表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/40

第18話 公式発表

 毎日、ぼくら四人は図書館にあつまった。


 数日かけて、ありとあらゆるスポーツを調べる。


 だけど相手の能力がわからない、という状況は、どのスポーツを選ぶべきか答えがでない。


 基本的なねらいはある。ルールが複雑であり、競技も複雑であること。


 宇宙人が初めてやって、混乱する競技。これにつきる。


 いつものテーブルで、四人それぞれに本をめくっていると、ウィルが声をあげた。


「キアーナ、戦いの流れを教えてくれないか?」


 四人がそれぞれ本を読んでいたが、キアーナが読んでいるのは銀河憲章だ。ぶあつい銀河憲章をとじ、となりに座るウィルを見た。


「いいわ。こまかいところは、はぶくわね」


 テーブルをはさんで座っている、ぼくとスタッビーも手にしていた本を置いた。


「999メセタのあいだに、第一戦目を申請する。すると今度は、準備する時間が最大で、999メセタね」

「最大でってことは、それ以下でもいいってことか」


 ウィルが疑問を入れた。


「そうね、双方の合意ができれば、すぐにでも始められるわ。でもこれは、こちらが競技を決められるという利点があるのに対して、むこうがその準備をする時間だと思うの。だから、すぐにってことは実際にはないと思う」


 ウィルはうなずき、次にななめまえのぼくに顔をむけた。


「タッツ、999メセタって地球の時間でいうといくつなんだ?」

「減り具合を数えてみたけど、だいたい一ヶ月ぐらいかな」


 一日にどれぐらい進むのだろうかと、まえに数えていたことがある。だいたい一日たつと33ほどカウントダウンが進んでいた。


「いまいくつだ?」


 ぼくは腕の通信機を見た。


「667だね」

「ワオ、もうすぐ666だ」


 ぼくのとなりに座るスタッビーが言った。アメリカやヨーロッパでは「666」という数字は悪魔の数字と言われている。


「じゃあ、政府の放送は、悪魔の時刻にするというわけだ」


 ウィルの言葉で思いだした。今日の13時から政府の公式発表がある。


「ねえ、昼食をすませておかない? 政府の発表を聞いたら、食欲なくなるかも」


 キアーナの意見に、三人とも賛成した。


 ところが、四人で図書館をでて近くのデリにいってみると臨時休業だった。すこし遠いハンバーガーショップまで歩いていくと、思いのほか時間がかかった。


 それぞれ好みのハンバーガーを買って帰り、図書館のテーブルで食べ始める。


「そろそろ時間だわ」


 キアーナが言った。時計を見ると、12:57、三分前だ。


 先日にウィルが持ってきたTVが、低い本棚の上に置いてある。電源を付け、全国放送のチャンネルにして待った。


 どんな発表があるのか。まったく予想できない。あれからぼくのほうに、アメリカ軍や政府の人からの連絡もなかった。


 四人で静かに待つ。放送が切りかわり、はためく合衆国の国旗が映しだされた。


「アメリカ合衆国の国民のみなさま、合衆国大統領のルイス・ジェファーソンです」


 執務室の大統領がでてきた。


 ちょっと気の毒なのが、この人は「初めて宇宙人と会話した大統領」と呼ばれていいはずである。


 だけどネットのあだ名では「初めて宇宙人にケツをねらわれた男」と言われている。


 そのケツをねらわれた男が、現在の状況について説明し始めた。


「前回の放送で、おどろかれた人も多いでしょう。ですがいま、宇宙人と地球は停戦状態にあります」


 停戦?


 ぼくは意味がわからなかった。


「今後の交渉については、はっきりとは明言できませんが、戦争が起こることはない、と断言いたしましょう」


 ほかの三人を見たけど、みんなも顔が「?」になっている。


「各国首脳と緊密な連携を取り、この問題には取り組んでいきます。国民のみなさまには、いままでと変わらぬ生活を保障いたします」


 大統領が、ここでひと呼吸置いた。


「さて、もうひとつ、重大なお知らせがあります。いま現在、宇宙人と地球人で、ベースボールの親善試合を計画しております」


 ベースボールの親善試合?


 ぼくはもう、ワケがわからない。そんな気分だったけど、ななめまえに座るウィルがつぶやいた。


「そうきたか」


 そうきたとは、なんだろう。まだ大統領が話をつづけているので、ウィルにはあとで聞いてみることにする。


「日時と場所は、決まり次第にお知らせいたします。それでは、現在の宇宙人の状況を国防長官からご説明いたします」


 大統領がそういい終えると、画面が切り替わった。


 画面には国防長官があらわれている。これはたぶん録画した映像だ。宇宙船が何隻、どこにいるか、などを説明している。とくにあらたな情報はなかった。


 停戦。あの大統領はそう言った。ぼくは敵のグリーン提督から、そんな話は聞いていない。


 それにベースボールの親善試合。ぼくにはまったく意味がわからなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ