表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生先でもそのひぐらし  作者: オックステイル
左官屋さんのその日暮らし
8/23

実験

 よし、まずは実験だ。研究開発は基本だ。色んなもので染めてみよう。


 とはいえ、草木の染料は当たり前に使われているので、それ以外・・・となるとやはり泥か。

 このあたりで取れるのは、赤い粘土と黒い粘土、そして茶色い粘土くらいか。腐葉土で染めるとか聞いたことないし、そもそも染料の作り方なんて紫キャベツの染物くらいしか知らない。く、これがゆとり教育の弊害か!(違います)


 何はともあれ実践だ。

 着古しのシャツをハンカチサイズに切り分けて、粘土水に漬けて魔法で撹拌。それを軒下で乾かして・・・。


 ・・・3日後。


 コレジャナイ。

 均一に染まったが、洗濯物の色移りの様なうっすらとした仕上がりにしかならなかった。


でもこれはこれで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ