表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いばらの冠  作者: サモト
いばらの冠
7/53

6.

 白亜の城は、初夏の太陽を照り返してかがやいていた。年月を経ているせいで、外壁に損傷はあるが、みすぼらしさは感じさせなかった。損傷すら威厳を増す道具にすぎない。堂々と、町を睥睨するように建っている。


「これがセレスティアルの城か……。大きいな」


 ウィリアムに連れていかれたのは、島の中央部、セレスティアルの国だった。ロゼットの母親のロビュスタは、無事に逃げおおせ、セレスティアルの女王に匿われていた。万が一のことを考えて、ラヴァグルート王が護衛をつけて城から逃げさせていたらしい。


 ロゼットは門柱を見上げ、目をほそめた。門柱のてっぺん近くに石版がはまっている。何か刻まれていたようだが、表面が削られて、何があったかは分からなくなっていた。


「あそこ、何があったんだろ?」

「エヴァンジェリンの紋章だ。この城は、元はエヴァンジェリンの城だった。エヴァンジェリンが滅びたときとほとんど変わらない姿で、この城も町も残っている」


 へえ、とロゼットは城と町を見回したが、ウィリアムは先を急いでいるようだった。行こう、と城へと促す。


「ロビュスタ様がお待ちかねだ。一度、追いはぎに襲われたせいで、ロビュスタ様は傷を負われた。傷は癒えたが、見知らぬ城に一人では、心細い思いをしていらっしゃることだろう」

「心配しすぎだよ。セレスティアルのお城にいるなら大丈夫だって」


 城門をくぐりながら、ロゼットはなおも門柱に注意を払った。門柱は一つの石からできているのか、継ぎ目が見当たらなかった。一体どこにこんな大きい石があったのか、首を傾げてしまう。


 さらに奇妙なことには、門柱には変わった文字が刻まれていた。ウィリアムいわく、エヴァンジェリンが使っていた文字らしいが、意味までは分からなかった。


「こっちだ」


 広大な庭の端に、王族の住まう居館がある。ウィリアムの後について中へ入ると、白い空間が広がっていた。城内も外壁同様、白を基調として整えられている。床も、壁も、天井も、家具も、どこもかしこも白い。ところどころに、門と同じように文字が刻まれていた。エヴァンジェリンの城だっただけあって、ふしぎな印象を受ける城だった。


「ロビュスタ様、ロゼット王女をお連れいたしました」


 南館の二階、日当たりのよさそうな部屋の前で立ち止まり、ウィリアムはドアをノックした。わずかに声が弾んでいる。


 だが、ロゼットの心にはなんの感慨も湧かなかった。白木のドアがノックされ、にぶく光る金色のノブが回されても、ただそれだけのことだ。少しも嬉しさはなかった。


 ビロード張りの椅子に腰かけた母親を見ても、親しみは湧かない。むしろ、今更なんだという怒りが起こっただけだった。


「ああ……ロゼット。ロゼットなのね」


 薄紫色のドレスの裾をさばき、ロビュスタはロゼットに歩み寄ってきた。小造りの顔に浮かぶ微笑は万人を魅了するであろうものだったが、ロゼットは胸が悪くなった。


「……ごめんなさい。さぞかし、私のことを恨んでいるでしょうね」


 一歩も動こうとしない娘に、ロビュスタは顔を曇らせた。うつむき、両手を握り合わせる。


「いくら謝っても謝り足りないことは分かってる。どんな償いでもするわ。お願い、もう一度……もう一度、あなたの母親をする権利を与えて」


 ロゼットは戸惑うように、悩むように、うつむいた。


 だが、頭の中にはもう回答が出ていた。もう一度、などという母親を内心哂う。もう一度も何も、この母親は生まれたときから一度も母親であったことなどない。


 ロビュスタには最初、結婚するはずだった恋人がいた。ところがその美貌がラヴァグルート王の目に留まり、無理矢理別れさせられたのだ。王はロビュスタを召し上げ、溺愛したが、ロビュスタは少しも愛さなかった。別れさせるだけでは飽き足らず、王はロビュスタの恋人を殺したからだ。


 ロゼットは王へのあてつけのためだけに生まれた。ロビュスタは不義を働き、王の子供ではない子供を生むことで、王へ仕返ししようとしたのだ。それなのに、どうして母親だと思えるだろう。


「王女、貴女がロビュスタ様を恨むのは仕方がない。だが、ロビュスタ様は貴女のことを忘れたことはない。一度だって」


 ウィリアムが付け加えるが、自分の生んだ子供のことまで忘れたら、それは人としてまずいんじゃない、とロゼットは一人呆れた。


「ロゼット……」


 黙ったままのロゼットに、ロビュスタは落胆に息を吐いた。ウィリアムも、手を中途半端に浮かせた状態で静止する。


 それを見計らって、ロゼットは顔を上げた。


「お母様も苦しんでいらっしゃったことは、私も知っています。もう、いいんです。ラヴァグルート王は死にました。お兄さまたちも、お姉さまたちも、兄弟姉妹も全員いなくなりました。私を笑う人は、だれもいません」


 ロゼットは槍を壁に立てかけ、ゆっくりとロビュスタに歩み寄った。一歩の距離を残して、立ち止まる。ロビュスタの目に涙が浮かんだ。細い腕が、ロゼットの身体をかき抱く。


「今まで本当にごめんなさい……今度こそ、親子らしく暮らしましょう、ロゼット」


 抱きしめる腕に力がこもる。細い金の髪がさらりと、ロゼットの顔にかかった。髪は、頬の古傷をなでながら、サラサラと流れ落ちていく。


 母親の身体を、ロゼットはわざとためらいを見せながら抱きしめ返した。母親の身体は温かくやわらかで、香水のいい匂いがした。まぶたを閉じたが、べつに安らぎを覚えたわけではない。視界から憎い相手の姿を抹消したかったからだ。


「ロゼット……私の愛しい子………」


 遅すぎるセリフだと、頭の片隅で声がした。

 一度ついた憎悪の炎は燃えあがり、全てを焼き尽くすまで燃えつづけるしかないのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ