表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた世界で生きてゆく 僕と愛犬と仲間たちと共に  作者: SUGISHITA Shinya
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/499

034 森の恵みの収穫

 朝霧が辺りを包んでいる。懐かしいな。そんなに経っていないのに。アカ、もう少し霧が薄れるまで待とう。

 霧が霽れてきて日が射してきた。


 「皆んな朝だよ」

 アカが小さくなる。皆んなの顔に朝霧が触れ、びっくりして起きた。

 皆んな世界樹に朝の挨拶をしている。


 「マリアさん、この世界に来て、初めてこの里芋の葉っぱに溜まった朝霧の水を飲んだんです。美味しいですよ」

 「本当だ。冷たいし美味しい」

 皆んなも飲んでいる。


 「今日はこの森の恵みをいただこうね。果樹園、野菜畑、岩塩、穀物畑があるから、回って収納させてもらおうね。まず里芋を掘っていこう。それから果樹園で朝食にしよう」

 「はい」


 もうブランコもエスポーサもドラちゃんも掘っているよ。前足で土を掻き分け、里芋を収納してゆく。上手だね。株は少し残しておくんだよ。残しておけばすぐ復活するからね。

 さて掘るか。相棒の出番だよ。マリアさん用にはクワを作った。使ってもらう。

 一時間くらい掘ったよ。十分だろう。


 「みんな次行くよ。昨日の果樹園だよ。ヨーイドンだよ」

 速いね。あっという間に見えなくなった。アカとゆっくり走ってゆく。


 果樹園に着いた。みんな待っててくれた。

 「じゃ収穫しようね。高いところは飛びつくかドラちゃんに落としてもらいな。柔らかい実もあるからね。気をつけてね。木は丸坊主にしないでね。実は少し残しておくんだよ」

 ここも一時間。

 「みんな収穫したかい。次行くよ。足らなかったらまた来ようね。アカ、野菜畑に案内してね」

 アカを先頭に野菜畑に向かう。


 野菜、えーーー。ブランコが言っている。好き嫌いしないのとエスポーサに怒られた。奥さんじゃなくてまるで母親だね。もう反抗できないんじゃないか。

 野菜畑に着いた。

 「ブランコもちゃんと収穫するんだよ。初め」

 小言を言われながらブランコが収穫している。

 ここも一時間。


 「アカ、次は岩塩だよ」

 岩塩?とブランコが言う。

 「しょっぱい塩が塊になってあるんだよ。たまにしょっぱいものを舐めたくなるだろう。あれが塩だよ。もっと美味しい」


 岩塩の鉱脈?についた。薄いピンク色、透明なもの、黒っぽいもの、色々ある。サラサラなものもある。

 「そんなに多くなくてもいいから収納しておいてね。人は必要としているから売れるし、美味しいものと交換もできるよ」

 俄然ブランコがやる気になった。

 ここも一時間。

 

 「次は穀物畑だよ」

 穀物?ブランコが聞いて来る。

 小麦とかお米とかとうもろこしとかだよ。

 ふうん。ブランコはまたまた乗り気ではない様だ。

 パンは好きかい?肉が挟んであったりして美味しいね。その材料などだよ。

 あ、またやる気になった。面白い。

 ここも1時間。


 「さて、森の恵みの収穫は終わったので世界樹に挨拶して出ようね」

 「アカ、世界樹まで頼む」

 アカは迷わず歩いて行くね。みんなも迷わない様についてきてね。


 世界樹の広場に戻って世界樹に触って出発の挨拶だ。

 「行ってきます」

 『いつでも戻ってらっしゃい。良い旅を!』

 「ありがとうね。またね」、「ワン」、「行って参ります」、「ウオン」、「ウオン」、「キュ」。

 里芋広場を出るところで振り返って手を振る。枝葉がさやさやと揺れている。


 「よし、泉まで行くよ。駆け足」

 思いっきり駆ける。風が気持ちいい、巨樹をステップしてかわして駆ける。あっという間に泉についた。アカと僕は泉の水を収納。使ってないからちっとも減っていないんだけど水筒に足しておく。皆んなは水を飲んでいる。随分日が経ったのでエチゼンヤさんが心配しているといけないね。気がせく。


 果樹園まで走る。間もなく果樹園に着いた。みんなも早い。果樹を食べてすぐ出発。

 「次は泉の末が森から出る寸前のところまで駆け足だ。アカについて行ってね。ヨーイドン」


 やっぱりいいな。森の中の駆け足。アカ、ブランコ、エスポーサは四肢で地面をけって筋肉が躍動しているね。マリアさんも速い。全然遅れず余裕で走っている。あれちゃっかりアカに乗っている。ドラちゃんが。まあいいか。末っ子だし。


 すぐ森を出る寸前の川岸まで着いた。

 「じゃ森を出る前にこの川の水を水筒に収納して。ブランコとエスポーサは水筒に追加してね。マリアさんはこの水筒に水を汲んでください。この川の水は外の世界に持って行くとエリクサーという万能薬よりはるかに強力な万能薬になる。だからここにいる家族だけはそのまま使えるけど、外の世界の人にそのまま与えると死んでしまう。たまに死なないのもいるけど。ドラちゃんみたいにね。でもポタポタだったな」


 この前刺した棒がまだ残っているね。みんなの水筒を縛り付けておいて休憩。お昼にしようかね。皿を出し買っておいたパンを出した。串焼きも出す。

 「マリアさん、串焼きをバラしてパンに挟んでくれませんか」

 マリアさんが手早く挟んでくれる。待て待てブランコ。よだれが垂れている。

 「よし出来た。食べよう。いただきます」


 美味しいかい。ブランコ、このパンの材料が小麦だよ。今朝収穫しただろう。

 収穫して良かったって、そうだよね。料理すれば美味しくなるんだ。


 どれ、川の中の水筒を引き上げようかね。まだ吸い込んでいるけど、大量に入っただろう。また次回だ。みんなに水筒を渡して出発。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ