、気絶したアイリンが優しく抱かれていた。


 なんと!


 アン湖に棲んでいた竜は、アイリンの守護竜だった!!


 水竜の目が、僕を見た。


「私はこの湖の主。そして、私が分泌する香料には、この世界をすべて買えるほどの価値がある。これがタマタマ王国に伝わる秘宝と呼ばれている」


 なるほど。そしてそれが、この城に隠された宝として噂になり、ラウール4世やヒミコさんが宝捜しに乗り出したのか。


 ラウール4世、お宝を手に入れるには、この巨大な水竜を倒さないといけないみたいですよ。諦めて下さい!


「私は城の現当主が嫌いだ」


 水竜の声が伝わる。


「私の気分が悪いと、水は濁る。今、王女様の傷を癒したので、気分がとてもよい。だから水は澄んだ」


 知りたいことを、次々と教えてくれる。僕の心を読めるのかもしれない。


 このときの僕は、まだ知らなかった。


 この世に精霊が存在することを。


 のちにセイラたちと冒険し、森や火山の精霊と会った今では、この水竜の正体は湖の精霊だったのだなとわかる。


 しかしそのときは、モンスターの一種と思っていたので、


「ごめんなさい」


 心の中で謝った。


「僕たち冒険者は、たくさんドラゴン退治をしてきました。あなたの友だちも、傷つけたり倒したりしたかもしれません。謝ります」


 僕の心を読んで、水竜が答えた。


「悪い竜は倒してもよい。ところであなたは、王女様を助けてくれた。望むだけ宝をやろう」


「そんな!」


 僕は畏れ多い気持ちになった。


「宝なんていりません。アイリンの傷を癒してくれただけで充分です」


 水竜が、じいっと僕を見た。


「宝がいらない?」


「はい、いりません」


「なぜだ?」


「宝なんてあっても、悪いやつに狙われるばかりで、落ち着かないからです」


「欲はないのか?」


「欲は……あります」


「それを言え」


「ちょっと、恥ずかしいです」


「言え。私に聞かれて恥ずかしがることはない」


 まあ、それもそうだ。


「はい、では言いますが、この世界が【眼福】になることが、僕の願いです」


「眼福だと?」


「はい。僕は、この世に醜い争い事が多くて、生きているのが辛く感じるのです。でも、本来世界は素晴らしい場所なはずです。だから、その本来の姿になってほしい。そうすれば、誰もが幸せに生きられる。だから、欲しい宝は【眼福】だけなのです」


「そうか」


 水竜の首が、ゆっくりと頷いた。


「ではちょっとした眼福をプレゼントしよう。この世界をほんの少しだけ、キレイにする」


「ありがとうございます」


 意味はよくわからなかったが、とりあえず礼を言った。


「それから」


 水竜は、厳かに言った。


「王女様を預ける。大切にしてくれ」


「いやいやいやいや」


 僕は水中で、ブクブク泡を吐きながら首を振った。


「それこそ、僕には重すぎる宝です。あなたの力で、素敵な王子様と結婚させてあげられませんか?」


「結婚だけが幸せじゃないさ」


 水竜が、なかなか現代的なことを言った。


「任せたぞ。そろそろ水上に戻れ」


 水竜が、アイリンから手を離した。


 アイリンが、ゆらゆらと漂ってくる。


 それをキャッチしたとき、水竜が身を翻した。


 すると、激しい渦が発生し、僕とアイリンはそれに呑み込まれた。


 今度こそ死ぬ!


 と思ったが、渦の中心に来てみると、そこは思いの外穏やかだった。


 やがてアイリンを抱いた僕は、静かに水上に浮かんだ。


 そのとき、見た。


 ジェイムズ・タイラーの城が、アン湖に沈んでいくところを。


「マジか?」


 信じがたい光景だった。が、現実だ。


(そうか。この世界をほんの少しだけキレイにすると言ったのは、このことなんだな。醜い心を持つ伯爵の城を、この世から消し去ったのだ)


 僕はアイリンを左脇に抱えて泳いだ。そして湖岸に着くと、彼女を木陰まで運んだ。


「アイリン」


 声をかけると、彼女はゆっくり目を開けた。


「……ニーニー?」


 真っ直ぐな目が、不思議そうに僕を見た。


「ここ、どこですか?」


「アン湖の畔だよ」


 アイリンは不思議そうな顔のまま、上半身を起こして、湖を見た。


「……あれ、アン湖ですか?」


「そうだよ」


「でも、城、どこありますか?」


「消えちゃった。汚いからかな」


「消えた? お城が?」


「そうだよ」


「だってそんな……それに、それに」


「どうした?」


「アン湖、とってもキレイ」


「うん」


 僕は頷いた。


 生まれ変わったアン湖は、きっとそれが本来の姿だったのだろう。どんな宝石よりも美しく、キラキラと照り輝いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=35567082&size=88
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ